ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 24-11-2017

こんにちは、クミ店長です。

昨日、カルテットアトリエでは恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

さぁ、2日目スタートです

お顔がつき、だいぶお人形らしくなってきました

IMG_1036

Kさんは、2歳のお孫さんのために

クリスマスプレゼントに間に合うよう、教室を探していたところ、カルテットに辿り着いたそうで、

なんと!浜松からご参加くださいました(^^)

 

Mさんは、9歳の娘さんのために

小さい頃にぽあぽあマリヤを作り、お子さんは「あやちゃん」と名付けてとても可愛がっていたそうです!

C体のあやちゃんも、良き相棒となってくれることでしょう(*^_^*)
IMG_1589
IMG_1586

Yさんは、1歳5カ月の息子さんのために

男の子と女の子、どちらにするかとても悩んだけど、相棒にするなら男の子かな?と、男の子作りに挑戦です!


 

最後はお人形さんも一緒に全員で記念撮影です

Yさんは、教室への参加が決まってすぐに作りだした、かぎ針編みのお洋服を着せて♡

IMG_1607

とってもかわいい、愛情たっぷりの3人のウォルドルフ人形が誕生しました(*^_^*)

 

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

次回のウォルドルフ人形教室の日程は、フレンド会員さまにいち早くお知らせしてます♪

フレンド会員になりませんか?

この機会にぜひ、ご登録ください(^O^)

ウォルドルフ人形教室 1日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 18-11-2017

こんにちは、クミ店長です。

 

本日のカルテットアトリエでは

恒例、「ウォルドルフ人形」 教室の1日目が開催(^^)

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は、

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です

 

毎回キャンセル待ちが出るほど大人気のウォルドルフ人形教室

今回が年内最終です!

IMG_1445

 

皆さんお人形作りに初挑戦!

IMG_1466

少人数制の教室なので、むっちママが丁寧に作り方をレクチャーします(^^)

 

IMG_1469

1日目は、羊毛との戦い?!

頭の大きさや、足の太さなど、決められたサイズに丸めていきます

 

 

IMG_1462

羊毛を丸めるのは、2人1組で協力しながら行います(^^)

見た目以上に力がいるこの作業、終わるころには手に力が入らなくなるほど…

ウォルドルフ人形の特長でもある、子どもの肌に似た弾力にするためにも、ここが踏ん張りどころです!

 

ここからどんなかわいいお人形が誕生するのでしょうか?

来週の完成を、お楽しみに~♪

あなたも、ウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形

ウォルドルフ人形作品展〜子どもに寄りそうお人形〜

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 26-10-2017

こんにちは、クミ店長です♪

今日は、ウォルドルフ人形ファンの方に朗報です(*^_^*)

なんと!来月11/24(金)~26(日)の3日間、名古屋でイベントが開催されることになりましたっ♡

2170_171026183042_001

 

以下むっちママからのコメントです

★。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。★

スウェーデンひつじの詩舍主催

『ウォルドルフ人形作品展〜子どもに寄りそうお人形〜』

来月末、名古屋で開催します!

名古屋の有形文化財、景観重要建造物に指定されている歴史ある建物「文化のみち橦木館」を会場におかりして、ウォルドルフ人形たちはもちろん、動物ぬいぐるみや人形と子どもたちの写真パネルなどいろいろ展示します。
そして子どもたちがお人形と遊べるコーナーも♫

日によって、ワークショップや講演会も企画しているので下記チェックしてくださいね。

一昨年全国を遠足した中部地区の講師たちが作ったA体サイズのお人形も秋冬のいでたちに衣替えして再集合♡(我が子はスイスに同行したサンドロ)

人形たちに会いに、ぜひ足をお運びください(*^^*)

★。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。★

 

イベントの詳細はこちら

2171_171026183058_001

私もとっても行きたかったのですが、3日間とも仕事で泣く泣く諦めました…(>_<)

皆さん!ぜひ私の分まで楽しんできてくださいっ♪

シュタイナーゆかりのゲーテアヌムを訪ねる

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 21-10-2017

タグ: , , , , ,

私たちはバーゼルからドルナッハに向かい

シュタイナーゆかりのゲーテアヌムを訪ねました

 

現在ドルナッハにあるのは

1928年開館した第2ゲーテアヌムゲーテアヌム07

人智学(アントロポゾフィー)協会本部がおかれ

シュタイナー教育に係る様々なカンファレンスが開かれています。

 

1910年頃 シュタイナーは

ドイツ国内で迫害を受けることになります

そこで、

オイリュトミー(シュタイナーによる舞台表現芸術)の劇場と

会合のために、スイス・ドルナッハに広大な土地を求め

理想の劇場、ゲーテアヌムを建設したのです。

 

バーゼル

バーゼルからローカル線に乗り換え

ドルナッハ

ドルナッハへ

ゲーテアヌム03

丘の上にゲーテアヌムはあります

人類の代表者

シュタイナーが死の直前まで制作に打ち込んだと言われる

「人類の代表者」をはじめ

シュタイナーに係るさまざまな展示に触れ

シュタイナーへの思いをはせました

ゲーテアヌム09

ゲーテアヌムの内装も

シュタイナーの思想が

ゲーテアヌム10

反映されています。

 

自然に対して、謙虚であること

そして調和することの大切さが

ゲーテアヌム全体から語りかけられているようでした。

 

私たちにとって身近な

蜜蝋クレヨン蜜蝋粘土

ウォルドルフ人形

ウォルドルフ人形は、

このシュタイナーの思想の源泉からあふれ出た

現代の子どもたちへのプレゼントなのですね

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 12-10-2017

こんにちは、クミ店長です。

カルテット店内では恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

今日はいよいよ最終日

皆さん、黙々と縫い進めています!(^^)!

IMG_1032

お顔もついて、ぐぐっとお人形らしい愛らしさがでてきましたね♪

 

IMG_1036

少人数制の教室なので、分からないところはすぐ、むっちママが丁寧にサポートしてくれます(*^_^*)

お2人とも釘付けです!笑

 

 

Nさんは2体目ということもあり、皆さんよりひと足先に完成!

産まれたてホヤホヤのお人形さんです

IMG_0407-(1)

 

他の皆さんも、無事に完成しましたよ~

IMG_1054

4人とも、とっても可愛いです(*^_^*)

 

 

Sさんは、完成後すぐに!お孫さんの元へプレゼントしに行くそう♡

お孫さんの反応が楽しみですねっ

またお話聞かせてください(^^)

 

皆さんお疲れさまでした♡

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

次回のウォルドルフ人形教室の日程は、フレンド会員さまにいち早くお知らせしてます♪

フレンド会員になりませんか?

この機会にぜひ、ご登録ください(^O^)

ウォルドルフ人形教室 1日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 05-10-2017

こんにちは、クミ店長です。

 

本日のカルテット店内では

恒例、「ウォルドルフ人形」 教室の1日目が開催(^^)

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は、

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です

 

今回の参加者は4名♪

皆さんむっちママの説明に、身を乗り出し真剣です!

IMG_0995

 

ジャージーを被せる前は、これからどんな風にお顔が出来るのか全く想像が出来ません!

Mさんは少し心配になり、むっちママに相談していました。。。

でも安心してください♡

むっちママと一緒に作れば、来週には可愛い子が誕生しますよ(*^_^*)

IMG_0987

お隣のOさんは、ここまでの過程で、すでに可愛くて仕方がないご様子(^^)笑

実はOさん、今回はお子さんのためではなく、自分用にお人形作りに挑戦中なんです!

 

Sさんは、2歳になるお孫さんのために

初日を終えられ、「こんなに大変だとは思わなかった!」とのご感想が(>_<)

その気持ち、とってもよくわかります!

IMG_0985

今回が2回目のご参加のNさんは、なんと!

前回作ったウォルドルフ人形に、ハロウィンバージョンの手作りのお洋服を着せてきてくれました(^O^)

 

IMG_1013

か、かわいい♡

思わず連れて帰りたくなっちゃいました!(^^)!

 

ここからどんなかわいいお人形が誕生するのでしょうか?

来週の完成を、お楽しみに~♪

あなたも、ウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 09-09-2017

こんにちは、クミ店長です。

カルテット店内では恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

さぁ、2日目スタートです!

まなスタッフが作った “なごみちゃん” も見守っています(^^)

IMG_0750

 

IMG_0742

Kさんは、2歳7カ月の息子さんのために

最近、下のお子さんが産まれたので、お兄ちゃんの相棒にウォルドルフ人形作りに初挑戦です(^O^)

お子さん曰く、C体は自分の分身だから、次は赤ちゃんのお人形が欲しいということで、ヴェロアで作る抱き人形にもチャレンジするそう!

 

Nさんは、小学校1年生の娘さんのために

お人形が完成する前から、名前は “あこちゃん” に決めており、完成をとっても心待ちにしているそうです♡

お裁縫が得意ということで、前回からの1週間の間に、お洋服を3着も作られていました!(^^)!

※完成後、お子さんもお店にいらっしゃり、早速髪型を考えたりして遊んでいました!

IMG_0752

IMG_0761

Mさんは、6歳と2歳の娘さんのために

1体は講習会で作り、もう1体はお家で作るという、2体同時進行でお人形作りに挑戦中です(^^)

お子さん2人とも9月生まれということで、今回誕生したお人形さんも全員同じ9月生まれになりました♡

 

Hさんは、1歳8カ月の娘さんのために

なんと、今回の講習会で20年ぶりに針を持ったそうです!

そんなお裁縫が苦手なHさんも、むっちママの指導のもと、とってもかわいい女の子が誕生しましたよ(*^_^*)

IMG_0759

 

最後はお人形さんも一緒に全員で記念撮影です

とってもかわいい、4人のウォルドルフ人形が誕生しました(*^_^*)

IMG_0783

皆さんお疲れさまでした♡

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形

ウォルドルフ人形教室 1日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 02-09-2017

こんにちは、クミ店長です。

 

本日のカルテット店内では

恒例、「ウォルドルフ人形」 教室の1日目が開催(^^)

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形ウォルドルフ人形は、

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です

 

今回の参加者は4名♪

皆さん、お人形作りに初挑戦です

 

少人数制の教室なので、分からないところはむっちママが丁寧にサポート!

心強いです(^^)

IMG_0656

IMG_0691

キットの中にはたくさんの羊毛が!

頭、胴体…とそれぞれ必要な量が決まっているので、羊毛を割いていきます

 

羊毛を丸めるのは、とっても力がいる作業!

教室では2人1組になり、協力しながら進めます(*^_^*)

私はこの作業が1番苦手でした…笑

IMG_0694

IMG_0669

肌色のジャージーをかぶせると、ぐっとお人形らしくなってきました♪

 

 

 

ここからどんなかわいいお人形が誕生するのでしょうか?

来週の完成を、お楽しみに~♪

あなたも、ウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 04-08-2017

こんにちは、クミ店長です。

カルテット店内では恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

今日はいよいよ最終日

お顔もついて、ぐぐっとお人形らしい愛らしさがでてきました♪

IMG_0372

皆さん黙々と縫い進めています!

 

IMG_0379

ウォルドルフ人形教室のもう1つの魅力である、むっちママへの子育て相談

子育ての大先輩であるむっちママのアドバイスに、皆さん真剣に耳を傾けていました!

(もちろん手は止めずに!笑)

 

Sさんはこの1週間の間に、むっちママからのアドバイスを元に早速実践に移したとのことで、

お子さんの変化などをお話ししてくださいました(*^_^*)

 

 

最後はお人形さんも一緒に全員でパシャリ♡

とってもかわいい、3人のウォルドルフ人形が誕生しました!(^^)!

IMG_0385

みなさんご自身のカメラでも一緒に写真を撮ったりと、撮影会になっていましたよっ

この2日間、一緒にウォルドルフ人形を作り、また子育ての悩みを分かち合った同士として、

先週が初対面だったのが信じられないくらい仲良くなっていました(^^)

 

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形

ウォルドルフ人形教室 1日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 29-07-2017

こんにちは、クミ店長です。

 

昨日のカルテット店内では

恒例、「ウォルドルフ人形」 教室の1日目が開催(^^)

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形ウォルドルフ人形は、

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です

 

今回の参加者は3名♪

皆さん、お人形作りに初挑戦です

 

Sさんはなんとブラジル在住!

実は去年から参加を希望されていたとのことですが、なかなか帰国のタイミングと合わず…

今回念願叶ってのご参加です(*^_^*)

IMG_0320

IMG_0322

山川先生のベビートイ・インストラクター2級講座でウォルドルフ人形に出会ったというOさん

1度ご自身で作ろう!とキットを用意したそうですが…

やっぱり先生と一緒に可愛い子を作りたい!とご参加くださいました(^^)

 

Kさんは5歳の息子さんのために

将来の良き相棒になってほしいという思いから、今回はじめてウォルドルフ人形作りに挑戦です!

手仕事が好きとのことで、お洋服は手作りするんですって(^O^)

完成が楽しみです♪

IMG_0323

 

 

ここからどんなかわいいお人形が誕生するのでしょうか?

来週の完成を、お楽しみに~♪

あなたも、ウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形