認定講座開講1年目の表彰

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 23-04-2015

5月31日開講

わが子によいおもちゃの選び方、与え方を学ぶ

残席1名・ベビートイ・インストラクター2級養成講座

ベビートイ・インストラクター2級養成講座

今回、講師を担当する織田先生は

ベビートイ・インストラクターのマイスター資格者

昨年夏の愛知0期開講でベビートイ2級講座を受講し、自らも講師になりたいと

学びを続け、今回講師として講座を開講するにまでになりました。

ベビートイ・インストラクター

「学ぶ人」から「教える人」になる認定講座。

その活動が認められ

日本知育玩具協会は

5月に開催される、協会アワード2015で、表彰を受け、受賞する事が決定しました。

日本知育玩具協会の目指す「協会像」

幸福の実現 ( 6つのベネフィット )とは、

★ポジションを高める
子育ての文化を高める価値ある資格を付与し、そのブランドを高めることを通じて
「子育て文化」と会員の社会的ポジションを高める

★スキルアップ
それぞれの資格、技術にふさわしいメソッドを適時、適切に提供し
会員のスキルアップの機会を提供する

★仲間づくり
高い理念を共有できる仲間との出会いと交流の場を提供し、会員の人生を豊かにする

★講師活動サポート
会員の講師活動をサポートし、収入を向上させる。講師のスキルを高め
社会的ニーズ(地域での講師需要)に応えうる人材へと育成する

★人格の向上
全ての活動を ルールと節度を守り、お互いに思いやり、人間性を高める機会とする

★やりがい・生きがい
わが子のため、育児に悩む親のため、保育士のため、そして社会に貢献する機会を提供し
やりがい、生きがいを創造する。

児童精神科医 佐々木正美先生はおっしゃいます。

幸福とは、受けることではなく、与えること。

10616159_798401570215423_551766329996287894_n
※写真は、児童精神科医佐々木正美先生と共に 日本知育玩具協会第2回セミナーから

「よいおもちゃのメソッドで、日本を幸せに」

日本知育玩具協会は、そのメソッドで社会を幸福にする人材を育成します。

東京0期準備会 ランチ会セミナー 「赤ちゃんのための積木の与え方講座」

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 23-04-2015

「赤ちゃんのための積木の与え方講座」 を東京神保町、学士会館で開催しました。

東京0期準備会ランチ会セミナー 「赤ちゃんのための積木の与え方講座」

赤ちゃんと積木の出会わせ方

積木遊びとそのほかの遊びとの関係

よい積木の特徴と見極め方

東京0期準備会ランチ会セミナー 「赤ちゃんのための積木の与え方講座」

そして、日本知育玩具インストラクター養成講座について語りつつ

楽しく時間を過ごしました

東京0期準備会ランチ会セミナー 「赤ちゃんのための積木の与え方講座」

夏の開講に向け 準備が始まります

お孫さんへ愛を込めて

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 23-04-2015

先日のウォルドルフ人形教室にご参加下さったIさまから

お人形の誕生報告をいただきました♪

 

 

お人形のさくらちゃんが新たに家族になりました(*^^*)

お人形さくらちゃんと01

お孫さんのみなとくん(7ヶ月)と みなとくんのお母さんも

さくらちゃんの誕生を喜んでいらっしゃるそうです!

 

お人形さくらちゃんと02

ワンピースもIさまの手作り!

なんでもお気に入りの生地で作られたのだそう*

「さくら」という名前にピッタリで、とてもよく似合っていますね(*^^*)

 

スタッフ一同

さくらちゃんの優しい表情に

癒されました…♥

きっとこれから みなとくんの成長を見守り続けてくれる大切な存在になると思います

 

 

2人の息子さんがいらっしゃる Iさまにとって、さくらちゃんは三番目のお子さんだそう

初の女の子なんですって♪

 

 

Iさま、お疲れ様でした!

お着替え用のお洋服も作られるとのこと

次回作も頑張って下さい(^^)/

 

 

 

 

 

 

スタッフの手仕事の時間…♥

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 21-04-2015

カルテットスタッフの特権

むっちママを独占して手仕事を教えてもらえるんです♪

ハートの赤ちゃん教室01

今回は、ハートの赤ちゃん(*^^*)♪

これは小さなお客様のためのスタッフの名札です

 

簡単そうに見えて

羊毛を丸めたり、名前を刺繍したりするのに結構コツがいるんですよ(^^;)

 

でもその分作り甲斐もあって楽しいっ!

だんだん形になっていく段階もワクワクしながら作りました♥

 

最初から最後まで、だいたい3時間くらいで完成

 

こちらです!!

ハートの赤ちゃん教室02

やっぱり作り手によって表情が違うのも面白い(^^)

 

今日から制服につけて可愛がっています♥

カルテットにいらしたら、是非スタッフの制服ポケットについているこの子たちに注目してみて下さい!

 

 

ハートの赤ちゃん教室003

 

私も作りたい!という方は、お問合せ下さいね

 

双子ちゃんの誕生です♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 20-04-2015

「ウォルドルフ人形」は、シュタイナー教育から生まれた

すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形

 

先日のウォルドルフ人形教室に参加されたWさんより

お写真をいただきましたので紹介させていただきます

お人形けいじろう君・はるちゃんと01

お人形の けいじろうくん はるちゃんと♪

双子のきょうだいが増えて、満面の笑みで2人を抱きしめる りゅうきくん(7歳)

 

Wさん曰く

「お?大きくなったね、男だね~」と思う時と

「まだまだ赤ちゃんだね」と思う時があるんですって♪

一日の中でも行ったり来たり・・・。忙しい年齢とのこと(^^)

 

私も、今になって思うと

「自分でできるもん!」という時と、「お母さんやって!」と甘えたい時と

いろいろありました(笑)

 

 

甘えたい!!と思っても、なかなか素直になれない時もありますしね

 

そんな時は、この2人のお人形がきっと  りゅうきくんを励ましてくれることでしょう♥

何と言っても、お母さんの愛情100%のお人形ですから(*^^*)

お人形けいじろう君・はるちゃんと02

ちなみにお洋服、靴も「ウォルドルフ人形の本」と「アトリエノート3」を元に

全てWさんの手作り♥

 

Wさん!同時に2人の制作とお洋服の制作、お疲れさまでした♪

 

そうまくん、2歳のお誕生日会でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 18-04-2015

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた

フレンド会員様限定  「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^

 

 

今日は、そうまくんの2歳のお誕生日をお祝いしました!

 

うさこ・ブラウン「そうまくん、こんにちは!」

IMG_3908

最初はちょっと戸惑ってしまった そうまくん ですが

 

次第に打ち解け、うさことブラウンのために、お料理をつくってくれましたよ♪

 

 

IMG_3921

IMG_3918

 

ブラウン「もぐもぐもぐっ あ~美味しい♪」

 

 

IMG_3906

 

そうまくん、お誕生日おめでとうっ

 

一昨日がお誕生日だったそうまくん、

大きなケーキを食べて、パーティを開いたんですって♪

プレゼントは汽車セット、店頭でも三輪車のタイヤに興味津々でした
2歳のお誕生日は「赤ちゃん」から「子ども」への成長期。
この時期の子どもは、全身の感度を全開にして大人をまねして成長します。
ですから、子どもに遊び方を見せられるおもちゃ選びが大切!

レールを走らせながら、大人と一緒にたくさん想像の世界をふくらませて遊んで下さいね♪

 

 

カルテットで2歳にオススメのプレゼントはこちら♪


汽車セット スタンダード


アルビスブラン 積木

【カルテット通信】★新商品★シャボン玉~鉄砲型の可愛いクマ~

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 18-04-2015

+Index‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] ★新商品★シャボン玉~鉄砲型の可愛いクマ~
[2] 再入荷情報
[3] 水遊び『アクアプレイ』入荷
[4] 【重要】保育・ままごと用家具 値上げのご案内
[5] 実店舗イベント・セミナー情報
[6] ブログ新着情報
[7] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

ようやく晴れ間がちらほらと・・
チューリップやフリージア、
春の花々が鮮やかに咲きそろいました。
この時期は、どこのお庭や花壇も、とてもカラフルで
気分を上げてくれますね♪

☆───────────────☆
[1] ★新商品★シャボン玉~鉄砲型の可愛いクマ~
☆───────────────☆

◆シャボン玉「バブル ガン」|プスティフィックス社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/2936.html

その名のとおり、鉄砲のようなシャボン玉!
でもクマさんの形でゆるい可愛さ。
たくさんの細かいシャボン玉を作るのにおすすめ♪

 ●5歳・6歳から

 

☆───────────────☆
[2] 再入荷情報
☆───────────────☆

お待たせいたしました!

◆おりきイネス はじめてセット|ニック社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/1937.html

◆すすめコブタくん(こぶたのかけっこ・こぶたのレインボーレース)|ドライマギア社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/449.html

◆クラクションカー|セレクタ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/1597.html

◆【1歳】 絵本とおもちゃ お誕生日ギフトセット|カルテットオリジナル(日本)
https://www.quartett.jp/products/2801.html

◆≪限定数≫はじめてのクーゲルバーンシップ|ハバ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/2835.html

◆≪限定数≫はじめての玉の道セット|ハバ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/2836.html

◆ユニバーサルプレート19cm
https://www.quartett.jp/products/652.html

 

☆───────────────☆
[3] 水遊び『アクアプレイ』入荷
☆───────────────☆

今季も入荷いたしました!
水遊びアイテムの決定版『アクアプレイ』

今季のラインナップは、3種類です。

◆アクアプレイ カナルロック ハーバーマリーナセット[AQ530]
https://www.quartett.jp/products/634.html

充実のセット内容で《人気NO.1》!

◆アクアプレイ カナルロック NEWドックセット[AQ520]
https://www.quartett.jp/products/635.html

ガレージや玄関先でも簡単に水遊びに熱中できます♪

◆アクアプレイ アクアボックス カナルロック・ハーバー[AQ516]
https://www.quartett.jp/products/2313.html

ベランダでも遊べるコンパクトサイズ。
水遊びデビューにもぴったり♪

■アクアプレイ[AquaPlay]
~運河の国スウェーデン生まれの水遊びアイテム~
https://www.quartett.jp/aquaplay.php

——————————–
アクアプレイの一番の魅力は
“ 自分で ”水の流れを作るところだと思います。
「パドルホイール」という流れを作るパーツをくるくる回すと、
水路の水に流れが生まれ・・・船がゆっくり進みます!

自分の動作で船を操り、船長気分もバッチリ♪

また汽車遊びの線路を繋げるように、コースを組み合わせる楽しみ方も。

最後にポンプ!
ポンプを使って水の力を実感しよう♪
——————————–

実店舗では人気の体験コーナーを今年も準備いたしました。
ぜひお立ち寄りくださいませ!

例年完売するほどの人気商品。
《季節商品》のため数に限りがございます。
お早目にご検討ください♪

☆───────────────☆
[4] 【重要】値上げのご案内
子ども用・保育家具・ままごと家具 
☆───────────────☆

ご案内してまいりました保育家具の値上げについて
詳細の連絡が届きましたのでご案内いたします。

値上げ対象は、ブロック社製の保育家具が全商品となります。

【5月24日(日)正午】までのご注文は、旧価格にて受付させて頂きます。

※5月24日正午以降のご注文分より新価格の適用となります。

新価格の一覧をブログにてご案内しておりますので
ご確認くださいませ。

■子ども用・保育用家具 値上げのお知らせ
https://blog.quartett.jp/staff/?p=7757

現在ご注文が立て込んでおり、既に4月末日のお届けの商品もございます。

納期やお支払のご相談、在庫状況のお問合せも承っておりますので、
お気軽にお電話下さいませ。

【 問い合わせ先電話番号:0566-28-3933 】
※受付時間:10時30分~18時(火曜定休) 

保育園・幼稚園など保育施設の関係者様、法人様など
大口のご注文の場合はお早めにご検討ください。

 

☆───────────────☆
[5] 実店舗イベント・セミナー情報
☆───────────────☆

◎よいおもちゃの選び方・与え方講座
─────────────────

◆【愛知】5月2日(土) 10:30~11:30
https://www.quartett.jp/products/2889.html

《親子参加》発達に沿ったよいおもちゃの選び方、与え方のエキスパート、
日本知育玩具協会の認定講師が、わかりやすく、楽しく紹介します。
親子でおもちゃに触れながら、学びましょう。

 

◎実店舗イベント
─────────────────

◆4月26日(日)~5月5日(火)
カルテットのゴールデンウィーク!
https://blog.quartett.jp/staff/?p=7465

今年も楽しいイベント盛りだくさん♪
~LaQつかみどり・かえるさんジャンプ競争・サッカーゲーム大会・
シャボン玉パーティ・ネフの積木ショー・チェーンリング詰め放題~

◆5月11日・18日 (月)2日間講座 9:30~13:30
手作りする ウォルドルフ人形教室
https://blog.quartett.jp/staff/?p=7592
⇒満員御礼!只今キャンセル待ちにて受付中

 

◎セミナー情報
─────────────────

◆中部コミュニティカレッジ 2015年度 会員受付スタート!
https://www.quartett.jp/products/2901.html

児童精神科医 佐々木正美先生の講義録を年間購読。
精神分析とティーチプログラムで見えてくる、
子どもの心、親の心、発達障害について学びます。

 

◎日本知育玩具協会 講座案内
─────────────────
◆4月22日(水) 11:30~13:00
【東京】東京0期準備ランチ会セミナー 「赤ちゃんのための積木の与え方講座」
https://www.quartett.jp/products/2932.html

◆5月31日(日) 10:00~17:20
【愛知】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/2937.html

◆6月21日(日) 10:00~17:20
【愛知】キッズトイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/2930.html

◆10月18日(日) 10:00~17:20
【愛知】知育玩具インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/2933.html

子育てに自信が持てない
子育て、保育に不安を抱えている
おもちゃ選びに確信が持てない
そんな悩みを抱えるお母さん、保育士に大好評!
子育てが楽しくなる講座、申込み受付中。

■日本知育玩具協会 インストラクター講座
詳細は、HP・FBをチェック >≫≫
http://edu-toy.or.jp/
https://www.facebook.com/edutoy.jp

☆詳しくはスタッフブログ・HPでチェックしてくださいね♪

=================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー

 

☆───────────────☆
[6] ブログ新着情報
☆───────────────☆

◆子育てサークルの皆さんへ よいおもちゃの選び方・与え方講座を出張します
https://blog.quartett.jp/staff/?p=7746

◆2015年度 まんだらぬりえコンテスト表彰式
https://blog.quartett.jp/staff/?p=7723

◆4月の 「ウォルドルフ人形」  教室♪
https://blog.quartett.jp/staff/?p=7708

 

☆───────────────☆
[7] 編集後記
☆───────────────☆

お店の近所に新しくパン屋さんがオープンしました。
この地域ではめずらしい食パン専門店です。
これからスタッフの間でもお世話になりそうとわくわくしています♪

=================
●合格祝・入園祝・入学祝・進級祝いに知育玩具ギフト:
https://www.quartett.jp/newcomer.php

●出産祝いにおすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday0.php

●1歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday1.php

●2歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthdaypresent2.php

●3歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday3.php

●4歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday4.php

●5歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday5.php

●6歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday6.php

●年齢別おすすめ「知育ゲーム」
https://www.quartett.jp/game.php

=================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
=================

春は、さくら大あん巻

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記 | Posted on 17-04-2015

閉店後のミーティングは

スイーツが勝負です

さくら大あん巻

季節限定 藤田屋の さくら大あん巻

スタッフミーティング

もちろん ミーティングにも力が入ります ^^

教わる人から、教える人になる 「講師力養成講座」

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 17-04-2015

ベビートイ・インストラクター養成講座内

マイスターのカリキュラムには

「講師力養成講座」があります。

講師力養成講座

「わかる」「できる」ことと

「教えられる」「講師になる」こととの間ある

大きなハードルを越える

教わる人から、教える人になるためのカリキュラム。

現在、公益財団法人 日本生涯学習協議会の認定申請中。

日本生涯学習協議会とは

日本生涯学習協議会は、平成21年11月30日に一般財団法人として設立、平成23年12月1日に内閣総理大臣から公益財団法人の認定書を受領、同日登記し、新たにスタートした公益法人です。

日本生涯学習協議会は、「新しい公益法人制度」の理念に基づき、これからの日本社会が目指す一つの方向として、豊かな人間形成及び生き生きとした心豊かな人生を実践していく為には、社会教育特に生涯学習が果たす役割の重要性を認識し、「国民の心身の健康健全で社会的に安寧な状態を維持するため創造的かつ自立的な生涯学習の普及を図るとともに生涯学習指導者の適正な評価・判定を行い、もって社会教育の発展に寄与する」を目的として設立しました。

【増席決定】4/22 東京ランチセミナー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 17-04-2015

ランチ会セミナー 「赤ちゃんのための積木の与え方講座」 
知育玩具インストラクター養成講座 東京0期準備会は定員になりました。
増席決定。。

知育玩具協会 東京0期ランチ会

写真下は、スイス・ネフ社の2代目社長、マネージャー、デザインチーフと
理事長。(2015年ニュルンベルク国際玩具見本市にて)

ネフ社で

この時のネフ社社長との、積み木談義についても講座内でお話しましょう。どうぞお楽しみに。

【 ランチ会日程 】
4月22日(水) 11:30~13:00 

【 内容 】
「赤ちゃんのための積木の与え方講座」(約30分) 
その後ランチを頂きながら、知育玩具インストラクター養成講座について紹介
※ご要望により、ミニセミナーを追加しました

【 ランチ 】
前菜(またはスープ)
メイン料理
デザート
デミタスコーヒー

【 会場 】
学士会館
〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28
TEL.03-3292-5936 (代表)
学士会館公式ホームページ

【 参加費 】
4,000円(ランチ代込・税込)

【 定員 】
5名

【 申込は、申込み専用URLより 】
ランチ会セミナー 「赤ちゃんのための積木の与え方講座」 東京0期準備会
ページよりお申込みください。

東京0期準備会 第1回ランチ会セミナー申込みページ

※重要:申込み専用URLよりのお申込みとご入金を頂いて
 正式なエントリーとなりますので、ご注意ください。