こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師 深谷早希です。
私は、愛知県刈谷市・知立市・岡崎市で
活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
本日のオーナーむっちパパの
保育園での研修ブログを担当させていただきますので
よろしくお願い致します^^
保育士のみなさんは毎日楽しく保育されていますか?
それとも悩みながら迷いながら保育されていますか?
保育士は遊んでいる“だけ”なんてことはありません。
活動のねらいを考え
発達・月齢に合わせたものを用意し
安全に気を付けながら遊び
時に物の取り合いトラブルの仲介をし
子どもの姿に応じて数・量を減らしたり増やしたり
さらに遊びが広がるように援助し…
保育士は考えることがたくさんあります。
でも1番大切なことを見逃していませんか?
子どもたちの心の発達と状態です。
青森保育士会様よりご依頼いただき開催された
むっちパパによるオンライン保育研修では
『創造力を育てるおもちゃの選び方・与え方』
をテーマにお話しました。


私たち日本知育玩具協会では
発達心理学に基づいた
おもちゃと絵本についてお伝えしています。
「0歳児だからこの遊び・おもちゃ」
「年長だからこの遊び・おもちゃ」
と決めつけてしまうのは危険です。
身体の発達はもちろん、心の発達に合わせた
保育者の関りや対応、環境
ということがより重要になります。
みなさんの保育室はどうですか?
1月より始まった
オンライン保育セミナーでは
遊びのテーマを変えて毎月開催されます。
次回2月4日(金)19:00~21:00のテーマは
子どもの力を引き出す【保育とお世話遊び】

遅番だった!残念。
と思われた方も大丈夫!
こちらは動画配信もあります。
(詳細はお申込みページでご確認ください)
整えているつもりなのに
イマイチ子どもたちが遊べていない
トラブルが多い
など感じている方
ぜひ一緒に学び、
子どもたちが満足できる遊びを提供していきましょう♩
締め切りは2月1日(火)
お早めにお申込みください♩
2月以降のテーマはこちら

そして私たち講師も、保育士のみなさん自身が楽しく保育できるようにサポートさせていただきたいと思います^^

左上:小林麻以子(三重)/右上:島袋智子(沖縄)
左下:深谷早希(愛知)・内山紗江加(愛知)/むっちパパこと藤田篤理事長
保育研修・おもちゃ購入などについては
カルテット保育事業部HPをご覧ください。
今回のブログは、
カルテット幼児教室『さくらんぼ』
深谷早希が担当いたしました。
深谷早希のブログもぜひご覧ください♩
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。
私は、
愛知県(岡崎・安城・高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
カルテット幼児教室【オンライン】しあわせ子育て講座のブログを担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^
叱る?叱らない?しつけ方と子どもの心の受け止め方
『叱らない子育て』とはよく聞くけれど、
どこまで受け止めてあげたら良いのか?
しつけ方や伝え方をどうしていったら良いのか?
わが子の心にどう向き合えば良いのか?
子育てにおいて大切な事を、
オーナーむっちパパが講師としてお話しました。
たくさんの方にご参加いただき、
誠にありがとうございました。
「大切な事に気付けました!」受講生の声
しあわせ子育て講座を受講された方から、
様々な感想が届いておりますので、一部ご紹介します。
お子さんと向き合うという事のきっかけにもなり、
そして、お母さん自身と向き合う事ができる講座となりました。
わたくし内山は、7歳になった息子がおりますが、
マイペース過ぎる所にあれこれ言い過ぎていた事に気付きました(^_^;)
彼自身の事を尊重しつつ、
親としての役割を果たしていきたいと感じました。

次回12月1日㈬開講!
『落ち着きがないのはなぜ?子ども理解と大人の関わり~コロナ禍の子育て~』
次回のしあわせ子育て講座の開講、お申込みがスタートいたしました。
落ち着きがない様子に、どうしたら良いかと心配になりますね。
集中しておもちゃで遊べない…
あちこち走り回って、じっとしていられない…
注意散漫で話を最後まで聞いてくれない…
など、様々なお悩みがあります。
そういった行動の裏側にある、お子さんの心の事や、
大人はどう対処していったらよいのかという事を、
むっちパパからお話いたします。
コロナ禍で、大人にも子ども達にも様々な影響が及んでいます。
そういった中で、今必要とされている事がわかる講座です。
ぜひご参加ください(^o^)

みなさんのご参加、
心よりお待ちしております。
今回のブログは、
カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。
内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪
こんにちは、あやねスタッフです。
「カルテット幼児教室・しあわせ子育て講座」をオンラインで開催します!
毎日の子育てでの悩みや疑問、これは一体いつまで続くのだろう?と途方に暮れる事はありませんか?
コロナ禍での子育て、このままで大丈夫だろうか?と、わが子の将来に不安を感じますよね。
そのような子育ての不安や疑問に、答えを導き出せるような内容が、しあわせ子育て講座では学べます!
日本知育玩具協会の藤田篤理事長を講師として迎え、子育ての軸についてお話を伺います。
しあわせ子育て講座で、子育ての軸を学びませんか?

『未来に繋がる子育て~毎日の関わりが信じる力に~』
日時:6月9日㈬10:30-12:00
場所:オンライン(Zoom)/動画配信あり
受講料:2,200円(税込)
講師:藤田篤(日本知育玩具協会代表理事)
主催:内山紗江加(認定講師)
あなたも、毎日の子育てを笑顔で楽しめるママ・パパになりませんか?
お申込はこちらから!
Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室 | Posted on 19-04-2020
カルテット幼児教室からのお知らせです。
新型コロナウィルスの影響に対応し
カルテット幼児教室では、
受講生に緊急コンテンツを配信することになりました。

教室が休校となっても
子どもの成長は待ってはくれません。
そのため9月までの間
教室に通えない親子の子育て支援として
3つのコンテンツを緊急配信します。

・動画配信 今月のわらべうた
・動画配信 子育て相談室 理事長に聞く
・動画配信 子育てワンポイント講座


今月のわらべうた
教室に通えなくても、
日々の子育てに生かせる昔伝えのわらべうたを学ぶことができます。

動画配信 子育て相談室 理事長に聞く
幼児教室に通うママの子育ての悩みを
各教室の先生が受講生に代わって、
藤田理事長に伺います。

動画配信 子育てワンポイント講座
藤田理事長から、
子どもの機微に寄り添った子育てをするための
智恵を贈る子育て講座。
この3本の動画配信で
子育て、家事の合間に学んでいただくことができます。

さらに
日々の子育ての不安を解消するため
2020年9月までの間、希望者は
オンライン子育て相談会
に参加できます

このコンテンツは
各教室の先生から配信され
創造力を育てる子育てを支えます

※内容は一部変更になる場合があります。


→カルテット幼児教室公式ホームページはコチラ