こんにちは
日本知育玩具協会認定講師
戸北百々代です。
私は、千葉を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします♪
4月17日(月)東京・銀座にて
カルテット幼児教室東京モデル校 を開講いたしました。

★ぴょんぴょんぐんぐんクラス 写真の時だけマスクを外しました

★よちよちとことこクラス、写真の時だけマスクを外しました
カルテット幼児教室は月一回、親子でじっくり向き合える
完全少人数制の教室です。
今回も
『わらべうた』
『絵本』
『おもちゃ』
を親子で楽しみました(^^♪
カルテット幼児教室では、
発達課題に沿って、今月のわらべうたを学びます。

毎月の絵本を親子で視・聴きます

心豊かに育つ知育玩具を
発達課題に沿って、体験します


よちとこクラスから通い
ぴょんぐんクラスも継続で通っているお母さん
おもちゃで遊ぶ姿を通して
お子さんの成長を感じ
また
4月から新しい環境で過ごすお子さんの様子から
「心が育っている」と
感じているそうです
「心の根っこ」
カルテット幼児教室は
「じっくり」がテーマ
0歳、1歳、2歳は子どもたちは
じっくり大人に見守られながら
絵本、おもちゃ、わらべうたで育てることで、
心の根っこが育ちます
わらべうた、絵本、おもちゃを通して
心の根っこを育てたい!
もっと子育てを楽しみたい方!
カルテット幼児教室に参加してみませんか?
2023年度前期カルテット幼児教室東京・銀座校の詳細はこちらです。
まずは一度、5月15日(月)に
体験参加をしてみませんか?
是非お待ちしております。
戸北百々代
★カルテット幼児教室東京モデル教室のお申込みはこちらです
⇒カルテット幼児教室銀座校
▼Googleマップはこちらからご確認いただけます。
★東京・千葉・埼玉で開講している認定講師によるカルテット幼児教室はこちらです
【東京都】
・国分寺校 (東京都国分寺市)よちよちとことこ/ぴょんぴょん/ぐんぐんクラス
【千葉県】
・ほっこり津田沼校(千葉県習志野市)よちよちとことこクラス
・ほっこり千葉校(千葉県千葉市)よちよちとことこクラス
・ほっこり千葉校(千葉県千葉市)ぴょんぴょんぐんぐんクラス
★千葉で活動中の戸北百々代のブログもよろしくお願いいたします。
➡日本知育玩具協会認定講師戸北百々代のブログはこちら
★5/11(木) カルテット幼児教室校長 藤田篤先生による大人気講座「15万人の子ども達を絵本好きにした3~5才 魔法の読み聞かせ講座」がオンラインにて開催されます。
我が子を絵本大好きにしたい、そんなお母さん必見ですよ^^
⇒5/11(木)魔法の読み聞かせ講座の詳細、お申し込みはこちらです>>

★カルテット幼児教室は、すくすく子育てでもおなじみの
当協会顧問 汐見稔幸先生からもご推薦いただいております。

★カルテット幼児教室のお問い合わせ

または
0566-28-3933 木のおもちゃカルテット
info@quartett.jp まで。