Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 26-01-2022
タグ: ZOOM, おもちゃ, オンライン, 保育士研修, 保育研修, 知育玩具, 青森県, 青森県社会福祉協議会
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師 深谷早希です。
私は、愛知県刈谷市・知立市・岡崎市で
活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
本日のオーナーむっちパパの
保育園での研修ブログを担当させていただきますので
よろしくお願い致します^^
保育士のみなさんは毎日楽しく保育されていますか?
それとも悩みながら迷いながら保育されていますか?
保育士は遊んでいる“だけ”なんてことはありません。
活動のねらいを考え
発達・月齢に合わせたものを用意し
安全に気を付けながら遊び
時に物の取り合いトラブルの仲介をし
子どもの姿に応じて数・量を減らしたり増やしたり
さらに遊びが広がるように援助し…
保育士は考えることがたくさんあります。
でも1番大切なことを見逃していませんか?
子どもたちの心の発達と状態です。
青森保育士会様よりご依頼いただき開催された
むっちパパによるオンライン保育研修では
『創造力を育てるおもちゃの選び方・与え方』
をテーマにお話しました。
私たち日本知育玩具協会では
発達心理学に基づいた
おもちゃと絵本についてお伝えしています。
「0歳児だからこの遊び・おもちゃ」
「年長だからこの遊び・おもちゃ」
と決めつけてしまうのは危険です。
身体の発達はもちろん、心の発達に合わせた
保育者の関りや対応、環境
ということがより重要になります。
みなさんの保育室はどうですか?
1月より始まった
オンライン保育セミナーでは
遊びのテーマを変えて毎月開催されます。
次回2月4日(金)19:00~21:00のテーマは
子どもの力を引き出す【保育とお世話遊び】
遅番だった!残念。
と思われた方も大丈夫!
こちらは動画配信もあります。
(詳細はお申込みページでご確認ください)
整えているつもりなのに
イマイチ子どもたちが遊べていない
トラブルが多い
など感じている方
ぜひ一緒に学び、
子どもたちが満足できる遊びを提供していきましょう♩
2月4日(金)子どもの力を引き出す【保育とお世話遊び】のお申し込みはこちら
締め切りは2月1日(火)
お早めにお申込みください♩
2月以降のテーマはこちら
そして私たち講師も、保育士のみなさん自身が楽しく保育できるようにサポートさせていただきたいと思います^^
左上:小林麻以子(三重)/右上:島袋智子(沖縄)
左下:深谷早希(愛知)・内山紗江加(愛知)/むっちパパこと藤田篤理事長
保育研修・おもちゃ購入などについては
カルテット保育事業部HPをご覧ください。
今回のブログは、
カルテット幼児教室『さくらんぼ』
深谷早希が担当いたしました。