第4回 ふたり展 ーウォルドルフ人形大好き♡ー 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 10-02-2019

こんにちは、クミ店長です♪

 

カルテットの2月のメインイベントと言えば…

そう! 『ふたり展〜ウォルドルフ人形大好き♡〜』 です!(^^)!

IMG_6904

手作りする子どものための抱き人形「ウォルドルフ人形」は、その子にとって身近な人が愛情と丹精を込めて作る、世界でたった一つのお人形。

独特の素朴な表情は、子ども自身の想像力をはぐくみ、気持ちを共有する仲間として大切な役割を担ってくれます。

そんなウォルドルフ人形のあたたかい世界をさらに楽しく広げてもらえたら、と着せ替えのためのお洋服や帽子、靴…などなど、ごっこ遊びのきっかけになるような 『ものたち』 や、手作りするきっかけになるような 『こと』 を提案する今回のふたり展

 

今年で第4回目を迎えるふたり展

毎年初日は開店と同時にたくさんのお客様が、ご自身で作られたウォルドルフ人形と一緒にご来店くださいます♪

IMG_2490

⇑ 昨年の様子はブログをチェック!

 

ブログをご覧頂いている皆さまには特別に、今日はお洋服の一部をご紹介します!

 

▼ワンピースやオーバーオールなど、たくさんのお洋服がズラリ(*^_^*)

私が昨年狙っていた、カボチャパンツも…!

IMG_7162-(1)

 

IMG_7165

▲こちらは手編みのカーディガンやポシェット、靴が色とりどり並べられています!

どの色にしようか、迷っちゃいます…♡

 

このブログを書いている途中も、隣でまなスタッフが「グリーンが可愛いなぁ…でもなごみちゃん(まなスタッフのウォルドルフ人形)に似合うのは別の色かぁ」と話していました(^O^)笑

 

 

この他にも、前回大好評だった

手仕事が苦手な方でも シンプルに作れる ボレロとワンピースのキットも数量限定で販売します!

IMG_1800

IMG_7166

▲完成した写真はこちら

この機会に、お洋服作りに挑戦するのはいかがですか?(^^)

 

今回ご紹介したお洋服や、手作りキットが手に入るのは、ふたり展の期間中のみです!

ぜひ、ご自身の作ったウォルドルフ人形を連れて、カルテットに遊びにいらしてください♡

もちろん、これからウォルドルフ人形を作りたいと思っている方も大歓迎ですよ!(^^)!

皆さまのご来店、お待ちしております♪

 

————————–————————–——————

Day  / 2月15日(金)~17日(日)
Time / 10:30~17:00
Place / 木のおもちゃ・絵本のカルテット
〒448-0037 愛知県刈谷市高倉町2丁目508 サンコービル1F


◆ ふたりの紹介 ◆
大西なみ
一男一女の母として、東京でウォルドルフ人形に出会う。その後、福岡、大阪、と転勤を重ね、2010年スウェーデンひつじの詩舎公認講師(ぱたぽん)に。
現在は、愛知県一宮市を中心に活動中。尾州産の生地にこだわった人形の洋服作りも。出張教室や出展なども行っている。

藤田紀子(むっちママ)
2009年スウェーデンひつじの詩者公認講師(ぱたぽん)に。カルテットで毎月人形教室を開催。カルテット通信では「カルテットの本棚から」を担当。

”ぱたぽん”は、スウェーデンひつじの詩舎公認講師の呼び名です。全国にいる約80名が、ウォルドルフ人形や羊毛の手仕事をお伝えしています。

 

発売間近 心を整えるマンダラぬりえ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 26-01-2019

タグ: , , , ,

ドイツ・ヨーロッパで人気のマンダラぬりえ

→マンダラぬりえって何?

子どもたちにも

保育園でも楽しまれているマンダラぬりえ。

カルテットでは、毎年コンテストも行って

フレンド会員さんの楽しみの一つになっています。

 

ですが、ドイツ国内の出版社の事情で

悲しいことに廃版が相次いでいます。

 

そこで、カルテットオリジナルの

マンダラぬりえを発売することになりました。

19012503

ドイツのマンダラぬりえの良さを生かしながら

不慣れなお子さんでも最後まで完成させることができる

画期的なステップパターンを取り入れています。

集中力がないお子さんでも完成できる。

時間がない大人も、塗り絵に没頭できる

画期的な塗り絵です。

大人も子どももこの塗り絵が無心にさせ

集中させてくれるのです。

 

 

今日は出版社で最後の打ち合わせ

本の出来栄えに満足です。

19012502

まもなく発売の

心を整えるマンダラぬりえ

ぜひあなたもマンダラぬりえを楽しんでください。

本体1,000円 2月7日発売予定

01231207_5c47da7cc3df5

→心を整えるマンダラぬりえ|カルテットオリジナル(日本)

芸術工学博士 小川直茂先生推薦

 

ちなみに

今回私の下で、「心を整えるマンダラぬりえ」企画を

19012501

 

担当したのは 入社1年目の岩間 ↑

就職活動を通じて

自分は、おもちゃ作りよりも

おもちゃを伝えることのほうが向いているのでは?

「知育玩具協会」の活動を知り

カルテットに入社しました。

 

→木のおもちゃ専門店、絵本専門店カルテットの採用情報

 

保育家具の購入をご検討の学校法人、保育施設関係者の方へ【新規開園】【年度内納品】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 20-01-2019

タグ: , , , , , , , , , ,

保育環境コーディネーター1級養成講座

本日は、保育施設様向けに大事なお知らせがございます!

 

”新年度を期に、保育室の家具を新調したい!追加したい!”

”新園開園で、家具を導入したい!”

と、お考えの施設様が例年多くいらっしゃいます。

 

”新年度・開園準備に間に合わせるためには…??”

1901家具

 

台数によっても変わってまいりますので、お気軽に在庫状況やお見積もりにつきましてお問い合わせくさい

※なお、大型梱包商品のため、特に3月納品については出荷作業状況の都合や運送会社のトラック、道路状況の都合などにより、ご希望の着日指定に添えない事態も予想されます。 また、具体的な配達日時の指定ができません。 あらかじめ、ご了承くださいませ。

 

1) 保育環境のプロがサポート!

納品実績 1,900台以上! 法人施設様600件以上からご注文実績あり♪

数多くの保育施設様への納品実績があるプロがサポートするので安心!

お困り事はお気軽にご相談下さい

 

2) 各種 必要書類(見積書、納品書、請求書)対応

お見積書、納品書、請求書、領収書など、ご購入に必要な書類の発行にも対応しております。

指定の形式がある場合にもお気軽にお申し付けください。

愛知県内は、全ての市町村に業者登録済み♪ 公費もご利用頂けます。

 

3) 工具の貸出サービス

ご希望の方は、ご注文の際お申し出下さい♪

 

 

▼ お問い合わせ ▼

℡ 0566-28-3933 (10:30~18:00/火曜定休)

保育事業部担当: 後藤、篠田 まで

 

 

 

▼さっそく注文する▼

 

 

 

 

 その他 ブロック社商品はコチラ⇒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

2019年 初売り!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 04-01-2019

タグ: , , , , ,

みなさま、明けましておめでとうございます!
本日より、カルテットの実店舗は営業しております♪
本年もより良いおもちゃ・思い出を提供できるよう、スタッフ一同頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します。

 


本日は初売り!

例年朝早くから列が伸びる開店前・・・今年も本当に多くのお客様にご来店いただきました♪

ありがとうございます! 開店前のドアの向こうから、お子さん達やご家族の楽しい声を聞きながら

新しい年の始まりを感じました♪

1

午前中は、入場制限もありの大賑わい!

たくさんのお客様にお越しいただきました。

2

どれもこれもスタッフ一押し!ゲームが詰っています(^O^)

ぜひドイツゲームとともに楽しいお正月をお過ごしくださいね!

 

そして!

【~1月11日(木)】 までは ★ プラステンくじ引き 大会 ★

3

豪華景品があたる?!毎年ご好評いただいているくじ引き大会です♪

1回50円でご参加いただけます。 何があたるかお楽しみにっ

 

本日お越しいただいたお客様の様子をご紹介!

▼何がでるかな?

4

▼当たった吹きゴマに挑戦している姿もパシャり!

5

★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

例年、初日で完売する福袋ですが

今年は数を増してたくさんご用意しています!

明日、ご来店いただくお客様にもチャンスがありますので

ぜひご来店をお待ちしています(^^)♪

★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

よいお年を~

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記 | Posted on 30-12-2018

タグ: , , ,

オーナーむっちパパです。

 

2018年は大変お世話になりました。

サンタさんのお手伝いもひと段落

初売りの準備は、福袋を昨年より増量し無事に終了

IMG_7185 - コピー

大掃除に模様替えと

来年に向けて準備万端です。

 

2019年は

皆さんがおもちゃとの出会いを寄り一層、楽しんでいただけるよう

新商品、新サービスが準備万端です。

 

新春からどうぞお楽しみに。

 

皆様

よい年をお迎えください。

 

恒例 第8回ドイツゲーム福袋も準備OK 初売りは4日(金)10時30分から♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 29-12-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

今年もたくさんのお客さまに支えられて、無事に2018年の営業が終了しました。

昨日28日(金)~1/3(木)まで冬休みとなります。

冬休み初日の昨日は、スタッフ全員で、大掃除&毎年皆さまに楽しみにお待ち頂いている…

 

ドイツゲーム福袋 

 

の準備をしました(*^_^*)

IMG_8077

 

毎年大人気のカルテットの福袋は、

家族みんなで楽しめるドイツゲームの福袋♪

 

ラインナップは

3・4歳
5・6歳
7・8歳
9・10歳

そして大人向け の5種類となっております!(^^)!

 

年々お待ちいただくお客様が増え、今年も開店前にはこんなにたくさんの行列が!

なんと!1番先頭でお並びいただいたお客様は、8時30分から待ってくださっていたとのこと

毎年皆様にカルテットの福袋を楽しみにしていただけているようで、

スタッフ一同嬉しい限りです(^O^)

IMG_1864

⇒2018年1月の様子はこちらをチェック!!

 

ドイツゲーム福袋の他に、こちらも大人気【BRIO】の福袋もご用意しています♡

IMG_8081

 

カルテットの初売りは

1月4日木曜日 10時半スタート!!

 

福袋の他にも、毎年恒例★プラステンくじ引き大会もありますよ~♪

DSC07191

 

ぜひ、ご家族そろってカルテットに遊びに来てください(^^)

2019年もどうぞよろしくお願いします!

クリスマスのお楽しみ♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 店長のブログ | Posted on 25-12-2018

メリークリスマス!

今日はクリスマス当日!(^^)!

皆さま、素敵なクリスマスをお過ごし中のことかと思います♡

 

 

カルテットでは今年もサンタさんのお手伝いを無事に終え、毎年恒例になりつつある、お隣LAMA APARTMENTのbecoさんの特製クリスマスケーキを、スタッフ皆で美味しくいただきました♪

48420325_942953152581266_8662515935824838656_n

毎年どんどん人気になる、becoさんのクリスマスケーキ

今年もとっても美味しかったです(*^_^*)

IMG_6232

 

 

さて、カルテット実店舗の年内最終営業日は12/27(木)までとなっております(^o^)

年末年始の集まりを盛り上げるカードゲーム・ボードゲームも取り揃えておりますよ♪

IMG_8072

帰省時の手土産にもいかがですか?

ぜひ、ご家族で遊びにいらして下さいねっ

メリークリスマス!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記 | Posted on 24-12-2018

1812xmas

 

メリークリスマス♪
皆さん、どうぞすてきなクリスマスをお迎え下さい

 

 

1812xmas2

 

 

 

忘年会・新年会・ホームパティに大活躍!おすすめボードゲーム♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, カードゲーム・ボードゲーム, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 24-12-2018

こんにちは、スタッフ 篠田です。

 

ついにクリスマス・イヴ!

カルテットのある愛知県はお天気にも恵まれ、

店内もクリスマスプレゼントを選ぶご家族で賑わっていました♪

 

クリスマスパーティをはじめ12月~1月はイベントが盛りだくさん!

年末年始は、大人も子どもも大忙しですね

ご家族での集まりや、

お友達とのホームパーティ、職場の集まりなど

みんなで集まって楽しむ機会が増える時期でもあります♪

 

今日は、そんな集まりを大いに盛り上げる

ぜひともオススメしたいボードゲーム・カードゲームをご紹介します!

大人も楽しいこと請け合いですっ

 

実体験を交えた独断ランキングですので、あしからず・・・笑

 

 

◆ スピード感あふれるゲーム

短時間で楽しめる、素早さがものをいうゲームです♪

 

・ スピードカップ|アミーゴ社(ドイツ)  ¥3,240-

参加人数:2~4人 / 所要時間:10分程度

昨年、TBS「櫻井・有吉THE夜会」で取り上げられた事でも話題を集めたゲーム!

焦ってカップを弾き飛ばす人続出の、

実はすばやさよりも冷静さがものを言う?!ボードゲームです♪


 

 

・ ハリガリ〈ドイツ語パッケージ版〉|アミーゴ社(ドイツ) ¥3,024-

参加人数:2~6人 / 所要時間:約15分

場に出ている同じ果物の数が5になったら、ベルをチリーンっ

一瞬たりとも気が抜けません!

ベルのチーンという音が、ゲームの楽しさを倍増させてくれますよ

 

 

 

◆ バランスゲーム

はらはらドキドキ、自分の番がきてドキドキ、くるまでもドキドキ

皆で共感しながら楽しめるゲームです

 

・ HABA スティッキー|ハバ社(ドイツ) ¥3,024-

参加人数:2~4人 / 所要時間:10分程度

テレビ番組でも取り上げられた事のある、ロングセラー ゲーム!

スティックの束が倒れないように1本抜き取ります。

点数を競うもよし、シンプルなゲームだけにルールもいろいろ考えられます。

 


 

◆ 戦略ゲーム

頭脳派のあなたにオススメ!

シンプルだけれど、駆け引きや戦略をたてることもできる、奥が深いゲームです

 

・ ねことねずみの大レース|ペガサス社(ドイツ) ¥5,184-

参加人数:2~4人 / 所要時間:約20分程度

スタートから遠くに行くほど大きなチーズがもらえます。

でも、欲張りすぎにご用心、後ろから、じわじわネコが迫ってきています。

大胆に、大きなチーズを狙おうか、小さくても確実にチーズを手に入れようか、さあ!どうするどうする?


 

⇒ その他、迷ったらコレ!のイチオシゲームはコチラから

 

 

 

ネットストアは、26日(水)正午までのご注文・ご入金分は当日出荷♪

 

カルテット実店舗は、2018年は、 12月27日(木)17時まで営業日♪

ご家族へのプレゼントや、年末年始の集まりを盛り上げるカードゲーム・ボードゲームも取り揃えております!

ぜひ、ご家族で遊びにいらして下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

4歳~のクリスマスプレゼント おもちゃと絵本のベストセレクション♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 19-12-2018

タグ: , , , ,

こんにちは。スタッフの勇です。

いよいよクリスマス本番まであとわずか!

明日からは東京・銀座の松屋本店でクリスマスキッズフェスタがはじまります。

クリスマスやお正月に家族みんなで遊べるドイツゲームをご紹介しますので、

お近くの方はぜひ、足をお運びください。

 

 

 

さて、今日は4歳~99歳向けのおもちゃ・絵本のベストセレクション

知育玩具・インストラクター1級 ホームスタディ をご紹介します。

 

jate-chiikukyozai

 

ホームスタディと聞くと、難しい教材に思われがちですが、

実際の中身は、おもちゃ・子育ての専門家がたくさんあるおもちゃの中から、

4歳以上のお子さんのために これだけは! と厳選した、

おもちゃと絵本を一度に揃えられるうれしいセットになっています。

 

 

お孫さんのために、知育玩具を揃えたい!

面白いドイツゲームを揃えてお子さんと一緒に楽しく遊びたい!

そんな方々にぜひ選んで欲しいおもちゃ・絵本のベストセレクションです。

 

こちらのホームスタディは実際に日本知育玩具協会の

「知育玩具・インストラクター養成講座」の教材としても使用されています。

それではホームスタディの内容の一部をご紹介しますね。

 

 


▼積木

クリスマスツリーも作れる♪ アングーラ

 

たくさんのパーツを積み重ねて遊べる ウール・レンガ積木(小)

 

▼ブロック遊び

平面や立体の作品が作れる ジオフィックス・フルセット

球体が作れる!! LaQ ベーシック2400カラーズ

 

▼構成遊び

トンカチで大工さん♪ 小さな大工さん

紐通しで手先が器用に! ひも通しホワイトボード

 

▼ドイツゲーム

お母さんが人気者になるゲーム バルーンズ

バランス感覚が鍛えられる スティッキー

「みんな」対「カラス」 果樹園ゲーム

 

▼絵本

毎晩、お子さんに読み聞かせてほしい、厳選された絵本の数々

—————————————

などなど、おもちゃと絵本合わせて全39点がセットになっています。

選ばれているおもちゃ・絵本はどれも世代を超えて愛されているものばかり。

このホームスタディはご自身の子育ての学びのため、

お子さんの遊ぶおもちゃとして、

更にその先の、お孫さんのおもちゃとして、

あなたのご家庭に幸せを届ける、充実した内容になっています。

 

HS_kaitei_4yakuwari_chiiku

 

0、1歳のお子さんには ベビートイ・インストラクター1級ホームスタディ

2、3歳のお子さんには キッズトイ・インストラクター1級 ホームスタディ

がおすすめです♪

 

カルテットオーナー むっちパパによる

赤ちゃんのための失敗しないクリスマスプレゼントの選び方、与え方動画はコチラ