ネットストア 年末年始のご案内

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ | Posted on 21-12-2021

タグ: , , , , , ,

いつもネットストア・カルテットをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

年末年始の出荷についてご案内させて頂きます。

 

■ 冬季休業:

 12月25日(土)正午~1月5日(水)

ネットストア・カルテットは、12月25日(土)正午~1月5日(水)まで
冬季休業 を頂きます。 年内最終出荷 : 12月25日(土)

休業中のご注文は、1月6日(木)よりご注文順に発送となります。
なお、実店舗は12月27日(月)まで営業し、
年明け1月4日(火)は初売りのため臨時営業となります。

 

【必ずご確認下さい】

◆年末年始、休業中のご注文は、1月6日より順番に発送させて頂きます。
※コンビニ・銀行振込をご利用の場合は、 ご入金確認後の発送 となります。

◆休業中のご注文に対する受注確認メール・お支払のご案内は、1月6日以降に順次ご返信いたします。

◆お客様からのお問い合わせへの回答も1月6日より順次ご返信させていただきます

※ご注文・お問い合わせへの対応はご注文順となりますので、1月6日の即日対応が難しい場合もございます。
お急ぎの方には誠に申し訳ございませんが、出来る限り迅速に対応いたしますので、
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

【ご注文内容の変更について】

12月25日(金)正午以降のご注文について、ご注文内容の変更がございましたら、
1月5日(水)12時までにメールにてご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

アドレス : cs@quartett.jp
※お問い合わせの際は、ご注文番号をご記載下さいませ

出荷の準備にはいった後のご注文内容の変更については承りかねますため、
誠に恐縮ではございますが、変更についてはお早めにご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

 

【在庫の表示について】
当店では、実店舗とネットストアとで、在庫を共有しているため、在庫の表示に誤差が生じる場合がありますことをご了承ください。
※ご注文商品に在庫切れの商品があった場合は、1月6日以降にメールにてご連絡いたします。

 

【お急ぎの場合は…】

お支払方法はなるべく クレジット決済 か 代引き をご選択ください
コンビニ・銀行振込ですとご入金を確認するまで発送ができませんので、ご注意下さい。
備考欄にお急ぎの旨をお書きください。

ネットストア営業日

2021年12月の定休日
 1  2  3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

2022年1月の定休日
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

■ ・・・ ネットストアはお休みです

4歳~オススメ!色彩の感覚と想像力が育つ!クリスマスプレゼント♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 20-12-2021

タグ: , , , , , , , , ,

こんにちは、クミマネージャーです♪

いよいよ今週末がクリスマスとなりました(^^)
皆さん、プレゼントの準備はバッチリですか?
私は先週、慌てて甥っ子と姪っ子へのプレゼントを用意しました!
甥っ子へはカードゲームを、姪っ子へはメタルフォンをプレゼントする予定なので、どんな反応があるか楽しみですっ♡

 

カルテットからクリスマスプレゼントにオススメのおもちゃを
スタッフが紹介していきます♪

今日は、4歳~オススメ
ドイツ・グリムス社の エレメントブロック を紹介します

エレメントブロック

ドイツのグリムス社のおもちゃは、シンプルですが、色はとっても鮮やか!
自然界の『虹』の色をお手本にしているので、手に取った人たちの心に様々な表情で語りかけ、色彩の喜びに溢れた世界へと誘います♪

 

今回ご紹介する、エレメントブロックは、
シュタイナー教育に基づいた、「岩」「虹」「水」「火」の4つの要素(エレメント)をモチーフにした積木

エレメントブロック

 

▼まずはエレメントごとに積んでみます

あら、不思議!素敵なモニュメントの完成です!
じっくり見ていると、私には人の足の形に見えてきましたよ

皆さんの目には、どんな風に映りましたか?
お子さんと一緒に、何に見えるか考えて、お互いに教えあうのも面白いですね
想像力がどんどんと膨らんでいきます!

 

▼全てのエレメントを一緒に積んでみました

 

エレメントブロック

変わった形の積木ですが、安定感があるので、こんな風に積むことも出来ます
小さいお子さんには、大のサイズが積みやすくてオススメですよ

 

▼お片付けは、パズル感覚で♪

エレメントごとに入れていくと、分かりやすいですよ

虹のエレメントは、向きが逆さになるだけではまらないことも…
少し難易度は高めですが、全部埋まったときは達成感を味わえます

 

 

他にも汽車セットと組み合わせて遊ぶと、よりファンタジーの世界が広がっていきます
カルテットオリジナルの遊び方ガイドブックでも紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

エレメントブロック

 

 

最後に、エレメントブロックのおすすめポイントをまとめてみました(^^)

 

1. 何も考えずに積んでも素敵な作品に仕上がる ⇒自信になる

2. 遊びの中に自然の要素が加わる

3. 大と小、両方組み合わせても楽しい

4. 色彩感覚が身に付く

5. 汽車遊びやドールハウス遊びにも

6. 想像力=創造力が育つ
色彩の感覚を育て、お片付けの楽しさを身に付けながら、達成感を味わえる美しいエレメントブロック。
お子さんにとっても、大人にとっても、とびきり素敵な時間と空間をプレゼントしてくれるはずです♪

火曜日は通常定休日ですが、明日12月21日(火)は、
実店舗・ネットストアともに臨時営業いたします♪

まだプレゼントを用意していないサンタさん、お待ちしていますっ(^o^)

 

 

▼エレメントブロックのご購入はこちら!▼

エレメントブロック

【募集開始!】2月14日(月)子育て相談会

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 20-12-2021

タグ: , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 深谷早希です。

私は、愛知県刈谷市・知立市・岡崎市で

活動している

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

本日のブログを担当させていただきますので

よろしくお願い致します^^

 

 

岡崎市子育て支援団

グットトイ・グットライフ主催

2021年2月14日(月)

カルテットオーナーむっちパパによる

子育て相談会

 

本日12月20日より募集開始しました!

 

 

子育ての「困った!」「どうしたらいいの?」

あなたはいくつありますか?

 

✓すぐに泣いたり怒ったり、主張が激しくて困っている。

 

✓子どもの主張にどこまで付き合えばいい?わがままにならないか心配。

 

✓コロナ禍で出掛けることや人との関りがほとんどないけれど、気をつけるべきことってあるの?

 

✓お友だちにおもちゃを貸せない…無理矢理でも貸してあげるべき?

 

✓こだわりが強く、融通がきかない…うちの子大丈夫?

 

✓「優しくしてね」「仲良くしてね」と何度も伝えているのにまったくできない…。

 

✓言われるがまま、されるがままで自分の思いはないのか心配!

 

✓発達が遅い気がする…具体的に何をしてあげたらいいの?

 

 

同世代のお子さんをもつお母さん同士で集まり

子育てのお悩みを解消しましょう!^^

 

子育て相談会_藤田篤

 

日時:2022年2月14日(月)10:00~11:30

対象:0・1歳のお子さんとお母さん

定員:親子10組

主催:岡崎市子育て支援団体

  【グットトイ・グットライフ】

講師:カルテットオーナーむっちパパこと

   日本知育玩具協会理事長 藤田篤先生

参加費:カルテット協賛により

    2,000円→特別料金1,200円

場所:岡崎市民会館 大集会室

 

<注意事項>

✓お申込みページに記載されている【新型コロナウイルス感染症対策】についてご確認のうえ、お申込みください。

✓おもちゃ・絵本の持ち込みはご遠慮下さい。

(おもちゃはこちらでご用意します。)

✓対象年齢外のお子さんの同席は不可です。

2月14日(月)子育て相談会お申込みはこちら
子育て相談会_藤田篤

 

 

―――――――――――――――

カルテット幼児教室のお問い合わせは
カルテット幼児教室

⇒カルテット幼児教室公式ホームページ

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

今回のブログは、

カルテット幼児教室『さくらんぼ』

深谷早希が担当いたしました。

深谷早希のブログもぜひご覧ください♩

◆臨時営業日・年末年始のご案内◆

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 19-12-2021

タグ: , , , , , , , , , ,

◆ クリスマスは臨時営業をいたします♪ ◆

12月21日(火)は、
実店舗・ネットストアともに臨時営業いたします♪

カルテット実店舗では駆け込みサンタさん、お待ちしていますよっ!
お正月に家族みんなで盛りあがる、ドイツゲームもオススメです♪

臨時営業 冬季休業

また、12/25(土)から12/27(月)に
カルテット実店舗にてイベントを行います♪
—————————————
★実店舗イベント「 サンタクロースの忘れ物 」★
—————————————
カルテットにきたサンタさんが、
お店の中に忘れ物をしていったよ!
忘れ物は3つ!みんなで見つけてあげよう♪
開催日 : 12月25日(土) ~ 12月27日(月)
参加費 : 無料
会場  : カルテット店内
ご予約不要。店内のスタッフにお声がけください♪
—————————————
お楽しみに♪

 

◆ 年末年始のお知らせ ◆
冬期休業
12月28(火)~2022年1月3日(月)
年末年始のお休みをいただきます。

そして…
2022年1月4日(火)10:30~
「「 新春初売り 」」 を今年も行います♪
毎年大人気のドイツゲーム福袋&BRIO福袋、来年もご用意しています!(^^)!
その他にも、お正月限定のイベントもありますよ~!

ぜひ、カルテットに遊びに来てください♪

コロナウイルス感染防止対策を行ないつつ、
皆さまのご参加をお待ちしていますね♡

※1月4日(火)は初売りのため、電話営業はお休みいたします。

お電話でのお問い合わせは、5日(水)10:30からお受けいたします。

≪ネットストアのご注文受付について≫
【 12月25日(土)正午 ~ 1月5日(水) 】のご注文は1月6日(木)の受付となります。

 

 

【速報】まだ間に合う! X’masプレゼント2021 売れ筋ランキング

0

Posted by morikawa | Posted in よもやま話, カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 18-12-2021

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

★。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。★

まだ間に合う!

X’masプレゼント2021

【速報】売れ筋ランキング

★。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。★

 

こんにちは、スタッフ森川です。

いよいよクリスマスまであと1週間を切りましたね。

今回は、お急ぎのサンタさんへ

クリスマスプレゼントに人気アイテムを

ランキングにてお知らせします!

 

≪ 1位 ≫

◆キュボロ スタンダード50(正規品 CUBORO) || キュボロ(クボロ)社(スイス)

5歳・6歳・小学生から

最短日で発送可★最年少プロ棋士も遊んだ
プログラミング思考を養う玩具

 

≪ 2位 ≫

◆ネフ社/naef リグノ  | ネフ社(スイス)

 今なら遊び方動画共有・遊び方パターンブック(非売品)・オリジナル木箱付

12ヶ月から

型はめ・積み木・ブロックとして
遊び方充実♪
初めての積み木にも◎

★購入者限定★動画配信あり
実店舗で人気のネフの積木ショーを
ご自宅で楽しめます♪

 

≪ 3位 ≫

◆ネフ社/naef ネフスピール | ネフ社(スイス)

今なら遊び方動画共有・遊び方パターンブック(非売品)・オリジナル木箱付

12ヶ月から

積木なのに動く?!
赤ちゃん~大人まで楽しめるパターン付き♪
積木選びに迷ったらコレ!
お子さんの成長や欲求に応えてくれる積木

★購入者限定★動画配信あり

 

≪ 4位 ≫

◆おりきイネス はじめてセット|ニック社(ドイツ)

3歳・4歳から

冬の手仕事はコレ!当店一押し☆
毛糸付きのオリジナルセット♪
お子さんも大人も楽しめる卓上おりき

 

≪ 5位 ≫

◆おなべセット||アスコ社(フランス)

12ヶ月から

ちょうどいい大きさ&耐久度も◎
どんなお料理つくれるかな?

 

≪ 6位 ≫

◆スカリーノ・3|スカリーノ社(スイス)

3歳・4歳から

ピタゴラスイッチに似ている!?シリーズ人気NO.1
玉の動きは、ゆっくり
「コロコロ・・・ポットン♪」
小さなお子さんも目で追うことができます

 

≪ 7位 ≫

◆シロフォン付玉の塔(クーゲルバーン)|ベック社(ドイツ)

12ヶ月から

チロリロリン!と心地よく奏でる♪
落ちる玉にお子さんも夢中に!

 

≪ 8位 ≫

◆汽車セット〈スタンダード〉|ミッキィ(ミッキー)社(スウェーデン)

3歳・4歳から

電池なし!汽車遊びは子どもが
主体的に遊ぶための環境作りが大切

 

≪ 9位 ≫

◆ウォルドルフ人形キットC体〈40cm・はじめてセット〉|スウェーデンひつじの詩舎(日本)

おとなの方へ

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作るお人形キット
丹精込めて作る、世界でたった一つのお人形に

 

≪ 10位 ≫

◆プラステン 今なら 遊び方リーフレット付|ニック社(ドイツ)

6ヶ月から

差したり、ひもに通したり、おままごとにも♪
自由な発想で遊ぼう

 

《クリスマスにお届けするための大切なお知らせ》
配送スケジュールをご確認くださいませ!

▽お取り寄せ品は、間に合いません
「お取り寄せ」のアイコンがないことを確認しましょう

▽コンビニ決済は、決済後の出荷になります
クレジット決済、または 代引きを選びましょう

 

12か月~オススメ!お世話遊びに!クリスマスプレゼント♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, 一押し♪おもちゃ | Posted on 17-12-2021

タグ: , , , , , , , , , , , ,

こんにちは、あやねスタッフです♪

クリスマスまであと一週間!
皆さん、サンタさんのプレゼントはもう決まりましたか?

まだプレゼントが決まっていないサンタさん必見!

カルテットからクリスマスプレゼントにオススメのおもちゃを
スタッフが紹介していきます♪

今日は12か月~オススメ!
ごっこ遊びには欠かせない、お人形です!

ソフトベビー

◆ソフトベビー|フランケンランド・デザイン社(ドイツ)

子どもが、お人形のお世話遊びをはじめるのは、
およそ12ヶ月頃から。

お世話されている時が、
「お世話遊びのはじめ時」なんです。

自分がしてもらって嬉しいことが心に蓄えられ、
お人形という道具を見ることをきっかけにして
遊び始めます。

ソフトベビー

そして2歳前後から始まるお世話遊びには、
「赤ちゃんのお人形」がぴったり!
ぬいぐるみでは置き換えられません。

お世話をするのがお人形(人間の赤ちゃん)だからこそ、
寄り添うことができ、よりやさしい心が育ちます。

 

【お人形に必要な3つのポイント】

★想像を膨らませてくれる、シンプルな表情

★お世話遊びに最適な大きさの38cm

★抱っこされるとピッタリくる体型と適度に柔らかいおなか

conv0010

ソフトベビー

おすすめの「赤ちゃんのお人形」はコチラ↓↓↓

◆ソフトベビー〈茶色い瞳・ピンク〉|フランケンランド・デザイン社(ドイツ)

◆ソフトベビー〈青い瞳・ピンク〉|フランケンランド・デザイン社(ドイツ)

 

お人形と一緒に揃えてほしいのが、お人形の場所。

お子さまと同じようにベッドに寝かせてあげてください♪

ソフトベビー

▼お人形用のベッドについて詳しくはこちら

3歳~オススメ!手先を使う遊び、色彩感覚、集中力を育む、おりきイネス

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 15-12-2021

こんにちは、スタッフ岡本です。

 

実店舗では毎年、12月になるとアドベントカレンダーが登場します。
その日、ご来店くださった小さなお客様が
1つずつ、窓を開けてくれます。

DSC01414

今日の窓はなんだったかな~?

クリスマスが直前に迫ってまいりましたね!

 

カルテットからクリスマスプレゼントにオススメのおもちゃを
スタッフが紹介していきます♪

12個目は、3歳~オススメ
ドイツ・ニック社の「おりきイネス」です!

おりきイネス
毎年、お問い合わせが多い「おりき」。

3歳さんくらいから、
もしくは、お子様に初めてのおりきをご検討されるなら、
断然「イネス」がオススメです!

構造が簡単で、小さいお子様でも分かりやすいため、
コースターなどの
小さな作品から挑戦してみてください。

IMG_9579

イネスは手元でたて糸の巻取りができますので、
超大作に挑戦するなら
マフラーを織ることができます!

おりきを使ってじっくり織る作業は
まさに「手元を使う遊び」。

おうち遊びにピッタリです!

第二の脳と呼ばれる「手」。
指先を使う遊びは、
子どもたちの成長にぜひ取り入れていただきたい遊びです。

 

このイネスがプレゼントに選ばれている理由は3つ

 

1)簡単に始められる
─────────────────
経糸を張ってあげれば3歳からOK!
そして、経糸張りも簡単(裏技アリ)
ちょっとくらいの失敗は目立ちません
・・・編み物より簡単!

 

2)作れる作品が幅広い
─────────────────
いろんなものが作れちゃう!
ちっちゃいものから、長~い作品まで
糸を選べば、夏っぽい作品も織れちゃいます

 

3)扱いやすくて丈夫で長持ち
─────────────────
簡単な構造で、織りやすく、丈夫です
この冬はぜひお子様と一緒に
マフラーにチャレンジしてみては?

dc120925

完成したら、ぜひ当店へ写真をお送りくださいね♪

 

たて糸は最初は毛糸から始めるよりも、
さばきやすくすべりがよい、機織り用たこ糸から始めると
お子さまもストレス無く、楽しめます。

たて糸、毛糸がセットになって、
たて糸の張り方を紹介している「おりきイネス はじめてセット DVD付き
がオススメです!

ぜひどうぞ♪

おりきイネス

【告知】子育てのモヤモヤを解消して楽しく子どもと向き合いませんか?♩

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, よもやま話 | Posted on 14-12-2021

タグ: , , , , , ,

こんにちは!

日本知育玩具協会 認定講師 深谷早希です。

私は、愛知県刈谷市・知立市・岡崎市で

活動している

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

本日のブログを担当させていただきますので

よろしくお願い致します^^

 

 

 

毎日子どもと向き合っていると

困ること、悩むことってたくさんあります。

 

「どうしてこんなに泣くんだろう…」

「全然一人で遊べないから家事できない…」

 

こんな時、

こういう時期だから仕方がない。

もう少ししたら落ち着くはず…。

 

そんな気持ちで子育てしていませんか?

 

 

子育てするうえで

お母さんがどんな気持ちでお子さんと関わっているかはとても大事なことです。

 

悩みながら、イライラ・モヤモヤしながら

「私の対応、これで正しいのかな…」

「あぁ…また怒っちゃった…」

 

これはお子さんにも伝わります。

 

ということは、

お母さんのポジティブな気持ちやお子さんを信じてあげている気持ちも

お子さん本人にしっかり伝わります^^

 

 

 

せっかく同じ時間を過ごすなら

自分の気持ちに蓋をせず

悩みを解消して明るい気持ちで子育てできる方が

お母さんにとってもお子さんにとってもベスト!

 

 

そんな子育てに対しての

不安やお悩みを持つ方にお知らせです!

 

 

 

岡崎市子育て支援団

グットトイ・グットライフ主催

2021年2月14日(月)

カルテットオーナーむっちパパによる

子育て相談会を開催します♩

 

 

むっちパパは

普段、おもちゃ・絵本のことを お話してみえますが

 

お子さんのことお母さんのことも

応援する活動を20年以上してみえます。

 

そして、保育・子育ての指導に携わり

世界的児童精神科医 佐々木正美先生と15年の間共に活動し

 

現在は

すくすく子育ての 専門家東京大学名誉教授 汐見稔幸 先生と共にセミナーに登壇。

 

カルテット幼児教室校長としてこれまで2600組 以上の親子を幸せに導き
全国の保育園の指導にも奔走するむっちパパだから分かる

 

お子さんの心の動き。

 

お子さんの心を知ることで

お母さんの心も軽くそして穏やかになってきます。

 

子育て相談会は、

お母さんたちお一人おひとりのお悩みに

 

アドバイスいただきます^^

 

同じお悩みでもお子さんや生活が違えば答えも違うので、あなただけのピッタリの答えが見つかります。

 

さらに当日はお子さんの同席OK!

 

同世代のお子さんをもつお母さん同士で悩みを共有し解消し、

今よりもっと楽しく子どもと向き合えるようになります^^

 

 

お申込みは12月20日から。

お申込みページとあわせてこちらのスタッフブログでお知らせしますね♩

 

 

≪以下詳細≫

 

日時:2022年2月14日(月)10:00~11:30

対象:0・1歳のお子さんとお母さん

参加費:カルテットより協賛いただき

    2,000円⇒1,200円

場所:岡崎市民会館 大集会室

 

<注意事項>

✓お申込みページに記載されている【新型コロナウイルス感染症対策】についてご確認のうえ、お申込みください。

✓おもちゃ・絵本の持ち込みはご遠慮下さい。

(おもちゃはこちらでご用意します。)

✓対象年齢外のお子さんの同席は不可です。

 

子育て相談会_藤田篤

 

 

 

カルテット幼児教室のお問い合わせは
カルテット幼児教室

⇒カルテット幼児教室公式ホームページ

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

今回のブログは、

カルテット幼児教室『さくらんぼ』

深谷早希が担当いたしました。

深谷早希のブログもぜひご覧ください♩

わが子との関わり方がわかるようになる!カルテット幼児教室【愛知・刈谷校】

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 14-12-2021

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。

私は、
愛知県(岡崎・安城・高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

カルテット幼児教室刈谷校のブログを
担当させていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

カルテット幼児教室、
愛知・刈谷モデル校のとことこクラスを開講しました。

211213_幼児教室_とことこ
(写真の時はマスクを外してパチリ)
後方左から2番目が、わたくし内山です。

 

お子さんとの関わり方に自信がもてる

 

カルテット幼児教室に通っていく中で、
お母さん方に素敵な変化が訪れます。

そんなお母さんの声をご紹介します♪

・どんなおもちゃを選んで与えたら良いかわかるようになりました。
・わらべうたでの反応がどんどん変わってきて、成長がわかります。
・子どもとの関わり方がわからなかったけど、教室で学んだ事をお家でできるので楽しいです。
etc.

教室での学びを活かして、
おうちでお子さんと楽しく過ごしている様子を伺うと、
私たち講師も嬉しいです(^o^)

 

教室の時間だけでなく、
お家に帰ってからも幸せな親子の時間が続いていくのが、
カルテット幼児教室の良い所のひとつです。

 

お母さんも楽しい教室

 

教室の中では、
お母さんも童心にかえって遊ぶ事も♪

おもちゃ・絵本・昔伝えのわらべうたを、
子ども目線で楽しみます。

そうする事で、
お子さんがどのような事に興味をもったり、
どのような遊びが面白いのかを感じたりできます。

お子さんの心に共感できますね。

211213_幼児教室_刈谷
(カリキュラム上、距離を保ちマスクを外しています)

 

同じように、
お母さんが楽しいと感じている事を、
お子さんも喜んでいます。

親子で一緒に楽しい時間を
積み重ねていってもらえたらと思います^_^

211213_幼児教室_わらべうた

 

お子さんの心が見えてくる

 

「どんなおもちゃが良いのだろう?」

「絵本はどんなふうに読んであげたら良いのかしら?」

「わらべうたってどんな遊び?」

etc.

初めは疑問や不安を、
それぞれ抱いていらっしゃるかと思います。

でも、それを何処に、誰に聞いたらよいかもわからない。

孤独を感じる事もありますよね。

 

そんな時に、
子育ての不安や疑問を一緒に解決していけるのが、
カルテット幼児教室です。

211213_幼児教室_絵本

おもちゃ・絵本・昔伝えのわらべうたで、
たくさんお子さんと遊んでいく事で、
お子さんの心の成長に寄り添っていく事ができます。

子育ての事を、
講師や周りのお母さん方と分かち合います。

わが子の事を、
一緒に見守ってくれる存在は、
とても心強いですね。

211213_幼児教室_おもちゃ

親子で楽しく過ごしながら、
お子さんとの関わり方に自信がもてるお母さんになりませんか?

ぜひ、一度体験にいらしてくださいね。

 

カルテット幼児教室は、沖縄から東京まで、
各地で開講しております。

詳しくは、
カルテット幼児教室のHPをご覧ください。

 

また、カルテット幼児教室がお近くにない方にもオススメなのが、
オンラインしあわせ子育て講座です。

今回は、2・3歳を対象とした、
お子さんの自立に向けた大人の関わり方について、
オーナーむっちパパよりお話をします。

こちらもぜひご参加くださいね(^o^)

オンラインしあわせ子育て講座

『子どもの「自分で!」が出来るようになる上手な見守り方』

220126_しあわせ子育て講座_自分で!

日にち:2022年1月26日(水)

時間:10:30~12:00

※動画配信あり

場所:オンライン(Zoom)

対象:2、3歳のお子さんに関わる大人の方

※お子さんの同席可

受講料:2,200円(税込)

 

講師:オーナーむっちパパ

(日本知育玩具協会 代表理事)

お申込みはこちら

https://resast.jp/events/638572

 

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

 

 

カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら下差し

汐見稔幸先生

カルテット幼児教室の公式サイトはこちら下差し

カルテット幼児教室

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

3歳~におすすめ! すすめコブタくん(こぶたのかけっこ・こぶたのレインボーレース)

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 13-12-2021

こんにちは、すみかスタッフです♪

 

土曜日に中日新聞のお仕事ファイルにて、オーナーむっちパパの取材が記事になり、

この土日は、新聞を見てクリスマスプレゼントを選びに来てくださったという方がたくさんいらっしゃいました。

⇒記事について、詳しくはこちらでご紹介しています!

 

店内のドイツゲーム体験コーナーも賑わっており、

家族でわいわい楽しめるドイツゲームはクリスマスプレゼントに大人気です!

 

カルテットからクリスマスプレゼントにオススメのおもちゃを

スタッフが紹介していきます♪

 

11個目は、3歳~におすすめ

ドイツ・ドライマギア社の

すすめコブタくん(こぶたのかけっこ・こぶたのレインボーレース)です!

すすめコブタくん

カラフルで可愛いコブタくん達が、狭い一本道をひしめき合って進んでいく愉快なすごろくです。

 

「すすめコブタくん」には、通常のすごろくにはない、楽しい仕掛けがたくさんです!

 

たとえば・・・

進んだところに先にコブタくんがいるときは、

ちょこんと先にいるコブタくんに乗っかって、

自分の番が来るまで運んでもらえます!

 

「すすめコブタくん」の1番の特徴はなんといっても、

コブタくんの上に他のコブタくんを乗せられることです!

7匹乗ってもこの通り♪

すすめコブタくん

何匹でも乗せてもらえます。

そして次の自分の番になったら、ちゃっかり降りて進んでいくのです。

 

▼のっかったり、追い越したりが楽しい♪

「すすめコブタくん」の遊び方は、こちらの動画でもご紹介しています!

https://www.youtube.com/watch?v=_nIMZXtXn-E

 

勝ったり負けたり、助けたり助けられたり、

年の離れたきょうだいでも、

負けずぎらいさんでも、

みんなで楽しめるボードゲームです♪

 

私も年の離れた弟がいるので、冬休みに一緒に遊ぼうと思います^^

すすめコブタくん

小さなお子様から大人まで、みんなで楽しくすごろくができる

「すすめコブタくん」

クリスマスプレゼントにいかがでしょうか ^^