「マンダラぬりえ」が大学のデザイン教育に貢献する?! 日本基礎造形学会にて

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 佐々木正美先生に学ぶ, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 30-08-2022

タグ: , , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

宮崎での授業の後

九州産業大学に向かいました

22082801

日本基礎造形学会で

qtt1901

この 心を整えるマンダラぬりえ

デザインを学ぶ大学生に体験してもらい取り組まれた

調査研究発表を

直接お聞きしたかったのです。

 

22082804

左から

ご助言いただいた 久保山准教授(文教大学)

筆頭発表者 小川准教授(静岡文化芸術大学)

共同研究者 奥村准教授(岐阜市立女子短期大学)

 

小川先生による

色彩教育へのマンダラ塗り絵の導入に関する報告および分析22082802

の口頭発表を通じて

デザインを学ぶ学生がマンダラぬりえに取り組んで

授業で得られた成果について、伺いました。

 

小川准教授は、

今回得られた調査研究データをもとに

さらに研究を続けたいとのこと。

 

心を整えるマンダラぬりえは

子どもたちを集中にいざない

マンダラ塗り絵

 

手先の巧緻性を高め

美的感性を養う

そして自己肯定感を育てるのです。

caac517b5378e39813ad2e7631fe2dfe

ところが

心を整えるマンダラぬりえは、

子どもたちだけでなく

学生の皆さん

また、お年寄りにも有効であることなど

広く知られていってもらいたいと思います。

 

 

qtt1901

⇒心を整えるマンダラぬりえ

知性を育むには 0歳から脳に手先から適切な負荷を与えること NHKBSヒューマニエンスに協力

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室, メディアでの紹介, 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 11-12-2020

タグ: , , , , , , , , , ,

カルテット幼児教室で

0歳からの子どもの発達を見守る

オーナーむっちパパです

 

NHK BSプレミアム

ヒューマニエンスの

番組制作に協力しました。

NHKBS ヒューマニエンス

 

カルテット幼児教室での

巧緻性を高めるカルテット幼児教室

子どもたちの

極めて高い 巧緻性=手先の器用さ

を発揮する姿に注目

巧緻性とは手先の器用さ

NHKBSプレミアム ヒューマニエンスに協力

 

理化学研究所

入来篤史 先生が

理科学研究所 入来篤史

指を使うことで、人の知能が発達

知育玩具と知性の進化

いろいろな道具を使うことを通じ

脳に負荷をかけることが

知性の進化に繋がる

というナレーションとともに

紹介されました。

DSC01626 - コピー

国立精神・神経医療研究センター

国立科学博物館とともに

日本知育玩具協会が 取材協力。

 

放送の中で、紹介されたお子さんたちは

0歳からカルテット幼児教室に通い

おもちゃに慣れ親しんだ子どもたち

カメラを一向に気にすることなく

ネフスピール

リグノに没頭し

器用に遊んで見せてくれました

 

この器用さこそ

巧緻性といって

幼児期(0歳~5歳)に大きく伸びる

人類固有の才能といわれている能力。

計算力をはじめ

様々な力に繋がります。

 

「積木で遊ぶと賢くなる」

 と、昔から言われていたことは

 実は証明されていることなのです。

 

子どもたちがカメラに臆すること、

気にすることさえなく、

遊びに没頭する姿は堂々たるもの、

それは見事でした。

巧緻性を高めるカルテット幼児教室

⇒ネフスピール 詳しくはコチラ

 

巧緻性とは手先の器用さ

⇒リグノ 詳しくはコチラ

0歳・1歳から巧緻性を養う格好の積み木です。

カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら下差し

汐見稔幸先生

カルテット幼児教室の公式サイトはこちら下差し

カルテット幼児教室

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで