オーナー
むっちパパです
幼児教室受講生とのランチ会で
子育て相談をしました

子育ては
子どもの変化
家族環境の変化
周囲とのかかわりの変化
で
どんどん変わっていきます
どうすればいいのか「悩み」だすと
答えが見つからなくなってしまいがちです。
良い親子関係を築き
絵本とおもちゃを与える

単に
たくさん与えればいい
のではありません

何より
子どもに寄り添うこと
毎日が
子どもにとっての成長
伸びたり縮んだり
それを見守りながら
日々歩むのです。
カルテット幼児教室受講の皆さんとは
時間ができたら
また
ランチ会をしたいですね。
