10月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 15-10-2022

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。
あやねスタッフです♪

本日10月15日(土)に行った
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!

積木ショー

通常よりもお席を広くとり、
アルコール消毒やマスク着用にご協力いただいての開催となりました。

むっちパパも透明マスクをして、積木ショーを行いましたよ♪

 

▼ リグノ の登場!

積木ショー

「赤ちゃんの積木選び」に迷ったら
まずはこれを選んで欲しいのが「リグノ」です。

崩す、積む、以外に「はめる」「抜く」「組み立てる」と
年齢に応じた遊び方ができる万能な積木です。

積木博士はなんと10個以上のパーツを同時に扱うことができるんですね!!

 

▼続いては アングーラ の登場です。

積木ショー

すべての積木の色と大きさが違っているカエデ材の積木です。

バランスをとって積み上げるのはなかなか難しいのですが、

だからこそ繰り返し根気強く積んで、できたときのうれしさは格別!

 

▼次々と出てくる積木にみんな真剣なまなざし!

積木ショー

積木博士は何を作ったのかな??
ぜひ次の積木ショーで確かめてください!

 

▼最後はみんなで集合写真!

積木ショー

この時ばかりはマスクを外し、心の中でハイ、チーズ!

みなさん素敵な笑顔です♪

積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)

お家での遊びに活かして下さい♪

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

 

積木ショーは、毎月無料で開催しています♪

次回の開催は、2022年11月19日(土)です。

まだお席に空きがありますので、ぜひご参加ください!
お申込みはお電話にて受け付けています♡
☎TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

そして店内には、常時ネフの積木の見本があります。

あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

また、カルテットのイベントは

毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

ゆったりとした気持ちで見守る【カルテット幼児教室刈谷モデル校】

0

Posted by 伊藤真理子 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室 | Posted on 28-09-2022

タグ: , , , , , , , , ,

こんにちは。カルテット幼児教室『そらいろ』教師
伊藤真理子です。

9月のカルテット幼児教室刈谷モデル校とことこクラスを開講いたしました。

DSC09184

記念写真はマスクを外してにっこり(^ ^)
(左上が私、伊藤です)

1歳から教室に通っているお子さんとお母さん
春からの成長や変化を感じたことはどんなことですか?
と、お尋ねしました。

すると、お母さんニコニコと
「感情の表現が豊かになりました」
よろこんだり、笑ったり・・・だけではないんです
しっかり「イヤイヤ!」ということも出すようになってきたんですよ
って、お母さんは笑顔でお話してくださいました。

「こんなことあったら困るよね」とか、
「前はできていたのに、やらなくなっちゃった」
といったお子さんの姿に出くわすことももちろんあります。

でも、実はお子さんの心の成長の表れでもあるんですよね

カルテット幼児教室でお母さんたちは
わらべうた・絵本・おもちゃでの遊びを通して
お子さんの見守り方も学んでいます。
そうすると、できるようになったことだけに注目するのではなく
「イヤイヤ」ってしたり「困ったな」ということの中にも成長を感じる
そんな心のゆとりを持った見方ができるようになるんです。

お子さんの心の成長を理解してゆったりと受け止め、見守っていくことで
親子の信頼関係はより深いものになっていきますね。

 

DSC09182

そして、もう一つ
カルテット幼児教室に通って良かったことはどんなことですか?
ということも伺ってみると

幼児教室では定点観察ができるので、
お子さんの遊び方の変化がよくわかって、成長を確かめられるのがいいです!
わらべうたを教えてもらえたことがよかったです!

そういった「来てよかった!」という喜びのお声をいただきました。

 

DSC09143

実際に見るからわかること
実際に体験するから感じられることがカルテット幼児教室にはあります。
ぜひ、あなたもカルテット幼児教室で
お子さんの成長をゆったりと受け止められる子育てをしませんか?

DSC09165

 

2022年度10月からの後期のお申し込みも受付中!
カルテット幼児教室刈谷モデル校のお申し込みはこちらです

➡︎【カルテット幼児教室】モデル校お申し込みフォーム

ぜひ、ご参加ください

 

 

☆カルテット幼児教室は
すくすく子育てでもお馴染みの汐見稔幸先生からも
ご推薦をいただいています。
ご推薦文はこちら


☆カルテット幼児教室は各地で開講しています。
➡︎カルテット幼児教室開講教室一覧

 

☆カルテット幼児教室のお問合せ
公式サイト⬇️

カルテット幼児教室
または
木のおもちゃカルテット
0566-28-3933
info@quartett.jp まで。

 

ところで、
私は愛知県名古屋市緑区、昭和区、瑞穂区で
カルテット幼児教室『そらいろ』を開講している
日本知育玩具協会認定マイスターです。

伊藤真理子のブログもどうぞご覧ください^_^

 

自己肯定感を高める保育_八王子市保育園部会_オンライン研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 25-09-2022

タグ: , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

コロナ禍で増えたことの一つが

オンラインでの学びです

 

この日は

東京・八王子市保育園部会_オンライン研修

自己肯定感を高める保育

自己肯定感 を 高める保育

30名の保育士の皆さんと学びました。

 

自己肯定感が極めて低いと言われる

日本の子どもたち

何故近年

急激に自己肯定感が育ちにくくなっているのか

その理由を紐解きつつ

 

自己肯定感を高めると言われる

フィンランドの教育現場から

フィンランドの教育

↑フィンランドの小学校低学年での英語の授業

フィンランドの小学校の先生たち

教員養成大学の教授たちから取材した

生の声から

フィンランドの教育

↑その日、私たちは校長先生に

小学校のクラスをご案内いただきました。

時間を忘れて教育についてのお話をしました。

 

子どもたちの自己肯定感は

どのように育てたらいいのか

自己肯定感

についてお話しました。

 

子どもたちは

遊びを通して

自己肯定感を獲得していくのです。

 

リアルな遊び

アナログな遊びの中で

チャレンジをたくさんして

沢山の失敗をして

成功もして

友だちとよいことを分かち合う

 

子どもたちの

生きる力を育てるために

リアルな遊び

アナログな遊び

は無くてはならないものなのです。

動画公開します! 9/20(火)18時締切 保育環境改善セミナー2022

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 17-09-2022

タグ: , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

保育環境改善セミナーの収録が

大成功の裡に終了しました。

セミナーの内容と雰囲気をぜひ味わっていただきたいので

動画を作りました。

おもちゃをきちんと整えて

保育に取り組むことが

子どもにとってどれだけよいことなのか?

先の保育学会でも

多くの注目をいただいた

保育環境改善プログラム導入の取り組みによる

保育環境改善プログラム

 

おもちゃ導入の成功事例の発表

保育環境改善セミナー

を通じて、

子どもたちの大きな変化

それとともに

保育士のやりがい、達成感、成長

について

実践園の発表を分かち合いました。

そして

保育環境改善セミナー

保育環境改善を成功させるための

最短コースを

詳しくお話し

保育環境改善セミナー

汐見先生にわかりやすく

開設していただきました。

 

お申し込みは

保育環境改善セミナー

【満席につき増席】【オンライン配信】

9/24(土)配信

★ 第18回日本知育玩具協会セミナー

⇒お申し込みページはコチラ

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー【保育と絵本】を開催しました!!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in よもやま話 | Posted on 08-09-2022

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

保育環境コーディネーターオンラインセミナーのブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

毎月テーマを変えて開催している

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

第8回目は「子どもの力を引き出す 保育と絵本」がテーマでした。

 

220902_OL保育セミナー「保育と絵本」

 

多くの保育園で取り入れられている 絵本。

だからこそ 集団での読み聞かせについて

お悩みや疑問を抱えていらっしゃる保育士さんも多くいらっしゃるのだと思います。

今回セミナーを募集する中で 正にそれを実感しました。

というのも、お申込みをされた方々から

たくさんの疑問を投げかけて頂きました▼▼▼

 

*1歳児でも文章の多い絵本を持ってくる子どもがいますが、すぐいなくなります。
どこまで読んであげたらいいのか悩みます。

 

*どんなバリエーションを選んだらよいか、どのように読んだらいいか、
読んでいる途中のこどもの反応にどのように応えるのがよいか、
めくるのが楽しくてどんどんめくってしまう子には
どのように対応したからよいか学びたいです。

 

*子どもの遊びをぶつ切りにしないようにすると、
なかなか揃って読み聞かせるのは少ないなと感じます。
どんなタイミングで読み聞かせしていけば、
イメージの共有が持ちやすいか、知りたいです。
セミナーでは

なぜ 子どもにとって絵本が必要なのか?

読み聞かせる よりよい環境とは?

ワクワクする体験にするためには?

絵本好きを育てるためには?

というように、保育での読み聞かせに視点を向けた

具体的な方法や価値について学びました。

 

▼参加者さんの感想を一部ご紹介させていただきます▼

*聞いていて、関わっている子どもたちの姿が目に浮かぶ内容でした。
まずは愛着関係、信頼関係をしっかり築くことが大切だと改めて感じました。

 

*子どもの育ちにいかに絵本が必要か。
また我が子への絵本を通しての関わり方で、字は読めることが楽しい時期、
自分で読むことにシフトするのではなく
読み聞かせと自身での音読をしてあげなくてはと思いました。

 

*読み聞かせの時間は、本来聞く側の子どもたちのための時間であるはずだが、
本を読む側の意図や都合が支配した時間となってしまっているのかと、反省しました。

 

早速、月曜日の保育から読み聞かせの向き合い方が変わりそうですね。

適切に絵本を与えられるようになることで

子どものあそびは必ず豊かになりますょ♡

 

さて 次回の保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

テーマは【保育とブロック遊び】です。

保育とブロック遊び 【保育環境コーディネーター・オンラインセミナー】

 

すでにお申込みはスタートし満席となりましたが

増席してご案内しております。

リアルタイムでご参加できない方も

後日動画配信がありますので是非お申込みください。

日時:10月21日(金) 19:00~21:00
場所:zoomオンライン

お申込み・詳細はこちらからどうぞ
→お申込み締切は10月18日21時です!お早めにどうぞ。

 

対象:現役保育士さん・保育施設に所属されている方
講師:日本知育玩具協会代表理事 藤田篤

 

主催:認定講師 小林麻以子

お客様の笑顔に囲まれながら、働いてみませんか? フルタイムスタッフ(社員登用あり)&パートタイムスタッフ募集

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, 店長のブログ | Posted on 04-09-2022

タグ: , , , , , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

 

私たちと一緒に働いてくれる仲間

フルタイムスタッフ

パートタイムスタッフ

を募集します。

 

木のおもちゃ専門店スタッフ

お客様の笑顔に囲まれて

木のおもちゃと絵本の素晴らしさを伝える仕事を

始めませんか?

 

保育研修のご依頼や

各種養成講座

保育研修

dsc07209.jpg

協会認定講師の先生の

子育て支援・講師活動サポートなど

小学生ドイツゲーム体験会

お仕事が増えてきました。

 

よいおもちゃと絵本の販売普及を通じて

社会貢献もできる。

そして何より

86665e2b72280b1eda7946c125b0196c

子どもたちの笑顔に囲まれて

一緒に働きませんか?

 

木のおもちゃ専門店スタッフ

⇒カルテット採用情報公式ページへ

3年ぶり!小学生ドイツゲーム体験会 開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 07-08-2022

こんにちは、あやねスタッフです♪

 

8月4日(木)に、

カルテット夏休み特別企画

「小学生ドイツゲーム体験会」を開催しました!

小学生ドイツゲーム体験会

実に3年ぶりの開催となりました!

募集からわずか1週間足らずで予約は埋まり、

キャンセル待ちの方もいらっしゃるほどの人気ぶり♪

 

新型コロナウイルス感染症対策のため、

フレンド会員様のご家族限定で、定員を30名とし、

以前よりも規模を縮小して開催させていただきました。

小学生ドイツゲーム体験会

また当日は検温、マスクの着用、手指の消毒を徹底しました。

参加されたみなさま、ご協力ありがとうございました!

 

日本知育玩具協会 認定講師の

知育玩具マイスター 和田晶子さん蟹江真理江さん戸北百々代さん に

お越し頂き、小学生ドイツゲーム体験会は大盛り上がりとなりました♪

 

小学生ドイツゲーム体験会

 

今回遊んだドイツゲームの一部をご紹介します!

▼ 1号線で行こう!

タイルをつなげて路面電車の道を作ったら、すごろくがスタート!

見通しを立てる力が必要な、大きいお子さん向けのゲームです。

小学生ドイツゲーム体験会

なんと1時間以上かかりましたが、

諦めずに最後までゲームをやりきることができました♪

 

▼ ハバ社の「キャプテンリノ・スーパーバトル」

カードだけで積み上げていく立体ゲームです!

通常の「キャプテンリノ」と違い、壁の高さが違ったり、カードが大きいのでバランスを取るのが難しい!

小学生ドイツゲーム体験会

 

この日は、ドイツゲームには詳しくないというお父さんも参加され、お子さんと真剣勝負!

 

▼ ラベンスバーガー社の「ラビリンス」

動く迷路の中で、宝物を手に入れよう!

タイルを動かしてどうすれば宝物にたどり着けるか、むっちパパも一緒に考えましたよ!

小学生ドイツゲーム体験会

 

▼ 今年大人気!だったゲームは、FAIRWERK社の「うごかないで!」

ほかのこまが動かないように上手にこまを抜く、スリル満点の木製ボードゲーム!

小学生ドイツゲーム体験会

小さいお子さんから大人の方まで楽しまれました♪

 

そして今回ドイツゲームを3つ遊べたおともだちには、

シャボン玉をプレゼント!

小学生ドイツゲーム体験会

 

「もっとやりたい!」 「来年も参加したい!」など、

次の開催を望む声が!!

みんなすっかりドイツゲームの虜になったようです♡

 

これを機に、ぜひお家でもご家族みなさんで

ドイツゲームを遊んでみてくださいね♪

 

もっともっとドイツゲームを楽しみましょう♪

小学生ドイツゲーム体験会

 

カルテットの実店舗には、

いつでも実際に遊んでいただける

ドイツゲームをたくさんご用意しています!

 

スタッフがお子様にぴったりのドイツゲームをお選びしますので、

お気軽に、店頭にてお声かけください♪

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー【保育とマンダラぬりえ】を開催しました!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in よもやま話 | Posted on 22-06-2022

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

保育環境コーディネーターオンラインセミナーのブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

毎月テーマを変えて開催している

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

第6回目は「子どもの力を引き出す 保育とマンダラぬりえ」がテーマでした。

IMG_4510

多くの方からご要望を頂いていた

【マンダラぬりえ】をテーマとしたセミナー

コロナ禍となり オンラインでの開催は難しいとされていましたが

今回このような形で開催が実現いたしました ^^

なぜ キャラクター塗り絵でなくマンダラぬりえなのか…

なぜ マンダラぬりえによって 心が整うのか…

どのようにして 保育に取り入れるのか…
ご参加の皆さんに 実際に塗って頂けたことによって

実感して頂くことができたようです。

▼参加者さんの感想を一部ご紹介させていただきます▼

*実際に塗り絵をし集中して取り組み、色で癒されました。
心の健康になる、ということを実感できました。
また他の方の作品を見ることで配色の違いなど参考になるなとおもいながら見ていました。

*初めてマンダラ塗り絵を4歳担任のときにはじめて取り入れ、
その際に机を壁際や一人空間を作ったことはよかったことが確認できてよかった。
また、なんとなくよいものという形で取り入れていたので、きちんと知ることができてよかった。
作品を大切にして飾るということを取り入れたいと思う。
そして自分自身も取り組むことで心を整え見つめていければと思う

*塗り絵を何十年ぶりにしました。
好きな色だと思っていた色を塗ったらあまり心地よくなく、自分が心地よい色とはどれだろう?と
感じながら1枚目のフルバージョンは色んな色を試していました。
その時、その日で色が変わるのかわかりませんが、
これからは手元にマンダラ塗り絵があるので、試して見たいと思いました。
園でも取り組みたいと思います。

*マンダラ塗り絵の良さは感じていても、発達面・心情面の良さを説明することはできなかったが、
本日参加してみてより子どもたちにやってもらいたいと感じた。

この1冊で 育ちが広がっていく「心を整えるマンダラぬりえ」

どんどん保育に広がっていって欲しいと思います♡

さて 次回の保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

テーマは【保育と発達を支える遊び】です。

保育セミナーサムネイル (3)

 

すでにお申込みはスタートし満席となりましたが

増席してご案内しております。

リアルタイムでご参加できない方も

後日動画配信がありますので是非お申込みください。
日時:7月15日(金) 19:00~21:00

場所:zoomオンライン

詳細・お申込み:https://www.reservestock.jp/events/712684
→お申込み締切は7月12日21時です!お早めにどうぞ。

対象:現役保育士さん・保育施設に所属されている方

講師:日本知育玩具協会代表理事 藤田篤

主催:認定講師 小林麻以子

 

ライブ開催 本日22時 第75回大会日本保育学会 自主シンポジウム発表を終えて

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 19-05-2022

タグ: , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

本日 5/19(木)22:00-

のフェイスブックライブで

今回の自主シンポジウムでの発表を振り返ります。

講師:日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤

聞き手:認定講師 中村桃子(https://ameblo.jp/aroma-babylaboratory

Facebookライブでは、実際のシンポジウムの様子や発表の内容についてお話しします。

無料ですので、是非ご参加ください。

時間になりましたら下記公式フェイスブックページまでおいで下さい。

⇒日本知育玩具協会フェイスブックページ

カルテットのおもちゃは真心こめてお届けします♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in よもやま話 | Posted on 12-05-2022

タグ: , , , , , ,

こんにちは。

むっち兄店長です。

 

 

先日4月から入社した新入社員とともに

名古屋市内にある カルテットおもちゃ配送センター を訪問しました。

カルテット 配送センター03

 

カルテットで取り扱う、

積木をはじめとする木のおもちゃや、ドイツゲーム、ウォルドルフ人形のキットなど

たくさんの商品が、倉庫内に所狭しと格納されています。

カルテット 配送センター04

 

担当チーフの中根さんに

商品の保管状況や配送の流れについて教えていただきました。

カルテット 配送センター02

クリスマスなどの時期には1日に100件以上の発送にも対応しています。

 

 

カルテットでは真心こめて丁寧に

商品の検品、ラッピング、発送業務を行っています。

 

これからも安心してご注文いただけるように

倉庫スタッフ、カルテットスタッフ一同励んでまいりますので、

今後ともよろしくお願い致します!

カルテット 配送センター01