カルテットの本棚から! ぐりとぐら

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 11-06-2018

タグ: , , , ,

こんにちは!

カルテットの本棚からおすすめの1冊をご紹介します。

 

 今回、ご紹介する絵本は・・・   

『ぐりとぐら |福音館書店 』  

 

表紙ロゴ

対象年齢:3歳~

 

~絵本のあらすじ~

お料理すること食べることが大好きな野ねずみのぐりとぐらは、

森で大きなたまごを見つけました。

その大きなたまごをぐりとぐらは何の料理にしたのでしょうか?

 

好きなページロゴ

大きなたまごから作るカステラは、ぐりとぐらだけでは食べきれないくらいの大きさ!!

蓋をあけた時に見える、黄色くてふわふわのカステラは良い匂いがしてきそうなくらい、

とても美味しそうです♪

小さい時にぐりとぐらを読み、大きなカステラに憧れていた事を思い出しました。

大きなたまごの殻を車にして、

家まで乗って帰るアイディアに、心躍りますよ。

絵本の中に出てくる、ぐりとぐらのうたをお子さんと一緒に歌ってみるのも良いですね♪

 

「ぐりとぐら」は、

実店舗カルテットのブッククラブ絵本コーナーにあります!

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! ぼちぼちいこか

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 07-06-2018

タグ: , , , ,

こんにちは!

カルテットの本棚からおすすめの1冊をご紹介します。

 

 今回、ご紹介する絵本は・・・   

『ぼちぼちいこか|偕成社』  

 

表紙ロゴ

対象年齢:3歳~

 

~絵本のあらすじ~

関西弁の夢見るカバくんが、消防士や船乗り、パイロットなど様々なことに挑戦します!

さて、成功するのでしょうか!?

 

好きなページロゴ

カバくんが、様々なことに挑戦しますが、失敗ばかり・・・

それでも、へこたれずに次から次へと挑戦するカバくんの強さに、

心を打たれました!

カバくんだからこその失敗は、思わずくすっと笑えますよ。

たくさんの失敗を経験したカバくんが、気を取り直し、
ぼちぼちやっていこうかと、一休みするシーンが好きです!

 

「ぼちぼちいこか」は、

実店舗カルテットのブッククラブ絵本コーナーにあります!

ミニ絵本もありますので、

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

ミニ絵本ロゴ

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! ふたりはきょうも

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 04-06-2018

タグ: , , , , ,

こんにちは!

カルテットの本棚からおすすめの1冊をご紹介します。

 

 今回、ご紹介する童話は・・・   

『ふたりはきょうも|文化出版局』  

 

表紙ロゴ

対象年齢:5歳

 

~童話のあらすじ~

この本に書かれているのは、

かえるくんとがまくん、仲良しふたりの5つの物語です!

その中のひとつ、『あしたするよ』のお話では・・・

がまくんが片付けや掃除など「あした、するよ。」

といってベットで寝ています。かえるくんがやってきて、

「今やったら明日しなくていいんだよ」って、教えてくれましたが・・・

 

好きなページロゴ

かえるくんとがまがえるくんが一緒にたこあげしたり、

お互いを思い合ったりと、とてもほのぼのしていて、ほっこりしました。

『ぼうし』のお話では、かえるくんが、がまくんの誕生日に素敵なぼうしをプレゼントしますが、

大きすぎて前が見えません

そこで、がまくんが寝ている間に、ぼうしにあることをしたら・・・?

機転の利いたユーモラスなかえるくんの言動は、読んでいてとっても楽しくなります。

1話1話が短く完結しているので、「今日はこのお話!」と決めて

読んであげるのも良いですね♪

 

 

「ふたりはきょうも」は、

実店舗カルテットの童話コーナーにあります!

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! てんてんてん

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 31-05-2018

タグ: , , , ,

こんにちは!

カルテットの本棚からおすすめの1冊をご紹介します。

今回、ご紹介する 絵本は・・・   

『てんてんてん|福音館書店』  

表紙ロゴ

対象年齢:0歳~

 

~絵本のあらすじ~

「てんてんてん」とリズミカルな文章と、

大胆にデザインされた模様や虫たちが登場!

どんな虫たちかな?

 

好きなページロゴ

リズミカルな言葉と模様の組み合せが楽しくて、

次はなんの虫だろう、とページをめくるのがわくわくしました。

優しいタッチで描かれている赤ちゃん絵本なので、

お子さんと一緒に遊ぶつもりでゆったりと、

ゆっくり語りかけるように読んであげて下さい♪

 

「てんてんてん」は、

実店舗カルテットのブッククラブ絵本コーナーにあります!

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! 11ぴきのねこ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 28-05-2018

タグ: , , , ,

こんにちは!

カルテットの本棚からおすすめの1冊をご紹介します。

 

今回、ご紹介する 絵本は・・・   

『11ぴきのねこ|こぐま社』  

表紙ロゴ

対象年齢:4歳~

 

~絵本のあらすじ~

11ぴきのねこはお腹を空かせています。

ある日、ひげの長いじいさんねこから、

怪物みたいな大きな魚が山の向こうにいることを聞き、

みんなで探しに出かけます。

さて、11ぴきのねこたちは大きな魚にありつけることができるのでしょうか⁉︎

 

好きなページロゴ

 

みんなで食べるには小さい魚しか見つけられなかった11ぴきのねこたち。

それを11等分にする場面がなんとも言えない可愛さです。

お腹いっぱい食べたさに、知恵を絞ってなんども大きな魚を捕まえようとトライする

11ぴきのねこたちを見ていると、ついつい頑張れ!」と、応援したくなりますよ!

 

「11ぴきのねこ」は、

実店舗カルテットのブッククラブ絵本コーナーにあります!

11ぴきのねこには他にも楽しいシリーズがでているので、

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! ドアがあいて…

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 24-05-2018

タグ: , , , ,

こんにちは!

カルテットの本棚からおすすめの1冊をご紹介します。

 

 今回、ご紹介する絵本は・・・   

『ドアがあいて…|ほるぷ出版』  

表紙ロゴ

 

対象年齢:2歳・3歳~

 

~絵本のあらすじ~

おもちゃたちが治療をしてもらおうと、

待合室で待っていると、

順番にひとりひとり呼ばれてドアの中に入っていきます。

 

そして、最後に残ったのは鼻の折れたロボット君。

ドアの向こうで何があるのかな・・・?

 

好きなページロゴ

最初は怖い絵本なのかな?と思いました。

ですが、ドアの中に入って行ったおもちゃたちは、元気に出てきます!

ドアの向こう側で何が行われているのか最後までわかりませんが、

ドアから戻ってくるおもちゃの表情に注目して読んでみてくださいね♪

最後は、「よかったね!」と思う気持ちでいっぱいになりますよ!

 

「ドアがあいて…」は、

実店舗カルテットのブッククラブ絵本コーナーにあります!

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! おおきな おおきな おいも

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 21-05-2018

タグ: , , , , ,

こんにちは!

カルテットの本棚からおすすめの1冊をご紹介します。

 今回、ご紹介する童話は・・・   

『おおきな おおきな おいも|福音館書店』  

表紙ろご

 

対象年齢:4歳

 

~絵本のあらすじ~

お芋掘りに行けなかった子どもたちは、お芋の大きな絵を描きます。

その絵を子どもたちはどのように使うのでしょうか・・・?

 

好きなページロゴ

 

楽しみにしていたお芋掘りが中止になり、

かわりに子どもたちはお芋の絵を描くことに。

そのお芋の大きさたるや!びっくりすること間違いなしです

大きなお芋の絵を使って,

子どもたちは自分たちの世界に入っていきます。

そのあとは何が起こるのでしょうか・・・?

わくわくしながら、読める童話です。

親子で大きなお芋の絵を描いて再現するのも楽しいかもしれません♪

 

「おおきな おおきな おいも」は、

実店舗カルテットの童話コーナーにあります!

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! ちびゴリラのちびちび

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 17-05-2018

タグ: , , , ,

こんにちは!

 

 今回、ご紹介する絵本は・・・   

『ちびゴリラのちびちび|ほるぷ出版』  
表紙ロゴ

対象年齢:2歳~

~絵本のあらすじ~

ちっちゃな、ちびゴリラのちびちび。

家族やジャングルの動物たちから愛されて可愛がられています。

そんなちびちびに変化がおとずれて・・・
好きなページロゴ

この絵本は、ほっこりした親子向けの絵本です。

ちびゴリラのちびちびは

たくさんの動物たちに遊んでもらいます。

ジャングルの動物たちから見守られてきたちびちびが、

成長して大きくなっても、まわりから愛されていて、ほっこりしました。

是非、親子で読んでみてくださいね♪

 

「ちびゴリラのちびちび」は、

実店舗カルテットのブッククラブ絵本コーナーに置いてあります!

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

カルテットの本棚から! はっぱのおうち

0

Posted by 藤田篤 | Posted in おすすめ絵本, スタッフ日記 | Posted on 14-05-2018

タグ: , , , ,

 

こんにちは!

 

 

カルテットの本棚からおすすめの絵本をご紹介します♪

 

今回、ご紹介する絵本は・・・

 

『はっぱのおうち|福音館書店(日本)』

絵本

対象年齢:2歳~

 

~絵本のあらすじ~

雨が降ってきて、葉っぱのおうちでさちちゃんが雨宿りをしていると・・・

虫のお客さんがたくさんやって来ます!
絵本2

この絵本は、絵のタッチがとてもやわらかく、素敵な絵本です♪

さちちゃんが作ったはっぱのお家で虫さんたちと

仲良く雨宿りをしている姿がとても可愛いです!

雨宿りをしているたくさんの虫さんたちを見つけてみてくださいね♪

 

 

これからくる、梅雨の時期にもオススメです。

 

「はっぱのおうち」は、

実店舗カルテットのブッククラブ絵本コーナーにあります!

是非、手に取って読んでみてくださいね♪

お待ちしております~!(^^)!

 

 

ゴールデンウィークイベント ドイツゲーム 体験会 in刈谷市

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カードゲーム・ボードゲーム, スタッフ日記, 実店舗のイベント | Posted on 02-05-2018

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは!新人スタッフの藤枝です♪

 

ゴールデンウィークの恒例イベント「ドイツゲーム体験会」!

今年も満員御礼での開催となりました♪

180430-自己紹介ロゴ

今回は、

ドイツゲームのルールを覚え、家でも楽しく遊ぶ

ご家族や周りの方と一緒に楽しく遊ぶ

遊んだことのないゲームで遊び、たくさんのドイツゲームを知ってもらう

という気持ちを込めたお約束事の中、ドイツゲーム体験会が始まり・・・

 

初対面のお子さん同士でも、ドイツゲームで遊び始めると、

すぐに打ち解けていました♪

180430-カーリングロゴ

カーリングゲーム

お子さんそれぞれに、真剣に、そして楽しそうに遊んでいました!

勝つ喜び、負ける悔しさをたっぷり味わって、

みんなドイツゲームに夢中な様子♪

180430-スピードカップロゴ

スピードカップ

 

また、みんなでゴールを目指して遊ぶ協力型のゲームや

頭脳型のゲームなどがあり、たくさん体験してくれました!

180430-三人の魔法使いrogo-

▲三人の魔法使い

180430-ヒューゴロゴ

ヒューゴ

 

お子さんだけのグループ、親御さんだけのグループができており、

親御さんのグループではとても真剣にトリッキーウェイで遊ぶ姿が見られました♪

大人でも真剣になって遊べるのもドイツゲームの魅力の一つです!

ロゴ

トリッキーウェイ

 

今回のドイツゲーム体験会は、

午前の部と午後の部で行われましたが、

どちらとも、「楽しかった!」「初めて遊んだゲームが面白かった!」

という嬉しい声をたくさん頂きました!

180430-午前の部ロゴ

▲午前の部

180430-午後の部ロゴ

▲午後の部

 

刈谷市にある実店舗では、

たくさんのドイツゲームが体験できます!

是非、お気に入りのドイツゲームを見つけにいらしてくださいね♪

お待ちしております!!!