9月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 23-09-2024

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

9月21日(土)に開催した
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!

今月も小さなお子さんから大人の方までたくさんの方にご参加いただきました♪

▼まずは ネフスピール の登場!

「ネフスピール」は、積木選びに迷ったらぜひ選んでほしい積木です♪
”0歳6ヶ月から”のはじめての積木にも、
”小学生以上”の遊びこめる積木としてもオススメです♪

5cm角の立方体に切込みが入った形が特徴的で、
ちょうちょ形、りぼん形とも表現されるこの形が、
子どもの「成長にあわせた」遊びに応えてくれますよ!

積木博士は、ネフスピールのタワーを作っていますね♪
このタワーは崩れると予想外な動きをするんですよ!
会場のみんなもびっくり!

▼続いては アングーラ の登場!

アングーラはすべての積木の色と大きさが違っているカエデ材の積木です。

バランスをとって積み上げるのはなかなか難しいのですが、
だからこそ繰り返し根気強く積んで、できたときのうれしさは格別!

積木ショーは他にもたくさんのネフ社の積木が登場しますよ♪
どの積木にも小さなお子さんから大人の方まで釘付け!

みんなで「ちちんぷいぷい♪」積木に魔法をかけたり、
会場の子が積木の世界に迷い込んだりと、
沢山笑って、「わぁ!」っと驚くしかけも盛り沢山の積木ショーでした♪

▼最後はみんなで集合写真!

「積木 大好き!」の掛け声でパシャリ!
みなさん素敵な笑顔です♪
この写真は、ネフ社のパトリック社長が毎月楽しみにしているんですよ♪

積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
ぜひ、お家での遊びに活かして下さい♪

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

積木ショーは、毎月無料で開催しています♪
次回の開催は2024年11月16日(土)11:00~12:00です。

お申込みはお電話にて受け付けています♡
☎TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

そしてなんとこの積木ショーは、
カルテット店内またはネットストアで
ネフの積み木をご購入された方限定に、YouTubeの動画共有をしています!

1ヶ月間何度でもご視聴できますので、遊び方をマスターできますよ♪

▽ネフの積木ショーYouTubeフル動画の共有

さらにカルテットだけのネフ社の積木購入特典は、もう2つあります!

▽カルテットオリジナル「これだけはやってみようパターンブック」

簡単な積み方から難しい積み方まで載っているので、
遊び方が分からなくて心配な方も安心して、
楽しくお子さんと一緒に遊んでいただけます。

▽「カルテットオリジナルの木箱」

ネフの積木は紙箱に入っていますが、
カルテットではお片付けがしやすいよう丈夫な木箱をお付けしています。

店内には、常時ネフの積木の見本があります。
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑


また、カルテットのイベントは
毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員の方には、
お誕生日割引やドイツゲームのレンタルなど、
お得な特典がまだまだたくさんあります!

多くの方にご登録いただいているフレンド会員♪
あなたも「フレンド会員」になりませんか?

フレンド会員になりませんか?

感情を育てる関わり【カルテット幼児教室】刈谷校を開講しました

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 17-09-2024

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。

私は、
愛知県(岡崎、安城、刈谷)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

今回は、カルテット幼児教室の
ブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

240913_カルテット幼児教室_刈谷モデル校_よちよち

▲よちよちクラス(満6ヶ月~1歳)

240913_カルテット幼児教室_刈谷モデル校_ぴょんぴょん

▲ぴょんぴょんクラス(1歳半~2歳半)

 

カルテット幼児教室に通って

 

今回の教室で、
前期クラスが修了した
よちよちクラスとぴょんぴょんクラス。

カルテット幼児教室に通って、
変化したことや良かったことを
お母さん方が語ってくれました。

 

・わらべうたがお家でも習慣になって、
嬉しそうに見て真似るようになりました 

・月1回は、最初は少ない気がしましたが
通ってみると、無理なく楽しみに通えました
 

・子どもの毎月少しずつの変化に
目が向くようになりました 

・0歳の子にも、
感情を育ててあげられる関わり方があることが
よくわかりました

 

お子さんはもちろんですが、
お母さん方の子育てへの向き合い方に
変化があったことが
講師としてもとても嬉しかったです^_^

カルテット幼児教室_おもちゃ_親子教室

 

▲お子さんの表情を見つめるママも幸せそうですね

 

これからも、
お子さんと親御さんが
ご家庭で楽しく過ごしていけるように
サポートしていきたいです。

 

カルテット幼児教室_わらべうた_ふれあい遊び

▲毎日続けることでお子さんの成長が見えてきます

 

カルテット幼児教室_わらべうた_親子

▲わらべうたのもつ意味と遊び方をしっかりと学べます

 

教室で遊ぶわらべうたを
ご家庭での時間にプラスすることで
豊かな子育てになっていきますね。

 

カルテット幼児教室_絵本_魔法の読み聞かせ

▲絵本の世界に浸っています

 

絵本は子ども達の想像力を育ててくれますね。

絵本の中でしか味わえない世界を
子ども達と一緒に、
通っているママも楽しんでもらっています。

 

 

後期教室の受付

 

カルテット幼児教室は
10月~3月の後期教室の受付を開始しています。

 

少人数クラスで
じっくりと親子の時間を

わらべうた・絵本・おもちゃ

楽しく過ごしていく教室です。

 

カルテット幼児教室_木のおもちゃ_赤ちゃん

▲成長にぴったりの遊びが見つかります

 

お子さんの心の成長を支え、
お母さんの子育て力がUPしていく教室です。

ぜひ、お近くの教室へいらしてくださいね。

ご参加、お待ちしています。

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』

内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

カルテット幼児教室は、

すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら下差し

汐見稔幸

 

カルテット幼児教室の公式サイトはこちら下差し

カルテット幼児教室

 

カルテット幼児教室の教室一覧はこちら

お近くの教室をチェック★

楽しい時間を一緒に過ごしましょうね^_^

 

 

岡崎市総合子育て支援センター主催 子育て講座「おもちゃと遊びを通して育つもの」開催報告

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 15-09-2024

タグ: , ,

良いおもちゃが育むものとは

講座では、子どもの発達に応じた適切なおもちゃを与えることで、子どもたちの感受性、意欲が豊かになり、体や心、そして社会性が豊かに育つことをお伝えしました。これらは今、「非認知能力」として注目されており、協調性や自制心、創造力といった、将来に役立つスキルが育つための土台となります。おもちゃの役割は単なる遊具を超えて、子どもの健全な成長を支える重要なツールなのです。

 良い積みの選び方

手指の運動能力や創造力を養う積み木は、よい積み木を選び、子どもの育ちに応じて発達を支えるおもちゃことで、子どもの発達に寄り添った成長を促すことができます。

人形の選び方

良い素材と想像力を育む特長ある人形は、子どもの感受性を引き出し愛情を育みます。ごっこ遊びを通じて、子どもたちは感受性、社会性や感情表現のスキルを身につけ、愛情豊かに育ちます。

発達を支えるおもちゃ

見る力、聞く力、身体を使う基本的な能力がこの時期豊かに育ちます。何故、木のおもちゃがいいのか?おもちゃ選びのポイントを伝えながら、実際に子どもたちにも遊んでもらい、体感、時間してもらいました。

全身を使わせる乗り物の選び

車生活、気候変化の影響を受け、小さな子どもたちが歩く機会が少なくなった今日、足腰、手足の運動を促し、バランス感覚や筋力、コントロール力を育てる乗り物は、子どもたちの体の発達に欠かせないものになりつつあります。安全安心で安定性が高く、自信を持って使えるものを選ぶことが大切です。

実践を通じて感じたおもちゃの効果

講座中、子どもたちは次々とおもちゃに夢中になり、その姿を見守る保護者の皆さんも、良いおもちゃがもたらす効果を実感されました。お子さんにとって成長段階に合ったおもちゃがどれだけ重要であるか、保護者の皆さんに深く理解していただけました。

店頭でのサポートとさらなる学びの機会

カルテットの店頭では、皆さんをお迎えして、さまざまなおもちゃをご紹介しながら、お子さんに合ったおもちゃ選びのアドバイスをしています。

また、日本知育玩具協会のベビートイ・インストラクターやキッズトイ・インストラクターたちも、この講座を開講し、子どもたちの成長を促すための「良いおもちゃの選び方と与え方」を丁寧にお教えしています。おもちゃの選び方にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

積木遊びを広げるための保育園内研修 東京都中央区にて

0

Posted by 戸北 百々代 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 06-09-2024

タグ: , , , , , ,

こんにちは。日本知育玩具協会認定講師の戸北百々代です。本日のブログを担当させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

今回は東京都中央区の保育園で積木遊びを広げたいとのことで、発達を踏まえた遊びに関する園内研修をしました。積木とは何か、積木遊びの必要性と与え方、遊び方など乳児期を中心にお伝えしました。そして、最後には、実際にどんな遊びができるかを体験し、笑顔あふれる研修となりました。

クラスにある積木のことを知る

クラスにある積木について、名前や特徴、、なぜそのクラスに、その積木が用意されているのか、どういう特徴があるのか、どうやって遊ぶのか・・・

日本知育玩具協会のベビートイ・キッズトイ・知育玩具の各講座を受講する多くの保育士さんから、日々の保育に追われ、おもちゃについて知る機会がないまま過ごしているのが現状だという事を伺っています

今回の研修が、日々の保育がより楽しいものに、子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごせるようにという思いで積木についてお伝えしました

積木の遊びを体験しよう

保育園では、保育士さん自身が積木などのおもちゃで遊びこむという機会は、日々の保育の中ではなかなか見られないとのこと

そこで、今回は、積み木に触れて、感じて、遊んで、楽しさを体験しよう!ということで、積木遊びをみんなですることにしました

実際やってみると、最初は戸惑う様子がありましたが、段々作りながら、試行錯誤する姿や崩れても挑戦する姿、思うようにできて笑顔になる姿など、変化が見られました。

これは、お子さん達が積木と出会った時と同じですよね・・・

受講後の感想など

研修後の保育士さん達の声はどうだったか一部お伝えします

・ただの積み木・・と思っていたが、いろいろなことができるんだとわかった。

・積み木の名前をまず知らなかったので知ることができた。

・子どもと一緒に遊び込み、崩したり崩されたりしながらも遊びたい。大人が遊びをみせることで子どもがやってみたい!と思えることが大切だと思った。

・組み合わせて遊ぶことで遊びの幅が広がることがわかった。

・キュービックスが難しそうだけど楽しそうでやってみたい。

・子どもが見立てたものは全て正解、という言葉が心に残った

・一緒に楽しみ、共感し、遊びのパートナーになりたい。

・ネフスピールの扱い方、積み方がたくさんあることを知れた。リグノの遊び方が学べた。

・積み木の遊び方はたくさんあって、大人が柔軟に捉えていく必要がある。

・クラスにあるリグノの遊び方が分からず片付けてしまったので再度出してみて、子どもたちと遊びたい。
・子どもたちと今まで以上に積み木で遊ぼうと思った。積み方によってオブジェのような形になるのがおもしろいと思った。

・大人も楽しめば子どもも楽しんでやってくれると思う。
・面白い形の積み木があること、サイズが揃っていることで組み合わせて遊べる事が知れた。
・積み木遊びは楽しい!と改めて感じだ。積み木を組み合わせることで色々なものが作れて面白かった。

・実際に遊んでみて、遊び方は無限だと感じだ。こんなこともできるよ~と子どもたちの探求心を引き出したい

おもちゃの事を知っている大人が周りにいる子どもは幸せです

積木の特徴や遊び方を知ると自信をもってそのおもちゃを提供し、子どもたちと向き合えます。

子どもたちと遊びあいをすることで、楽しさが伝わり、子どもたち自身で遊び始めます。

こらからも、どんどん子どもたちと積木で遊んでほしいと思います。

今回の研修で登場した積木はこちら

→ネフスピール

→リグノ

→キュービックス

「楽しく、とても学びになりました」【8月29日緑区徳重のイベント親子14組の参加でした】

0

Posted by 吉松明子 | Posted in おもちゃコーディネーター, よいおもちゃの選び方・与え方講座, カルテット幼児教室, キュボロ教室 | Posted on 02-09-2024

タグ: , , , ,

こんにちは 

日本知育玩具協会 認定講師 吉松明子です。

\8月29日(木)名古屋市緑区 徳重地区会館にて

   「おもちゃ絵本ドイツゲームで遊ぼう会」開催しました/

当日は雨の中でしたが、のべ親子14組の参加で楽しい親子時間を過ごしました。

講座では、楽しい!だけでなく、日本知育玩具協会の認定講師からおもちゃの選び方、絵本の読み方、ドイツゲームをするときの子どもへの言葉がけなど学ぶことができます。

お母さん方から「そうだったんだ!」「なるほど~」「家でもやってみます」など感想が多くありました。

今回をきっかけに、お子さんの成長がより細かく見えるようになり、さらに楽しい親子時間になっていくことを期待しています。

講座の様子とご感想を紹介します。

キュボロ教室体験講座

「中の道の理解はうちの子にはまだ難しいと思っていましたが、どう動いていくか自分で考えることができて驚きました。立体で考えることができなかったので、どうステップを踏んでいくといいかわかってよかったです。」

魔法の読み聞かせ講座

「教育に絵本を使用するのでない、という気づきがありました。」

「すごく勉強になりました。お家でパパと共有していきます。」

2・3歳はじめてのドイツゲーム講座

「色々な遊び方を知れて小さな子でも楽しめるゲームがいいなと感じました」

「偶然のドキドキ感がほど良くて良かったです」

4歳~親子ではじめるドイツゲーム講座

「ルールが分かりやすかったです」

「楽しく遊べたので、もっと遊びたいくらいでした」

0~3歳 よいおもちゃの選び方・与え方講座

「子どもが人形で遊んでいた様子が新しい発見でした」

「親の好みの玩具を選んでしまっているので、子どもの発達に合った玩具を知りたくて参加しました。ままごとやごっこ遊びのおもちゃの選び方など参考になりました」

今後も、日本知育玩具協会の仲間とともに

イベントを各地で開催していく予定です。

子どもの成長は1か月で大きく変化します。

おもちゃ絵本わらべうたで子どもの見えない心の成長をより実感できる「カルテット幼児教室」、

そしてキュボロ教室は今回の講師がそれぞれの地域で開いています。

ぜひ体験お待ちしていますね(^^)/

伊藤真理子 

【名古屋市緑区・瑞穂区】カルテット幼児教室そらいろ 教室情報  | カルテット幼児教室 そらいろ 伊藤真理子のブログ (ameblo.jp)

粂圭子 

教室情報 | 【豊明市・みよし市】カルテット幼児教室 豊明校・みよし校 (ameblo.jp)

愛知・みよし、豊明、刈谷、瀬戸 キュボロ体験講座を開講します  | 【豊明市・みよし市】カルテット幼児教室 豊明校・みよし校 (ameblo.jp)

伊藤由見子 

カルテット幼児教室 教室情報 | カルテット幼児教育 長久手・日進・尾張旭校 (ameblo.jp)

キュボロ教室長久手校体験講座のご案内 | カルテット幼児教育 長久手・日進・尾張旭校 (ameblo.jp)

吉松明子 

最新の教室情報はこちらから【鳴海・御器所・半田】 | ほどよい母親でおもちゃ絵本わらべうたを楽しむ【名古屋市緑区昭和区半田市】カルテット幼児教室 たからばこ (ameblo.jp)

9/27(金)リクエスト開催!絵本大好きな子に育つむっちパパによる魔法の読み聞かせ講座オンライン

0

Posted by 中村桃子 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 02-09-2024

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 中村桃子です。

私は東京都国分寺市、府中市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定 シニアマイスターです。

魔法の読み聞かせ講座のブログを担当いたしますので

どうぞよろしくお願いいたします。

「以前オンラインにて開催されていたむっちパパこと藤田篤理事長の絵本の読み聞かせ講座はもうやらないのですか?」

「地方に住んでいるので絵本のことを学びになかなか愛知までいくことが出来ません、、、」

そんなリクエストにお応えして

2024年9月27日(金)19:30より

私、認定講師中村桃子がむっちパパを講師として

15万人の子ども達を絵本好きにした

オンライン0・1・2歳対象 魔法の読み聞かせ®️講座を

開講いたします。

2024年の開講は今回限り!

どんな子どもでも、想像力・感性豊かな絵本好きに育つ

読み聞かせの方法

15万人の子ども達を絵本好きにした

0・1・2歳向け魔法の読み聞かせメソッドについて

むっちパパよりお話しいただきますよ^^

絵本講師 藤田篤

この講座はオンラインで、お子さんに読み聞かせを行うのではなく

より良い絵本習慣を身につけて頂くために

大人に学んで頂くための講座です。

 
過去にオンラインにて300名以上ご参加頂いたこの講座
 
それだけ、絵本に対するお悩みや、関心の高さが伺えます♪

実際にご参加いただいた方の感想を紹介しますね。

◇絵本のことが好きになりました。

◇2級講座での学びの再確認ができました。

◇最近、他職員の読み聞かせのことで、気になる点があったので、今回のことを中心に伝えてみようと思いました。

◇絵本は心にまるごと残る事が心に響きました

◇娘が好きになれる本に出会えるように繰り返し、いろいろ読んでいきたいです。

◇子どもの感じる力と絵本の力を信じたいと思いました。

◇読んで、読んでと言われるので、心を込めて読みたいです。

絵本を学ぶ保育士_魔法の読み聞かせ講座

 
0・1・2歳魔法の読み聞かせ講座の詳細はこちらです。

オンラインライブ 0・1・2才対象魔法の読み聞かせ®️講座

【日程】
9月27日(金)

【時間】
19:30~21:00
(後日の動画配信はありません)

【場所】
zoomオンラインライブ
全国どこからでもご参加頂けます。

【料金】
3,300円(税込・事前払い)

【定員】
20名

【支払い方法】
・Paypalによるクレジット支払い
・お振込み

【対象】
0~2歳児を子育て中のお母さん、お父さん
保育士
*お子さんへの読み聞かせは行いません。

【講師】
藤田 篤
(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

【主催】
中村 桃子
(社)日本知育玩具協会 認定
カルテット幼児教室アクティココブンジ校 講師

絵本大好き!な子に育つように。

そして絵本の読み聞かせという体験を通して

お子さんとの素晴らしい時間を手に入れる方法を

あなたも学んでみませんか?

たくさんのご参加をお待ちしていますね。

★9月27日 藤田篤 0~2歳オンライン魔法の読み聞かせ講座
⇒申込みはコチラ

★東京・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

8月29日(木) 名古屋市緑区にて体験講座イベント「おもちゃ 絵本 ドイツゲームで遊ぼう会」 会場での当日参加受付決定!

0

Posted by 伊藤真理子 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座, よもやま話, キュボロ教室 | Posted on 28-08-2024

タグ: , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師
伊藤真理子です。

8月29日(木)10:00〜  愛知県名古屋市緑区

徳重地区会館にて開催の体験講座イベント

「おもちゃ 絵本 ドイツゲームで遊ぼう会」

すでに各講座へお申し込みもいただいており

皆さんのにお会いできることを楽しみに

名古屋近郊の日本知育玩具協会の講師チームが準備を進めて参りました。

皆さんのご参加を、講師一同お待ちしています!

小さなお子さんの成長はあっという間です。

ぜひ、この機会を逃すことなく

良いおもちゃ 絵本 ドイツゲームに出会わせてあげてくださいね。

台風の影響でお天気が心配・・・

お出かけをどうしようかと迷っていたという方

今日は予定が空いたわ!という方も!

名古屋市緑区 地下鉄徳重駅すぐの

徳重地区会館にて開催

「おもちゃ 絵本 ドイツゲームで遊ぼう会」に

ぜひお越しください!

【開講講座 タイムスケジュール】

10:10〜11:10  魔法の読み聞かせ®︎講座
        0歳〜2歳親子対象 

10:30〜11:30  キュボロ教室親子体験
        3歳〜6歳親子・7歳〜大人

11:30〜12:30  はじめてのドイツゲーム講座
         2歳〜3歳親子対象

13:00〜14:00  親子ではじめるドイツゲーム
         4歳〜小学生親子

13:30〜15:00   よいおもちゃの選び方・与え方講座
         0歳〜3歳親子対象

14:15〜15:15  親子ではじめるドイツゲーム
         4歳〜小学生親子

イベントの詳細についてはこちらをご覧ください。

▼Googleマップはこちらからご確認いただけます。

 

今回のブログは
日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室 そらいろ
伊藤真理子が担当いたしました。

伊藤真理子のブログもぜひご覧ください。

9月6日(金)お申し込み開始予定!2024年度後期カルテット幼児教室東京モデル校

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 24-08-2024

タグ: , , , , , , , , , , ,

日本知育玩具協会認定講師
中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^

さて8月19日(月)東京・銀座にて

東京モデル校 を開講いたしました。

今回も

『わらべうた』

『絵本』

『おもちゃ』を親子で楽しみました。

カルテット幼児教室に通っているお母さんたちからは

”教室で教わったわらべうたを通して親子で楽しい時間を過ごせるようになりました”

”もともと木のおもちゃが好きでしたが、よいおもちゃを与えることの大切さを知りました”

などのお声をよく頂きます^^

よいおもちゃやよい絵本があることで、目には見えない子どもの成長が見えるようになる。

そのことによってわが子にもっと寄り添えるようになり

子育てが楽しくなる。

カルテット幼児教室は

そんな幼児教室です。

子育てに一人迷ってしまう、そんなお母さんは

是非カルテット幼児教室に参加してみませんか?

2024年度後期(10月~3月)のお申し込み開始予定は

9月6日(金)です。

2024年度後期カルテット幼児教室東京・銀座校の詳細はこちらです。

《会場》

東京銀座校 銀座ウォールビル7F G会議室

東京都中央区銀座6丁目13-16 銀座ウォールビル7F

《日時》

すべて月曜日

10月21日

11月11日

12月9日

1月20日

2月10日

3月17日

☆クラス編制は後期10月1日時点の月齢によります。
体験(1回)でのご受講も受け付けております。

・よちよちクラス 満6ヶ月〜
・とことこクラス 満12ヶ月〜
・ぴょんぴょんクラス 満1歳6ヶ月〜
・ぐんぐんクラス 満2歳6ヶ月〜満3歳5ヶ月

11:15~12:15/合同クラス(ぴょんぴょん・ぐんぐん・よちよち・とことこクラス) (講師:藤田 篤)

絵本

まずは一度、9月9日(月)に体験参加をしてみませんか?

是非お待ちしておりますね。

中村 桃子

★カルテット幼児教室東京モデル教室のお申込みはこちらです

⇒カルテット幼児教室銀座校

★東京で開講している認定講師によるカルテット幼児教室はこちらです

【東京都】

国分寺校

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

★カルテット幼児教室は、すくすく子育てでもおなじみの

当協会顧問 汐見稔幸先生からもご推薦いただいております。

汐見稔幸_推薦_カルテット幼児教室

★カルテット幼児教室のお問い合わせ

カルテット幼児教室公式

8月29日(木) 名古屋市緑区徳重にて、おもちゃ・絵本・ドイツゲームの体験講座を開催します!

0

Posted by 伊藤真理子 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座 | Posted on 18-08-2024

タグ: , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師
伊藤真理子です。

本日は愛知県名古屋市緑区にて開催する体験講座のイベント

「おもちゃ 絵本 ドイツゲームで遊ぼう会」について

お知らせいたします。

名古屋市緑区 徳重地区会館にて

夏休みの終わりに親子でデジタルデトックスタイム!

「おもちゃ 絵本 ドイツゲームで遊ぼう会」を開催します

0歳から小学生、そして大人まで楽しめる体験講座が盛りだくさん!

名古屋市を中心に活動している日本知育玩具協会の認定講師がチームとなり

夏休みの終わりに、ぜひ多くの方に

じっくり親子で関わることのできる遊びを体験してほしい!

お子さんの持つ力を存分に発揮できるおもちゃに出会ってほしい!

豊かなコミュニケーションを可能にするドイツゲームを広めたい!

そんな思いの詰まった体験講座のイベントです。

開講講座はこちら》

  • 魔法の読み聞かせ®︎講座 (0〜2歳親子)
  • キュボロ教室体験 (3歳〜6歳親子)(7歳〜大人)
  • よいおもちゃの選び方与え方講座 (0〜3歳親子)
  • はじめてのドイツゲーム講座 (2・3歳親子) 
  • 親子ではじめるドイツゲーム講座 (4歳〜小学生親子、大人) 

各講座とも事前予約制となっております。

各講座の詳細・お申し込みはこちら

カルテットでも大人気のおもちゃ、絵本、ドイツゲームを遊びながら

選び方・与え方を一緒に楽しく学びましょう!

ご参加お待ちしています。

ーーーーーーーーーーーーー

 親子で楽しむ体験講座イベント

「おもちゃ 絵本 ドイツゲームで遊ぼう会」

日時:8月29日(木) 10:00〜15:00

会場:名古屋市緑区 徳重地区会館

   地下鉄桜通線 徳重駅直結

▼Googleマップはこちらからご確認いただけます。  

主催:日本知育玩具協会認定講師 伊藤真理子・粂圭子・吉松明子

後援:日本知育玩具協会

ーーーーーーーーーーーー

今回のブログは
日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室 そらいろ
伊藤真理子が担当いたしました。

伊藤真理子のブログもぜひご覧ください。

8月23日(金)配信スタート!「保育と積木遊び」第3クール・保育実践セミナー・オンライン

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ | Posted on 18-08-2024

タグ: , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の堀之内信子です。

私は、宮崎市を中心に活動をしている

日本知育玩具協会認定シニアマイスターです。

本日のブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^^

延べ受講生約2,100名と大好評を博したセミナーが

第3クール・保育実践セミナー・オンライン」

として7月より戻ってきました!

*今回の第3クールは、2023年度開講第2クールのアーカイブ配信セミナーです。

8月23日(金)から配信スタートの第2回は

「保育と積木遊び」

がテーマ。

子どもたちが遊び込める保育環境づくりに

悩んでいる保育士さん

「積木遊びをさせたいけどどんな積木がいいの?」

「どのように積木遊びに導いたらいいの?」

「積木遊びで育つものって何?」

積木遊びに関するそんな疑問はありませんか?

第2クール受講後にいただいたご感想

・保育の中で、自分なりにこうだろう…と考えていたことが整理できました。自分の行ってきた環境づくりや働きかけについて、ほかの人に伝える根拠になるようなお話を伺えました。ありがとうございました。

・ヒントを多くいただけました。遊び方、積み方の例も!

・知らないことも沢山あり、子どもとの関わり方についても学べたのでとても良かったです!

・とても参考になりました。理論的説明と、具体的な遊びの事例、成長発達の段階に応じた視点のお話はとても為になりました。

・積み木の大切さや与え方の他にも、適正量の話はとても興味深く聞かせていただきました。1学年のことを考えるのではなく、縦軸として他学年、各保育室に同じおもちゃを置いておく必要性があるということは、理由を聞いて納得でした。

自らの園の保育環境をコーディネートできるようになるための

学びの最初のステップとして
 
おもちゃについての知識とスキルを学びませんか?
 
前回受講された方、受講できなかった方

このセミナーを知らなかったという方、

復習や新たな学びとしてぜひ一緒に学びましょう!

こちらからセミナーの一部をご覧いただけます。

今回のブログは日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子が担当しました。

堀之内信子のブログもぜひご覧ください^^

⇒【おもちゃと絵本で子どもがのびのび育つ環境を!!】