雪の日の積み木ショー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 08-02-2014

今日は予報通り、朝から雪が降りましたね

積み木ショーが開催できるか心配していましたが

みなさん交通の便が悪い中、ご来店下さいました♪

 

 

140208 ネフの積み木ショー

積木博士(オーナーむっちパパ)は、ドイツ出張から帰ってきて間もないので

若干時差ボケ(?)でしたが、積木ショーができるので嬉しそうでした!

 

リグノ、ネフスピールは、うちの人気商品たち。

 

それぞれ別々で遊んでも もちろん楽しいのですが

組み合わせて遊ぶとさらに遊びが広がって楽しさ倍増です!

140208 ネフの積み木ショー02

 

ほら!こんなふうに^^

リグノとネフスピールの汽車が走ります~♪♪ ぽっぽー!

 

それと、今日はアングーラがすごく盛り上がったのでご紹介しますねっ

140208 ネフの積み木ショー04

アングーラのパーツを小さい順に交互に積んでいき、最初の一番小さいパーツを抜くと……?!

 

あら不思議!

 

140208 ネフの積み木ショー05

二つのお山に分かれちゃいました~(^◇^)

 

 

 

次は何を作っているのかな~?

140208 ネフの積み木ショー06

お馬さん?キリンさん?

 

 

かと思ったら

140208 ネフの積み木ショー07

ラクダさんでした~(笑)

ちゃんとコブがついてますもんね!

 

 

それから博士は

140208 ネフの積み木ショー08

キレイな鳥を羽ばたかせたり

 

 

140208 ネフの積み木ショー09

ダイアモンド形の塔を建てたりしていました!

 

140208 ネフの積み木ショー10

これは博士が考えた積み方なんですよ!

絶妙なバランスで立っていますね♪

 

 

 

それにしても

やっぱりネフの積木は美しいです

どんな積み方をしても絵になります

 

だから、あれこれ考えて積むより

直感で積んで、偶然できた形を楽しむ というのも大切かもしれないですね

 

特にお子さんは、色々試しながら 見立てながら

だんだんダイナミックな積み方ができるようになってくると思います

 

 

ぜひ、親子で家族で

ネフの積木をお楽しみください^^♪

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

【カルテット通信】ドイツお土産プレゼント@実店舗★緊急NEWS★

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 07-02-2014

+Index‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] ★緊急NEWS★ドイツお土産プレゼント@実店舗
[2] ブリオ『ビルダー』NEWアイテム仲間入り♪
[3] 厳選!絵本『カルテットの本棚』
[4] 実店舗の臨時営業・休業のご案内
[5] 実店舗イベント・セミナー情報
[6] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

長らくネットストアのお休みをいただきまして
ありがとうございました。

先週から約一週間、オーナーむっちパパと
ドイツ研修に行ってまいりました。

研修も無事に終えることができ、
本日より通常営業しております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

☆─────────────────☆
[1] ★緊急NEWS★ドイツお土産プレゼント@実店舗
☆─────────────────☆

緊急のお知らせです!

私どもカルテットの実店舗は、愛知県刈谷市にあります。
お近くにお住まいの方へ朗報です♪

少しでも多くの皆さまに、ドイツの雰囲気をお届けしたく、
スタッフみんなでお土産企画を考えました♪

明日2月8日(土)から
【実店舗 限定】3000円以上お買い上げの方、先着50組さまに
ドイツのお菓子をプレゼントしちゃいま~す(^o^)!

中身は、ニュルンベルク名物のレープクーヘンと
駅の可愛いお菓子屋さんで買ったチョコレートです。

詳しくは↓↓↓ブログでチェックしてみてください♪

■スタッフブログ『★緊急NEWS!★』
https://blog.quartett.jp/staff/?p=3631

なくなり次第終了ですのでお早めにお越し下さいね。

この機会に是非、カルテット店頭へ!
もちろん遠方からのお客さまも是非ぜひお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております♪

 

☆─────────────────☆
[2] ブリオ『ビルダー』NEWアイテム仲間入り♪
☆─────────────────☆

組み立てる楽しさにどんどんハマる!今度のビルダーは「消防車」♪

◆ビルダー 消防車|ブリオ社(スウェーデン)
https://www.quartett.jp/products/2714.html

全159ピースのボリューム!
消防車以外もオリジナル作品に挑戦できます。

●5歳・6歳から

 

☆─────────────────☆
[3] 厳選!絵本『カルテットの本棚』
☆─────────────────☆

今回ご紹介する絵本は、子どもたちも大好き「昔話」。
昔話は生きる知恵そのもの。しっかり読んであげてくださいね♪

◆【絵本】グリム童話「ロバのおうじ」|ほるぷ出版
https://www.quartett.jp/products/1588.html

魔法によってロバの子として生まれた王子。
王子の前向きに生きていく力に、心の成長が伺える一冊です。

●5歳から

◆【絵本】グリム童話「赤ずきん」|岩波書店
https://www.quartett.jp/products/2581.html

とっても有名なお話。ですが、
バーナディット・ワッツ 絵、生野 幸吉 訳のこの絵本がおすすめです!

●4歳から

◆【絵本】グリム童話「ねむりひめ」|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2574.html

子どもに媚びない本物の絵はそれだけでひきつける力があります。

●4歳から

◆【絵本】かちかちやま|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2582.html

悪者退治のしたたかな智恵がギュッと詰まったお話。
勧善懲悪の結末が大切です。

●4歳から

 

☆─────────────────☆
[4] 実店舗の臨時営業・休業のご案内
☆─────────────────☆

《実店舗》

■臨時営業:2月11日(祝・火)

■臨時休業:2月12日(水)

 

☆─────────────────☆
[5] 実店舗イベント・セミナー情報
☆─────────────────☆

◆2月8日(土)11:00~
『ネフの積み木ショー』
積木博士による毎回大人気イベント【参加無料】
https://blog.quartett.jp/staff/?p=3427

◆2月9日(土)11:00~ / 14:00~
『はた織りの会』模様織りにチャレンジ!
https://blog.quartett.jp/staff/?p=3430

◆2014年2月16日(日)10:00~ 受付スタート
【愛知県 刈谷市 開催】第28回佐々木正美 発達障害セミナー
https://www.quartett.jp/products/2674.html

◆3月21日(祝・金)
「子育てを感動にするおもちゃと絵本」藤田篤著:出版記念講演会
https://www.quartett.jp/products/2701.html

☆詳しくはスタッフブログ・HPでチェックしてくださいね♪

===================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー

 

☆─────────────────☆
[6] 編集後記
☆─────────────────☆

今回のドイツ研修、私も同行させてもらいました。
私にとっては初めての海外ということもあり
緊張や不安がずっと付いてきましたが、
無事に終えることができました。

今まで情報でしか目にしていなかった異国の風景を
実際に見たり、聴いたり、肌で感じ、おいしく味わい♪
五感にたっぷり、染み込みました・・・。

たくさんの方々にご協力いただき、実現したドイツ研修。
感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さま本当にありがとうございました。

===================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
===================

メッセ報告『キーナー社』

0

Posted by 藤田篤 | Posted in ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 07-02-2014

引き続き、ドイツ研修の報告をさせていただきますっ!!

 

 

今日は、キーナー社のご紹介をさせていただきますね♪

P1020787

キーナーさんが描くイラストは、優しく温かみがあってお店でもずば抜けて人気があります

 

P1020788

ブースを訪れたとき、絵本のお話の中に入らせてもらったような

そんな素敵な気分を味わうことが出来ました(*´ `*)

 

P1020789

 

色合い、形、雰囲気…と

どのおもちゃにもキーナーさんの優しさがあふれていましたよ

 

P1020790

P1020793

 

新作もとっても素敵だったので、見本で少し仕入れることにしました♪

届くのが楽しみすぎて待ちきれないです!(>_<)

 

P1020795

 

小さな木の絵本も可愛かったです

ちょっとした贈り物にしたら喜ばれそう!

 

P1020794

モビールも、色んな種類がいてキレイでした

 

P1020798

 

園の先生お2人もとっても気に入ったご様子^^

ぜひ、保育園でも扱っていただきたいです♪

 

P1020796

実は、キーナーさんご自身も元幼稚園の先生なんです!

 

実際に自分が作ったものを 保育で使っていたんですね

子どもの目線に近いからこそ、ファンタジックで質のいいおもちゃが作れるんだなぁ~と改めて思いました

 

そして、どんなふうに作っているのか とても興味が沸いてきて

もっともっと知りたい!という欲が……

時間が限られているのが残念です

 

でも、また機会があれば

いつの日かお会いしたいなぁと強く思いました

 

 

 


手回しオルゴール


キーナーメモリー

ドイツ出張 お土産企画 ★緊急NEWS!★

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 07-02-2014

こんにちは。

ドイツ出張組スタッフから緊急のお知らせです!

DSC03453

1/30~2/5まで、私たちはオーナーむっちパパとドイツ研修に行ってまいりました

ブログ・フェイスブックを見て下さった方、コメントを下さった方、実店舗や通販サイトにご来店下さった方々

本当にありがとうございました

引き続き、ご報告していきますので楽しみにしていて下さいね!

 

少しでも多くの皆様に、ドイツの雰囲気をお届けしたく、スタッフみんなでお土産企画を考えました♪

IMG_6386

期間は、明日2/8(土)から

先着50組様限定で、3000円以上お買い上げの方にドイツのお菓子をプレゼントしちゃいま~す(^o^)!

中身は、ニュルンベルグ名物のレープクーヘンと

駅の可愛いお菓子屋さんで買ったチョコレートです

 

なくなり次第終了ですのでお早めにお越し下さい

(※実店舗での企画になります。)

 

この機会に是非、お店に足を運んで下さいねっ

スタッフ一同、お待ちしております♪♪

メッセ報告『ネフ社』

0

Posted by 藤田篤 | Posted in ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 06-02-2014

こんにちは。スタッフあさみです

ドイツ研修から帰ってきました!

 

お店に入り 留守番組スタッフの顔を見たら

なんだか「帰ってきた~!」という気持ちになり ホッとしました(*^。^*)

 

今日はメッセでのネフ社訪問の報告をしますね

 

ご存知の方も多いでしょうが

ネフ社の積木やラトルは

洗練されたカラフルで鮮やかな色が特徴です

 

neaf02  neaf05

 

こうやって並んでいると、とても美しく

展示する際、パッケージに載せる際

どうやったら美しく見えるか?も ちゃんと考えられているな~と感じました

 

neaf04

私の大好きなアークレインボウも発見~♪♪

まるで不思議な世界の入り口みたいですっ^^

 

 

neaf06neaf07

 

新作も紹介してもらい、むっちパパが実際に体験

そのおもちゃを前に集合写真も撮らせていただきました♪

 

中央の方が現社長の ハンス=ピーター・エンゲラーさん

一番右端の方が チーフデザイナーのハイコ・ヒリックさん

 

 

社長に、積木『リグノ』の入荷時期について聞きました

リグノは随分長い間 ”入荷待ち”状態でたくさんのお客様に待って頂いています

neaf08

頑張って生産を追いつかせているのでもう少しお待ち下さい

とのことでした

皆様、気長に待って頂いているかとは思いますが、もう少々お待ち下さいね!

リグノは、作るのが大変みたいです。(でもあの品質なら、時間がかかるのも分かる気がします)

 

 

 


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

2月の積み木ショー 開催予定♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 06-02-2014

参加しませんか?2月の積み木ショー【参加無料】

毎回大人気!(^◇^)

スイス ネフ社の個性的な積み木をご紹介する

「ネフの積み木ショー」 by オーナーむっちパパ

今月の開催は ★ 2月8日(土) 11:00~ ★

こちらは前回の積み木ショーの様子↓

1401ネフの積木ショー05

⇒ 詳しくはブログをチェック!

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

是非ご家族でご参加くださ~い

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

2月のイベント はたおりの会 開催予定♪ 模様織りにチャレンジ!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 06-02-2014

織りが大好きな人集まれ~!

あゆみ店長による はたおりの会 開催しまぁす(^_^)/

今回は、模様織りにチャレンジしましょう

 

はたおりの会04

日時:2月9日(日)

   ①11:00~ ②14:00~

定員:各時間親子2組(大人の方だけの参加もOK)

対象年齢:5才以上で基本的な織りができるお子さん~

参加費:500円

持ち物:おりきイネスorスージー

※たて糸を張った状態で持ってきて下さいね!

バンベルク大聖堂・ドイツおもちゃ博物館

0

Posted by morikawa | Posted in ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 04-02-2014

こんにちは。スタッフ森川です。
今日はバンベルク最終日。「バンベルク大聖堂」へ行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE

メッセの開催地のニュルンベルクともお別れです。
行けないかもしれないと思っていた「おもちゃ博物館」へ行くことができました♪

20140204-025742.jpg
建物内は撮影禁止のため写すことが出来ず残念。
外観になりますが、ステきでしたよ♪
時間を忘れて、ゆっくり見入ってしまいました。

さて
明日、ドイツ研修の最終日は、いよいよ「ベック社」の訪問です!!!

ウルム(Ulm)の街へ移動します。
ではまた、ご報告いたします♪

メッセ報告『ジーナ社』

0

Posted by 藤田篤 | Posted in ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 04-02-2014

スタッフあさみです♪

 

ドイツ研修4日目が無事終わりました

本日は、メッセ(おもちゃ見本市)の報告の続きで

ジーナ社をご紹介しますね

 

 

P1020754

 

ベビーキューブやベビー積木が人気の ドイツ・ジーナ社

積木はフレーベルの原理を元に作られ

もとは、同じドイツのデュシマと提携して作っていた会社です

もちろん積木だけでなく、色んなおもちゃを作っています

P1020763

色合いも綺麗で美しいですよね♪

 

 

P1020760

 

これらの壁掛けおもちゃは、初めて見ました〜!可愛いです!

保育園や支援センターにピッタリのおもちゃですね

P1020764

 

こちらは、アインシュタイン

画期的な、斜めに積むことのできる積木です

インテリアとしても本当に綺麗ですね

 

P1020757

 

社長さんと少し商談をし

その後、商品の説明をしていただきました

P1020765

名前はボードテーブル

施設やホール、学校向け

穴があいていて下から手を入れ、ボールを動かすことができるんです

小さい子は、下に潜り込んだりして楽しめますよ

 

本日行ったおもちゃ博物館にも置いてあり

仲間たちとテーブルをかこんでゲームっぽくしている様子を

見ることができました!

昨日見たばかりなので、実際に置いてある所を見れてよかったです

 

積木以外にも力を入れていることを知らなかったので

とても勉強になりました^^♪

P1020758

 

さあ、明日は いよいよベック社の工場見学です!

そちらの報告もお楽しみに〜♪

 

お留守番中♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 実店舗でのエピソード | Posted on 03-02-2014

こんにちは、昨日は悪天候の中、たくさんのお客様にいらして頂きました。

ありがとうございました!

留守番ぐみスタッフ、今日も頑張ります♪

 

お掃除とともに、おもちゃの整頓も毎朝の日課。

マグネットセット(大)にお絵かきするのもお仕事なんですよ?

P1110234

今日は、遠いドイツに思いを馳せて、汽車と街並みを描いてみました。

ぜひ店頭にいらして、思い思いの絵を描いてみて下さい♪

 

 

スタッフ くみちゃんが 今月の絵本も更新してくれました♪

P1110236

 

今月は、フレンドレターでご紹介した 昔話特集です!

みなさん、昔話の本当の結末ご存知ですか?

脚色やアレンジが加わって伝わっていることも多い昔話。

生きる知恵がつまった本当の昔話をぜひ読んであげてくださいね♪

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 

◆紹介した商品はコチラ◆


マグネットのおもちゃ マグネット社 マグネットセット(大)|Magnetspiele(ドイツ)