Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 15-10-2022
オーナーむっちパパ藤田です
宮崎学園短期大学と附属みどり幼稚園、清武みどり幼稚園で
ネフの積木研修をおこないました

ネフの積木を与えるスキルを身に付けるこのカリキュラムでは
0歳児クラスから年長まで(他に小学生・中学生も可)を対象に
発達に沿って積木を与える技術:4項目
ネフの積木で、基本的信頼を育てる
ネフの積木で、自制心、自律性を育てる
ネフの積木で、自己肯定感を育てる
ネフの積木で、意欲・勤勉性を育てる
教育的意図(ねらい)を持って積木を与える技術:4項目
ネフの積木で、芸術的感性を育てる
ネフの積木で、想像性を育てる
ネフの積木で数学的感性を育てる
ネフの積木で創造力を育てる
知識・技術を講義と実技・実習で学びます。

大人が積木を楽しみ
子どもの意欲・表現の「呼び水」になるのです。

スイス・ネフ社の積木は、積木文化の最高峰
保育者が、これを与えるスキルを持つことで
子どもたちを導くことが出来るようになるのです。


保育士が変われば
子どもの目の色が変わり
子どもの目が輝きます
おもちゃの価値は、子どもの遊びによって決まるのです。
大人が子どもに寄り添うことで
子どもの創造力を計り知れないほど伸ばすことができるのです。
よい道具は、正しく使うことで価値が生まれます。
よい積木には、正しい与え方があります。
保育施設でのネフの積木の導入
研修・講師派遣は
カルテット保育事業部にご相談ください。
オーナーむっちパパ 藤田です
久しぶりに
ベビートイ2級講座、キッズトイ2級講座を担当しました。
最近は、マイスターの皆さんに引き継いだので、
私が担当することはありません。
母親、保育士の皆さんに学んでいただいているこれらの講座を
今回、宮崎学園短期大学、宮崎国際大学で
保育士を目指す学生の皆さんに
授業で提供させていただくことになったのです。
学生の皆さん向けに
いつも以上ににわかりやすい内容にするため
今回は私が担当することになりました。

久しぶりに
私が2級講座を担当して開講しました。

保育士養成大学の集中講義です。
保育士を目指すみなさんに
現場で活用できる知識を身につけさせたい という
大学の強い希望を受けて
単位取得できる授業での講座開講となりました。
集中講義として
「おもちゃと絵本Ⅰ」は、ベビートイ2級講座
「おもちゃと絵本Ⅱ」は、キッズトイ2級講座
単位取得をしつつ、それぞれ
日本知育玩具協会認定の修了資格が認められます。
ベビートイ2級は
0・1歳の、おもちゃと絵本の選び方、与え方を発達心理学に基づいて
理解、説明ができるように
キッズトイ2級は
2・3歳の、おもちゃと絵本の選び方、与え方を発達心理学に基づいて
理解、説明ができるようになります。

今回の集中講義をサポートしてくださった、宮崎学園理事長をはじめ教授の皆さんと
学生の皆さんにも
ベビートイ2級講座・キッズトイ2級講座は楽しくてためになる!
ことを実感した4日間でした。
ところで
久しぶりに私が直接ベビートイ1級講座を担当します。
10月7日(金)、会場は福岡です。
福岡で私がベビートイ1級を開講するのは、今回が最初で最後。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

【福岡・福岡市】10月7日(金)ベビートイ1級講座
Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 02-04-2022
オーナーむっちパパ藤田
藤田です
皆様に嬉しいお知らせ
日本知育玩具協会で開講している
ベビートイ2級講座
キッズトイ2級講座
を大学の授業で提供することになりました。

2022年度より
宮崎学園短大、宮崎国際大学で
各1単位、計2単位の授業を提供します。

2022年度1回目の授業は私が担当し
その後は引継ぎ
堀之内先生を大学非常勤講師として派遣します。
(宮崎在住トリプルマイスター)
画像は、山下理事長、堀之内先生、宗和学長と宮崎学園短大にて
おもちゃの絵本のメソッドが
保育士養成校の皆さんに学んでいただける事
心から感謝しています。
また
協会認定講師から、大学非常勤講師を送り出せることも感謝です。

保育環境コーディネーター養成講座(2級基礎幼児)宮崎学園にて
絵本とおもちゃのメソッドで
世界中を幸せにしていきたいですね。
⇒ベビートイ2級講座について詳しくはコチラ
⇒キッズトイ2級講座について詳しくはコチラ