ゆうせいくん(6歳)・よしはるくん(2歳)、ももかちゃん(6歳)・あいりちゃん(3歳)のお誕生日会でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 23-07-2016

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた

フレンド会員様限定  「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^

今日は、ゆうせいくん(6歳)・よしはるくん(2歳)兄弟と

ももかちゃん(6歳)・あいりちゃん(3歳)姉妹の2組4名のお誕生日会でした♪

なんと、同じ産婦人科のお友達同士♪ お誕生日も同じなんですって!

4兄妹なかよく、お誕生日の祝いのご依頼をいただきました♡

 

うさこ・ブラウン「せいくん、はるくん、こんにちはー!」

うさこ「今日はカルテットに来てくれてありがとう♪」

IMG_4523

たくさんの人に囲まれて、はにかみの表情をみせる、ゆうせいくん

そんな姿が可愛らしいですね♪

照れながらも、何歳のお誕生日か教えてくれました(^O^)ノ

 

弟のよしはるくんは、恥ずかしいのと玉の道で遊びたい欲求がたかまって

HABAの玉の道見本に・・・! 可愛い後姿をご紹介♪

IMG_4530

IMG_4544

 

 

 

 

最後の記念撮影は、お友達の桃ちゃんと♪

 

IMG_4549

 

ゆうせいくん、お誕生日おめでとう!!

 

つづけて、ももかちゃん、あいりちゃん姉妹のお誕生日会♪

ブラウン・うさこ「ももちゃん、あいちゃん、こーんにーちはー!」

IMG_4569

 

お誕生日のお歌を歌って、うさことブラウンにハイタッチ♪

二人ともとっても良い笑顔で、楽しんでくれて

うさことブラウンも喜びの様子です♥

IMG_4571

IMG_4573

記念撮影は、姉妹でパシャリっ! とってもいいお顔です♪

ももかちゃん、あいりちゃん、お誕生日おめでとう!!

 

 

お友達への思いやりや、大人への気遣いなど、

急に大人びてくる6歳さん!この時期には、

永く子どものそばにおいてあげられる、質のよいおもちゃ選びが大切です。

玉の道など、時間をかけて納得いく作品づくりができる

環境をつくってあげて下さいね♪

 

オススメの玉の道はこちら

cuboro スタンダード|キュボロ(クボロ)社(スイス)
溝のついた立方体を組み合わせ、上から落とした玉が下まで落ちる道を工夫して作り上げる遊びです。外側からは見えない内側にも玉の道ができるのが楽しさの秘密♪
塔を組み立てる喜びを通して三次元での構成力や論理的思考、集中力などが育ちますよ~

 

玉の道は、このほかに、特長のあるメーカーが2社♪

ぜひお子さんにピッタリの玉の道をえらんであげてください

ピタゴラスイッチみたいで面白い!積木×ビー玉=玉の道

 

 

インターネットからもフレンド会員のお申込みができるようになりました!!
とってもお得でわくわくいっぱいなフレンド会員になって、お誕生日をお祝いしませんか?

▼お申込みはこちら▼

お誕生日をお祝いは、電話でご予約ください  ⇒ ℡0566-28-3933

飛び込みでもOK!(準備に少々お時間を頂くことがあります)

 

かんたくん、1歳のお誕生日会でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 22-07-2016

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた

フレンド会員様限定  「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^

今日はかんたくん(1歳)のお誕生日をお祝いしました♪

IMG_4496

よいしょっ、よいしょっ

誕生日会が始まる前、自ら椅子を運ぶかんたくん!

そのたくましい姿に、スタッフ一同驚愕!思わず写真を撮ってしまいました(^^)

 

IMG_4504

うさこ「こんにちは~~★」
ブラウン「カルテットに来てくれてありがとう♡」

うさことブラウンに興味津々のかんたくん!

IMG_4509

うさことブラウンの呼びかけに、終始かわいい笑顔で返してくれました♡

 

P1120288

最後は、お母さんとお兄ちゃんのあらたくんも一緒に記念撮影(*^_^*)

実は、かんたくんのお兄ちゃん「あらたくん」もカルテットでお誕生日をお祝いしているんですよ~♪

今日もうさこにご飯と作ってあげたりと、とっても優しいあらたくんでしたっ

 

お誕生日プレゼントは、お母さんセレクトの「4人のりバス 白木

人形を出したり入れたりできるのがポイント!まずはそれだけで、十分楽しめます♪

積木と一緒に遊ぶこともできますよ~(^^)

かんたくんよりも、あらたくんの方が気に入っているご様子でした(笑)

2人で仲良く遊んでねっ♡

 

インターネットからもフレンド会員のお申込みができるようになりました!!
とってもお得でわくわくいっぱいなフレンド会員になって、お誕生日をお祝いしませんか?

▼お申込みはこちら▼

お誕生日をお祝いは、電話でご予約ください  ⇒ ℡0566-28-3933

飛び込みでもOK!(準備に少々お時間を頂くことがあります)

【カルテット通信】夏休みをじっくり楽しもう♪

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 18-07-2016

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] 臨時休業・夏休みのご案内
[2] 夏休みにじっくり楽しもう♪おすすめアイテム
[3] 再入荷情報
[4] 速報!水遊び★アクアプレイ★在庫状況
[5] ブログ新着情報
[6] 講座・セミナーのご案内
[7] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

夏休みももうすぐ!
今週は、少し時間をかけてじっくり楽しむアイテムをご紹介いたします♪

☆───────────────☆
[1] ネットストア・実店舗 
臨時休業・夏休みのご案内
☆───────────────☆

《ネットストア》

■臨時休業:7月27日(水)
⇒7月25日(月)正午までのご注文分は当日出荷。

■夏休み:8月12日(金)~16日(火)
⇒休み前最終出荷日:8月11日(木)
正午までのご注文分当日出荷。

※決済方法:クレジットカード、代引のみ。
※在庫のある商品に限ります。

実店舗とネットストアとで、在庫を共有しているため、
在庫の表示に誤差が生じる場合がありますことをご了承ください。
お電話での在庫のお問い合わせを随時承っております。
お気軽にお問い合わせくださいね。
【TEL:0566-28-3933 受付時間:10:30~18:00】

8月11日(木)正午以降のご注文分は、
8月17日(水)よりご注文順に順次発送致します。

 

《実店舗》

■臨時休業:7月27日(水)
■夏休み:8月12日(金)~16日(火)
⇒8月17日(水)より通常営業致します。

どうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

 

☆───────────────☆
[2] 夏休みにじっくり楽しもう♪
おすすめアイテム
☆───────────────☆

◎おうちで「はたおり」体験
─────────────────
手軽にはじめられる、卓上おりき。
毛糸の色や太さを変えれば、
できる作品の雰囲気がガラっと変わります♪

◆【一押し】おりきイネス はじめてセット|ニック社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/1937.html
※出来上がり幅:約19cm・毛糸付き

◆おりきスージー|ニック社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/943.html
※出来上がり幅:約17cm・簡単たて糸張り

◆おりきユッタ|ニック社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/973.html
※出来上がり幅:約40cm・大作に挑戦!

 

◎シュタイナー教育から生まれたアートを楽しもう♪
─────────────────

◆にじみ絵(ぬらし絵)セット
https://www.quartett.jp/products/2545.html

にじみ絵(ぬらし絵)は、水彩絵の具を使って
色と色とが混ざり合う、偶然にできた色や形を楽しむすてきな絵画技法。
誰でもすぐに楽しめるアートです。

●3歳・4歳から

◆蜜ろう粘土 工作セット
https://www.quartett.jp/products/2541.html

安心安全の蜜ろう粘土。ガイドブックとセットに!
手のぬくもりで時間をかけてやわらかくしていく粘土。
その時間が気持ちを穏やかにしてくれます・・。

●3歳・4歳から

 

☆───────────────☆
[3] 再入荷情報★ドイツゲーム
☆───────────────☆

◆帽子とりゲームN|ラベンスバーガー社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/513.html

1927年当時からのロングセラーゲーム!
敵の帽子を全部捕まえてしまいましょう

 ●5歳・6歳・小学生から

 

◆HABA キャッチ・ミー|ハバ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/493.html

ネコが動いたら、すばやく逃げるが勝ち。
子どもから大人まで、一緒に楽しめる愉快なゲーム♪

 ●3歳・4歳から

 

☆───────────────☆
[4] 水遊び★アクアプレイ★完売間近!
☆───────────────☆

先週のメルマガ配信の直後
一番人気【アクアワールド[AQ535] 】完売!
今季もありがとうございました!

いよいよ2種類のアイテムそれぞれ
在庫数もわずかとなってきましたので、ご注文はお急ぎくださいませ。

◆アクアプレイ カナルロック NEWドックセット[AQ520]
https://www.quartett.jp/products/635.html

⇒水路のコースの組み立て次第で、
コンパクトにも大きくもなる
定番アイテム【残り:4個】
2015年は、いち早く完売した人気のセット!

 

◆アクアプレイ アクアボックス カナルロック・ハーバー[AQ516]
https://www.quartett.jp/products/2313.html

⇒ベランダでも遊べるコンパクト&
水遊びデビューにもぴったりのお手軽サイズ♪
【残り:7個】

■アクアプレイで水遊び!
https://www.quartett.jp/aquaplay.php

 

☆───────────────☆
[5] ブログ新着情報
☆───────────────☆

◆積木博士むっちパパによる積木ショーを開催!
https://blog.quartett.jp/staff/?p=14960

◆《クミ店長のブログ》小さな積木博士♪
https://blog.quartett.jp/staff/?p=14941

◆そのおもちゃ・絵本を与えるべき意味を知りたいと思いませんか?
https://blog.quartett.jp/staff/?p=14924

◆《クミ店長のブログ》小さなお母さん♪
https://blog.quartett.jp/staff/?p=14928

◆赤ちゃんは絵本を楽しみにしている
https://blog.quartett.jp/staff/?p=14900

=================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー
=================

 

☆───────────────☆
[6] 講座・セミナーのご案内
☆───────────────☆

◎夏の保育研修のご案内
[保育士/幼稚園教諭/園長先生向け]
─────────────────

[残席6]◆7月23日(土) 10:30~12:30
【刈谷】保育環境コーディネーター入門講座~不安解消編~
https://www.quartett.jp/products/3058.html

講師:知育玩具マイスター 和田晶子

[残席4]◆7月23日(土) 14:00~16:00
【刈谷】創造力を育てるネフの7つの積木講座
~遊ぶ、保育環境、そして、発達障害の子どものために~
https://www.quartett.jp/products/3059.html

講師:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

◆8月20日(土) 10:00~12:00
【刈谷】発達障害支援者 養成講座 
~アスペルガー・add注意欠陥障害として育って 当事者の思いを語る~
https://www.quartett.jp/products/3066.html

講師:こより「支援者なくとも、自閉っ子は育つ」著者
対談:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

 

◎日本知育玩具協会 講座案内
─────────────────

子どもが落ち着く、仲良く遊べるようになる。
ゆとりをもって、温かくこどもを見守る保育士になれると
保育士さんの受講が増えています。

>≫≫「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方【対象:0・1歳】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆9月17日(土) 10:00~17:20
【岐阜市】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3069.html

講師: 知育玩具マイスター 山川 眞智子

◆9月22日(木・祝) 10:00~17:20
【東海市】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3057.html

講師: キッズトイ・マイスター 蟹江 真理江

 

>≫≫「キレない心」をおもちゃと絵本で育てる【対象:2・3歳】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆9月10日(土) 10:00~17:20
【銀座校】キッズトイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3068.html

講師:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

 

>≫≫折れない心を知育玩具と絵本で育てる【対象:4~99歳】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆8月27日(土) 10:00~17:20
【刈谷校】知育玩具インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3062.html

講師:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

 

■日本知育玩具協会 インストラクター講座
詳細は、HP・FBをチェック >≫≫
http://edu-toy.or.jp/
https://www.facebook.com/edutoy.jp

■セミナー・研修・イベント一覧
https://www.quartett.jp/products/c_28.html

 

☆───────────────☆
[6] 編集後記
☆───────────────☆

先週、訳あって隣町までお届け物に出かけました。
普段、通勤路しか運転をしないので、
無事に辿り着けるか、間に合うかとハラハラの道中・・。

緊張の中、ただナビの指示に従うだけのドライブはあまり心地よくないものです。

皆さま、夏休みのドライブ
どうぞ楽しんで下さいね♪

=================
●年齢別おすすめ「知育ゲーム」
https://www.quartett.jp/game.php

●水遊びの決定版スウェーデン生まれの『アクアプレイ』:
https://www.quartett.jp/aquaplay.php

●ドイツ・プステフィックス社【シャボン玉】外遊び人気《 NO.1 》:
https://www.quartett.jp/products/c_99.html

●出産祝いにおすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday0.php

●1歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday1.php

●2歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthdaypresent2.php

●3歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday3.php

●4歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday4.php

●5歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday5.php

●6歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday6.php

=================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
=================

積木博士むっちパパによる積木ショーを開催!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 16-07-2016

こんにちは!スタッフの後藤です♪
当店の人気イベント、「ネフの積木ショー」を開催しました!

積木遊びは実験遊び!
さっそくネフスピールで実験してみましょう♪
160716_web3
「2個の上に3個は乗るかな…??」
お子さんはもちろん、お父さんお母さんもドキドキワクワクしながら、積木の行く末を見守ります。

 

160716_web4
お次は、高ーく積んだネフスピールが…
「あーっ!」と大きな歓声があがります♪
いったい何が起こったのでしょうか!?

 

160716_web2
「何ができたのかな?」
思わず駆け寄って積みあがった積木をじーっと見つめます。

 

そして、積木ショーのあとには…
160716_web1
博士の使った積木でさっそく実験遊び!
「博士が作ってたアレ、どうやったらできるんだろう?」
「こんな風に積めるかな?」

どうやら博士の積木ショーで積木遊びの虜になってくださったようです。
思い思いに素敵な作品を作って下さいました♪

 

積木ショーは、毎月無料で開催
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

小さな積木博士♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 店長のブログ | Posted on 15-07-2016

こんにちは、クミ店長です♪

明日は、積木博士ことむっちパパによる、ネフの積木ショーがあります!(^^)!

 

それに先がけ、先日お店ではあっくん(5歳)による積木ショーが開催されましたっ

まずは、セラを使ってお家作りからスタート!

IMG_2321

3階建てでしょうか?立派なお家の完成です!

小さいパーツも上手に使って積んでいました(^O^)

次はダイアモンドも使って…

 

IMG_2320

おっと!弟のりょうくんも、お兄ちゃんの積木ショーが気になって緊急参戦!

崩されないか内心ヒヤヒヤの私…

でしたが、すぐにお母さんの元へ(笑)

 

キュービックス、アークレインボウも登場!

IMG_2324

アークレインボウを使うことにより、とても色鮮やかになってきました(*^_^*)

IMG_2325

あっくんもこの笑顔♡

上手に積めるかな?

IMG_2329

いよいよ終盤に!

両手を使い、あっくんの表情も真剣そのものです!

 

その後、出来上がった積木をお母さんに見せ、あっくんの積木ショーは大盛況のまま幕を閉じましたっ

 

最後はしっかりお片づけまで♪

IMG_2323

あっくん、素敵な積木ショーをありがとう!!

 

ネフの積木が気になった方はぜひ、明日の積木ショーにご参加ください(^^)

まだ少し空きがございます!

先日のブログでもお知らせがありましたが、今月の積木ショーは

【15:00~】となっておりますっ

お申し込みはこちらまで⇒ ℡0566-28-3933

 

 

そのおもちゃ・絵本を与えるべき意味を知りたいと思いませんか?

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 13-07-2016

こんにちは!スタッフの菅原です。

一昨日、東京・銀座にて
カルテット事務局が運営する、日本知育玩具協会の
ベビートイ2級講座を開講しました!

160709_02_web

愛するお子さんのためのおもちゃ・絵本を
「何となく」で選んでいませんか?

まだ言葉で物事を伝えることのできない0・1歳のお子さんをお持ちのお母さんは、
わが子が何を求めているのかしら…?
何を与えるべきなのかしら…?
という迷いでいっぱいのはず。

もしも、
おもちゃ、絵本について確信を持って選び、与えることが出来たなら、
あなたの子育て、もっと楽しく、もっと豊かになると思いませんか?

ベビートイ2級講座は、そんな0・1歳のお子さんをお持ちのお母さんにぴったりの講座です。
子どもの発達や個性に合わせ、おもちゃ・絵本を上手に与えるメソッドを、理論的に、体系的に伝授いたします
あなたも、そのおもちゃ、絵本を与えるべき意味を知って、100%幸せな子育てをはじめませんか?

————————————————————————————————————
【受講生の感想より】
・今まで「何となく」で遊んでいたおもちゃ、絵本について確信を持って学ぶことが出来た。
・今までの自分の読み聞かせが全く違っていたので、この学びで得たことを実践したい。
・それぞれのおもちゃの目的だったり、子どもの発達に必要なものを具体的に学べたのが良かった。
————————————————————————————————————

 

★現在受付中のベビートイ2級講座★
★↓お申込みはコチラから↓★

残席1名【岐阜】7月17日(日)ベビートイ・インストラクター2級資格講座

【岐阜】9月17日(土)ベビートイ・インストラクター2級資格講座

【東海市】9月22日(木・祝)ベビートイ・インストラクター®2級資格講座

小さなお母さん♡

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 店長のブログ | Posted on 11-07-2016

こんにちは、クミ店長です♪

今日は、お店紹介第2弾!

みんな大好き♡おままごと体験コーナーを紹介します(^^)

 

おままごと体験コーナーはカルテットに入ってすぐ左にありますっ

小さなお父さん・お母さんたちが一生懸命お料理を作ったり、赤ちゃんのお世話をしたり♡

毎日かわいい光景が繰り広げられています(*^_^*)

IMG_2291

この日は、かほちゃん(3歳)が私のために手料理をふるまってくれました(^O^)

 

かほちゃんが何を作っているのか、覗いてみましょう♪

IMG_2294

 

なんと!落とし蓋!!

3歳にして、落とし蓋を知っているなんて…かほちゃんの女子力の高さに驚きを隠せない私(笑)

お母さんが料理していると、いつもお手伝いをしてくれるそうです♡

大好きなお母さんが料理をしている姿を、しっかり見ているんですね

 

IMG_2298

 

そしてお次はホットケーキ♡

『出来ました』と見せてくれましたっ(^^)

 

IMG_2295

作った料理をお皿に盛りつけて…

 

IMG_2300

 

『いただきま~す!!』

 

その後、かほちゃんのお母さんも一緒に、3人で美味しくいただきましたっ♡

かほちゃん、ごちそうさまでした(*^_^*)

 

次は、どんな手料理をふるまってくれるかな?

小さなお父さん・お母さん、いつもお腹をすかせて待っているからねっ

 

【カルテット通信】水遊び★アクアプレイ★完売間近!

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 11-07-2016

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] 水遊び★アクアプレイ★完売間近!
[2] 再入荷情報
[3] むっちパパの7月
[4] 講座・セミナーのご案内
[5] 7月の実店舗イベント
[6] ネットストア・実店舗の臨時休業のご案内
[7] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

今週は、曇り、晴れ、雨と不安定な天候が続き
気温の差の大きな一週間でした。

さて、今回のメルマガは、
楽しく遊びながら、自然と学びが身に付く、
水遊びの決定版『アクアプレイ』完売間近のお知らせです。

 

☆───────────────☆
[1] 水遊び★アクアプレイ★完売間近!
☆───────────────☆

運河の国、スウェーデン生まれ『アクアプレイ』
水のいろいろな性質や動きを学べる、しかも楽しい♪

実店舗の表には、体験コーナーがあり、
夢中になって遊ぶ小さなお客さまの姿を目にすると
これは、間違いないな、と思うのです。

一番人気!【残り:1個】
◆アクアプレイ カナルロック アクアワールド[AQ535]
https://www.quartett.jp/products/634.html

今季最終分入荷!【残り:5個】
◆アクアプレイ カナルロック NEWドックセット[AQ520]
https://www.quartett.jp/products/635.html

ベランダでも遊べるコンパクトタイプ♪【若干余裕あり】
◆アクアプレイ アクアボックス カナルロック・ハーバー[AQ516]
https://www.quartett.jp/products/2313.html

■アクアプレイで水遊び!
https://www.quartett.jp/aquaplay.php

 

☆───────────────☆
[2] 再入荷情報
☆───────────────☆

◆リング・ディング|アミーゴ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/2278.html

早さと正確さを競う、手先を使ったゲーム♪
カードに描かれた色や指の組み合わせを見本として自分の指にゴムをかけます。

 ●4歳から

 

◆【木のおもちゃ】ゆったり落ちるビー玉の安らぎ
トレイクーゲルタワー・レインボー|ベック社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/1579.html

トレイをゆっくり、くるくる降りていくガラス玉。
転がる音や落ちる音、鉄琴の音のような心地よい音で五感を目覚めさせます♪

 ●3歳・4歳から

 

◆玉の道-組み立てクーゲルバーン補充用
水車セット|ハバ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/2745.html

転がってきたビー玉が水車の上をくるっと回って落ちていきます。
いいアクセントになって面白い♪

 ●3歳・4歳から

 

☆───────────────☆
[3] むっちパパの7月
☆───────────────☆

発達障害の子どもたちと共に育つ

カルテットの店舗をオープンさせる前から、
発達障害の子どもたちへの援助について様々な講座や勉強会を開講し、
その学びを生かして、保育園でも、カルテットでも子どもたちの様子を見ながら、
一人一人にぴったりのおもちゃを与えてきました。

保育園、幼稚園、小学校ではみんなと仲よくできない。
じっとしていられない。先生の話を聞けない。
ともすると難しいところが目立ってしまう子どもたち。

そんな子どもたちのためのおもちゃ選びは、難しい。
難しいけれど、ぴったりのおもちゃと出会うと、
その子の毎日が大きく変わりはじめます。

カルテットに入ってくるなり、止まることなく歩き回り、
ママの声にもなかなか反応してくれなかった6歳のAくん。
カードゲームの「キンダーメモリー」と、「いろがごちゃまぜ」では、
圧倒的な強さを発揮してくれました。

また、指導していた保育園で出会った5歳のBくん。
じっとしていることはほとんどありません。
彼は、シロフォン付玉の塔の心地よい音と動きの繰り返しに心を開き、
存分に遊ばせてあげたところ、お友達と少しずつ遊べるようになりました。

発達障害の子どもたちがおもちゃでは遊べないとは、決して思わないでほしいのです。
「障害」という言葉を使わずに、「文化の違い」としてもう一度、この子達を見守って欲しいのです。

私が今まで出会った「発達障害」の子どもたちは、大人がよりよい環境と、関係を作ることで、
一人ひとり個性的で、素晴らしい成長を見せてくれたからです。

発達障害の子どもたちに適したおもちゃ、その選び方、そして与え方について、
これからも皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。

7月23日は、発達障害の子どもたちへの与え方を視野に入れて、
ネフの積木講座を開講します。

8月20日は、発達障害の子どもの子育てについて、
当事者の方と対談形式で講座を開講します。

是非一緒に学びましょう。

 オーナー 藤田

※お申込みは、↓↓↓ 

☆───────────────☆
[4] 講座・セミナーのご案内
☆───────────────☆

◎夏の保育研修のご案内
[保育士/幼稚園教諭/園長先生向け]
─────────────────

◆7月23日(土) 10:30~12:30
【刈谷】保育環境コーディネーター入門講座~不安解消編~
https://www.quartett.jp/products/3058.html

講師:知育玩具マイスター 和田晶子

◆7月23日(土) 14:00~16:00
【刈谷】創造力を育てるネフの7つの積木講座
~遊ぶ、保育環境、そして、発達障害の子どものために~
https://www.quartett.jp/products/3059.html

講師:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

◆8月20日(土) 10:00~12:00
【刈谷】発達障害支援者 養成講座 
~アスペルガー・add注意欠陥障害として育って 当事者の思いを語る~
https://www.quartett.jp/products/3066.html

講師:こより「支援者なくとも、自閉っ子は育つ」著者
対談:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

 

◎日本知育玩具協会 講座案内
─────────────────

子どもが落ち着く、仲良く遊べるようになる。
ゆとりをもって、温かくこどもを見守る保育士になれると
保育士さんの受講が増えています。

>≫≫「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方【対象:0・1歳】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆7月17日(日) 10:00~17:20
【岐阜市】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3054.html

講師: 知育玩具マイスター 山川 眞智子

◆9月22日(木・祝) 10:00~17:20
【東海市】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3057.html

講師: ベビートイ・マイスター 蟹江 真理江

 

>≫≫「キレない心」をおもちゃと絵本で育てる【対象:2・3歳】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆9月10日(土) 10:00~17:20
【銀座校】キッズトイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3068.html

講師:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

 

>≫≫折れない心を知育玩具と絵本で育てる【対象:4~99歳】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆8月27日(土) 10:00~17:20
【刈谷校】知育玩具インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/3062.html

講師:日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

 

■日本知育玩具協会 インストラクター講座
詳細は、HP・FBをチェック >≫≫
http://edu-toy.or.jp/
https://www.facebook.com/edutoy.jp

■セミナー・研修・イベント一覧
https://www.quartett.jp/products/c_28.html

 

☆───────────────☆
[5] 7月の実店舗イベント
☆───────────────☆

毎月恒例の人気イベント!
積木博士のネフの積み木ショー今月も開催します♪

◆7月16日(土)15:00~
参加しませんか? 7月のネフの積木ショー
https://blog.quartett.jp/staff/?p=14868

お気軽にお電話にてお問い合わせ・ご予約くださいね♪

※実店舗 営業時間:10時30分~17時(火曜定休) 
=================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー
=================

 

☆───────────────☆
[6] ネットストア・実店舗の臨時休業のご案内
☆───────────────☆

《ネットストア・実店舗》
■臨時休業:7月27日(水)

⇒7月25日(月)正午までのご注文分は当日出荷。
※決済方法:クレジットカード、代引のみ。
※在庫のある商品に限ります。

実店舗とネットストアとで、在庫を共有しているため、
在庫の表示に誤差が生じる場合がありますことをご了承ください。
お電話での在庫のお問い合わせを随時承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

※実店舗 営業時間:10時30分~17時(火曜定休) 

どうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

 

☆───────────────☆
[7] 編集後記
☆───────────────☆

日中の強い日差し、蒸し暑い夜・・・
夏は苦手、と思うのですが、嫌いではない、季節。
太陽の恵かどうかは、「?」ですが、
毎朝、10秒程の日光浴をして
エネルギーをもらっている気になっています。

=================
●年齢別おすすめ「知育ゲーム」
https://www.quartett.jp/game.php

●水遊びの決定版スウェーデン生まれの『アクアプレイ』:
https://www.quartett.jp/aquaplay.php

●ドイツ・プステフィックス社【シャボン玉】外遊び人気《 NO.1 》:
https://www.quartett.jp/products/c_99.html

●出産祝いにおすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday0.php

●1歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday1.php

●2歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthdaypresent2.php

●3歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday3.php

●4歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday4.php

●5歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday5.php

●6歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday6.php

=================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
=================

7月のウォルドルフ人形教室、最終日でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 09-07-2016

こんにちは、スタッフ篠田です。

今日のカルテット店内では恒例イベント、

7月の 「ウォルドルフ人形」  教室 最終日(*^o^*)

 

 シュタイナー教育から生まれた

すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形ウォルドルフ人形

IMG_4371

はじまっています、最終日♪

こちら愛知は、朝から前も見えないような豪雨!

気温はさほど高くありませんでしたが、湿度が高く、

真剣に取り組まれている参加者の方々は、じんわり汗をかいておられましたよ~

 

ウォルドルフ人形作り、結構力仕事なんです!

 

 

 

IMG_4374

紀子先生の、丁寧な指導のもと、着々とお人形が完成していきます・・・♪

 

 

IMG_4375

 

IMG_4379

 

 

そして、お昼過ぎ・・・

 

IMG_4386

じゃ~ん 可愛いウォルドルフ人形が4体、完成しました!

それぞれに表情が異なり、個性豊かなお人形たちが誕生しました。

みんなとってもキュート♡♡

 

 

ご参加のTさんは、今日までにお洋服も絶対つくるぞ!と決意されていたそうで

夏用のお洋服もつくっておられました!

 

IMG_4391

息子さんが着ていた甚平をリフォームしたそうです! 季節感ばっちりですね~♪

 

 

あなたも、ウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形

赤ちゃんは絵本を楽しみにしている

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 09-07-2016

赤ちゃんは絵本を楽しみにしているのです

知立子育て支援センターで読み聞かせ講座をしました

25組

1歳の誕生日前の赤ちゃんとママ

160709_知立

静かに

100の瞳が絵本にくい入ります

赤ちゃんを絵本に集中させる読み聞かせは誰でもできるのです

環境

関係

そして子どもの心と響き合う読み手の心

それは

絵本の読み方の上手、下手ではないのです。

子育て支援センターで絵本講座

ぜひ0歳からの絵本の読み聞かせ 楽しみましょう

私の絵本の読み聞かせを体験したい親子は

毎月1回開講している

カルテットの幼児教室に参加してください

絵本、おもちゃ、わらべうたで過ごす1時間

子どもの発達、子どもの心を見る方法

絵本とおもちゃとわらべうたで、幸せに導く方法をお教えしています。

講座で理論を学びたい方には、

ベビートイ・2級インストラクター養成講座で、お教えしています。