子どもの褒め方・叱り方 おもちゃを使って親子の信頼関係を築く

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 12-09-2015

N市児童課からのご依頼で子育て支援講座。

子どもの褒め方・叱り方 おもちゃを使って親子の信頼関係を築く

というテーマでお話しさせていただきました。

150902_02_子どもの褒め方_叱り方

子育ての悩みの中でも最も多い悩み

それが

こどもの 褒め方 そして 叱り方

発達を理解して子どもの成長を見極めながら

その個性に合わせて対応する

という言葉にすれば簡単なことも

子育ての中で子どもに向き合う日々の中では

決して簡単なことではありません。

特に、最近は

幼児期に親に認めてもらえず

気持ちを押し殺し 思春期までお利口に過ごし

そしてキレる。爆発する。というケースがとても多い。

わが子に「良かれ」と思い、一生懸命向き合った事が

仇になるのはあまりにも残念です。

この日は

「魔の2歳」に育てない「「よいおもちゃの選び方・与え方講座」を開講している

ベビートイ・マイスターの錦見先生に助手をお願いしました。

150902_03_子どもの褒め方_叱り方

児童精神科医・佐々木正美先生が紐解く

E.H.エリクソンのライフサイクルモデル

による0歳、1歳の発達課題は

基本的信頼

一人の親に、値なく愛されることで信じ、信じられること。

基本的信頼は、人生の土台です。

基本的信頼なくしては、褒める、褒められる関係も

叱る、叱られる関係も成立しません。

そして、この信頼を親は、成長し続ける子どもに

いつでも

「あなたのこと、大好きだよ」と伝え続けてあげるのです。

150902_01_子どもの褒め方_叱り方

E.H.エリクソンのいう、2歳、3歳の発達課題は 自制心

しつけについて親は向き合うことになります。

親のすべきことは、待つこと。

「こうしてほしいけれど、あなたができるまで私は待っているよ。」

というメッセージです。

この時期から、お友達、兄弟の関係が始まりますが

この時期からこそ

「自分のことを本当に大切にしているの?」

という不安を確かめたいという気持ち強くなるのです。

ここからが、母性と父性の両方を意識していく子育て

「あなたのことを大好きですよ」という

メッセージをわが子に伝え続けつつ

しなければならないこと

つまり

社会的要求を伝え、社会との間の仲立ちを

していくのが、親の役割です。

これが

母性と父性のバランス

親自身にも、性格、価値観、感情があり

完全にコントロールできるものではありません。

わが子は、愛情を確かめるために

親が許せるギリギリに、迫ってくるものだからです。

もしあなたが真剣に子どもに向き合って

愛情をたっぷり注いでいながらも

叱りすぎたのではないか ・・・ ?

甘やかしすぎたのではないか ・・・ ?

という心配に、押しつぶされそうになったときには

思い出してください。

「 子育てに失敗はない 」

と。

あなたが傍にいてくれることが

何より子どもにとって幸せなこと。

お母さん、お父さんが微笑んでくれること以上に

幸せなことはないのです。

よいおもちゃを正しく与えると

子どもを叱らなくてよくなるのです。

それは

発達に合ったおもちゃは、発達欲求を満たしてくれるので

子どものイライラが起きにくくなるからです。

0歳は親にお世話をたっぷりしてもらい信頼関係を築きます。

1歳は、その親が

自分の発達欲求にあったよいおもちゃに出会わせ、導いてくれることを

体験し、親と信頼関係を堅く築いていきます。

ところが

1歳の発達に合うおもちゃを用意しないと

子どもは、体を動かすために身近なものに手を出したり、

好奇心を生活の中に求め、それを親は

「イタズラ」とか、「乱暴」と言い出すのです。

言葉が育ち、やりたいこと、やりたくないことがはっきりしてきて

親が自分を信じてくれていることもう一度確認したいのが2歳

それが、「イヤイヤ期」です。

「魔の2歳」は、子どもの健全な発達を

1歳の時期に受け止めてくれなくなることから始まっていたのです。

1歳の1年間、満たされることが少ない環境で育った子どもは

親を信じられなくなります。

だから、

「私のこと、大切なの?」と強く親に確認したくなります。

それが、イヤイヤ期。

皆さんはどうぞ、風邪の治療のように、症状が出てから対処するのではなく、

日頃から健康な体作りに努めるように

先回りをして下さい。

0歳、1歳のうちに、子どもにとって満足が出来る親子の信頼関係を

よいおもちゃと絵本で作っておいてください。

2歳の誕生日を迎えるまでには、

わが子の周りには、楽しい絵本とおもちゃを 必要十分なだけ用意し、

遊びのガイド役をして信頼関係を作っておいてあげてください。

そして

これは入り口、楽しい2歳、3歳からの親子関係が待っています。

2歳からの褒め方、叱り方はまたそのうちにお伝えしましょう。

9月23日は児童精神科医・佐々木正美先生と対談します。

佐々木正美セミナー
第4回知育玩具協会セミナー 対談:佐々木正美・藤田篤

グッドトイ! グッドライフ!

よいおもちゃの与え方のメソッドで 日本中を幸せに!

出張おもちゃライブラリー 「魔の2歳」に育てない おもちゃの選び方・与え方講座

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 08-09-2015

名古屋市中川児童館からのお招きで

知育玩具インストラクター 和田晶子先生と共に

日本知育玩具協会認定 よいおもちゃの選び方・与え方講座 

を開講しました。

発達の欲求に沿ったおもちゃを与え

子どもに幸せな体験を大人が用意することで

大人との信頼関係を築き

大好きなおもちゃが 必要十分なだけある環境を整え

0歳、1歳を過ごす。

150903_01_出張おもちゃライブラリー

巷で言う イヤイヤ期 が来る前に

大好きな = 幸せな遊びをおもちゃによって、いくつ作っておけるか

2歳を幸せに迎えられるかどうかの分岐点。

150903_04_出張おもちゃライブラリー

2歳になったときに

自分から選べるおもちゃ=幸せな時間 をいくつ用意してあげていますか?

150903_03_出張おもちゃライブラリー

そのおもちゃは、

わが子の発達に合っていますか?

1年後に、おもちゃとわが子の関係が不幸になる結末はありませんか?

よいおもちゃは、愛着を育てるので、長く遊べるのです。

学校は、大人になるために必要な勉強を科目にし = 国語、算数、理科、社会・・・

バランスよく学びます。

遊びは、将来幸せな大人になるために

積木、ままごと、発達を支える遊びをバランスよく用意します。

与えられたおもちゃを

わが子が

すぐに遊べる = よいおもちゃとは限りません

発達に寄り添うおもちゃ

つまり

「出来ない」ところで出会い

「出来た!」という体験をし

「上手に出来た!」という自信を持てるおもちゃが 

よい遊びの経験を育てるのです。

赤ちゃんには

「ちょっと先」、つまり上手に遊べないところで与えてあげる

のがベスト。

「出来た!」の体験をさせてくれるおもちゃを子どもは大好きになります。

その大好きを

選べるくらい

 = お友達や、弟、妹に譲っても、代わりにおもちゃがあるくらい

が適正なおもちゃの種類と量です。

この時期に

発達的な遊びに満ち足りて過ごした子どもは

落ち着きが身につき、生涯、気質が安定します。

わが子のタイミングを逃した!

わが子は、もう5歳です! 小学生です!

と焦る必要はありません。

年齢と体の成長に合わせ、性格と興味を確かめながら

満たされていない発達の欲求を満たしてくれる

おもちゃと引き合わせてあげればよいのです。

イヤイヤ期を「魔の2歳」にしない

子育てを失敗しないための よいおもちゃの選び方・与え方講座。

150903_02_出張おもちゃライブラリー

インストラクターがいる地域は、インストラクターが伺います。

インストラクターがいない地域は、全国、私が伺います。

子育てで悩む前に 受講してください。

魔の2歳に育てない_おもちゃと絵本の与え方_ベビートイ2級@銀座

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 07-09-2015

0歳、1歳の赤ちゃんが求めている愛情 ・・・

大人は具体的に何をしてあげたらよいのか ・・・

それをしてあげるとどうなり

してあげないと、どうなるのか・・・

魔の2歳を作らない木のおもちゃと絵本の与え方

いつの間にか

少しずつ分からなくなり

そして いつのまにか

全く分からなくなっている

そのときやってくるのが

「魔の2歳」

子どもの心が見えなくなって

理解しあえない2歳を迎えるのではなく

大人と子どもが分かり合える2歳を迎えることが出来たら

どれだけ2歳を幸せに過ごすことができるでしょうか?

そのメソッドを提供するのが、本講座

エリクソンのライフサイクル理論から

0歳、1歳の発達課題を紐解き

具体的な子どもとの関わり方を学び

発達心理学から科学的、客観的に

絵本、おもちゃの与え方に光を当て、確信を与える講座。

従来の絵本講座、おもちゃ講座には、全くなかったアプローチ。

受講生のの期待と予想をはるかに超えるメソッドを提供します。

それが

魔の2歳に育てない_おもちゃと絵本の与え方_ベビートイ2級講座です。

東京0期はこれで終了。

10日(木)には、愛知・刈谷校
20日(日)には、岐阜市初開講
その後は未定

ベビートイ2級講座m
現在募集中のベビートイ・インストラクター2級講座はコチラ

【ベビートイ・インストラクター1級養成講座】
9/27(日)銀座校
10/11(木)名古屋校

ベビートイ・インストラクター1級講座m
現在募集中のベビートイ・インストラクター1級講座はコチラ

ベビートイ・2級講座@岐阜市 満席御礼!につき定員を2名増やします。

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 06-09-2015

 

 

ベビートイ・インストラクター2級講座のお申込みいただきありがとうございます。
おかげさまで満席となりました。
ご好評につき、定員を2名様のみ増席させていただきます。

お知らせ 定員を増席します! 
講座名 ベビートイ・インストラクター2級養成講座(認定講座)
日時 平成27年9月20日(日)9:45受付 10;00~17:20
場所 じゅうろくプラザ(岐阜駅前)
講師 知育玩具マイスター 山川眞智子 (協会認定講師)
定員 4名→6名

 

お父さんお母さんはもちろんのこと、

保育士さん、看護師さん、保健師さん、児童館の方などなど、

子どもに関わるお仕事をされている方にピッタリの講座です。

 

これから、保育士になろう!、今、赤ちゃんがお腹にいるわ!

というかたも、素敵なおもちゃに出会い、子どもの発達と絵本、

おもちゃについての関係を学び、子育てや保育、子どもとのかかわりを

楽しくしてみませんか。

 



ベビートイは0、1歳児の子育てや保育が対象の講座です。

講座の詳細、お問い合わせ、申し込みはこちらです。

この時期に人間として育つのに一番大切なことを整理し、絵本の原体験の大切さ、そして絵本との出会わせ方を学び、この時期の成長に必要でぴったりのおもちゃで学びます。

0、1歳の子育てをしっかり子どもと向き合うことで、酷いイヤイヤ期は訪れません。

■発達ではこんなことを学びます■
①してほしいことに、喜んで反応してあげる 。
・・・親子の信頼関係を確立すること。

② 自分にとって楽しい時間が習慣化していること
     ・・・温かい絵本の時間、ワクワクするおもちゃで遊ぶ時間。

③それを大人に求めたら 必ず提供してもらえることを信じられること
     ・・・0歳、1歳でしっかり信じあえる関係を確立する。

特に一人目の子どもは、この関係を確立しておくことで、兄、姉になる準備ができます。

この関係ができないまま、弟、妹に大人の目が向くようになると、赤ちゃん返り、兄弟関係が問題化するのです。

この3段階を大切にこの時期の子育てをすることで、2歳になるのが楽しみな子育てになるのです。

よいおもちゃと絵本があることで、子どもの想像力は無限に広がります。その原動力は、大人からの「愛情」なのです。

私はこの学びを通して、赤ちゃんとかかわるのが本当に楽しくなりました。この学びを皆さんと分かち合えるようになった喜びを今かみしめています。

おもちゃと絵本を通して幸せになるメゾットを広げましょう!

子育てと保育を劇的に変える「絵本講座」

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 01-09-2015

岡崎市私立保育園保育士研修にお招きいただきました

保育と絵本研修

テーマは「保育と絵本」

今回講義した、 理論基礎Ⅰでは、絵本を選ぶ技術、読む技術より前にもっと大切なものを学びます。

それは

何故、絵本を子どもに読まねばならないのか。

絵本が、子どもと読み手をどれくらい幸せにするのか

受講生が一人ひとり、自分の答えを見いだす講座です。

だから

子どもへの毎日の絵本の読み聞かせを してあげたくなるのです。

この

「 子どもに読んであげたい 」という気持ちが 

大人と子どもを

よい読み聞かせに導いてくれるのです。

だから

読み方が「上手」か「下手」かを心配するよりも、

ずっと大切なことなのです。

そのことを

カリキュラムにすると このようになります。

保育と絵本 岡崎保育士会

よい読み手とはどんな人か?
上手な読み手になる前に 本当に子どもが求めているのは ・・・

読み聞かせの4つの前提とは
こどもたちを 絵本の世界に導くための4つの前提とは

なぜ、絵本体験が必要なのか?
絵本の原体験の意味とは

絵本嫌いを作らない
急がば回れ。 全てのこどもを絵本好きにする方法

昔話絵本
小学校に送り出すまでに 絵本で 育てたい力

子育てと保育を劇的に変える この講座は、

ベビートイ・インストラクター養成講座
キッズトイ・インストラクター養成講座
知育玩具インストラクター養成講座

で学ぶことが出来ます。

【ベビートイ・インストラクター2級養成講座】
9/6(日)銀座校
9/10(木)愛知・刈谷校
9/20(日)岐阜市

ベビートイ2級講座m
現在募集中のベビートイ・インストラクター2級講座はコチラ

【ベビートイ・インストラクター1級養成講座】
9/27(日)銀座校
10/11(木)名古屋校

ベビートイ・インストラクター1級講座m
現在募集中のベビートイ・インストラクター1級講座はコチラ

受講生の皆様、ありがとうございました。

ベビートイ・インストラクター認定資格取得 2015年8月改定のお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 26-08-2015

ベビートイ・インストラクター認定資格が 3日で取得できるようになりました。

★ 資格取得までの受講日数は 3日

【ベビートイ・インストラクター2級養成講座】1日
          ↓
          ↓
【ベビートイ・インストラクター1級養成講座】1日
          ↓
          ↓
【実技試験】実地試験または、自宅受験

実技試験を自宅受験される方、ホームスタディ受講の方は
2日間の受講で資格取得可能です。 ※1 ※2

ベビートイ・インストラクター養成講座

★ 資格取得までの費用は 128,544円 (税込) ※3

【ベビートイ・インストラクター2級養成講座】24,000円 (税込)
          ↓
          ↓
【ベビートイ・インストラクター1級養成講座】80,784円 (税込)
          ↓
          ↓
【認定試験料】5,400円 (税込)
          ↓
          ↓
【 認定料 】5,400円 (税込)
          ↓
          ↓
【 協会入会金 】12,960円 (税込)

ベビートイ・インストラクター認定資格取得フロー図PDF版はコチラ

下記申し込みページの詳細は、随時変更していきますが

お問い合わせを多く頂いていますので、まずはブログにてお伝えします。

【ベビートイ・インストラクター2級養成講座】
8/29(土)金沢市 残席わずか
9/6(日)銀座校
9/10(木)愛知・刈谷校
9/20(日)岐阜市

ベビートイ2級講座m
現在募集中のベビートイ・インストラクター2級講座はコチラ

【ベビートイ・インストラクター1級養成講座】
9/27(日)銀座校
10/11(木)名古屋校

ベビートイ・インストラクター1級講座m
現在募集中のベビートイ・インストラクター1級講座はコチラ

こちら ↓ は、さらに深く学びたい方、対象年齢を広げて学びたい方のための講座です。

ベビートイ・インストラクター養成講座

※1 自宅受験は、スカイプまたはチャットワークによるビデオライブ受験
※2 ホームスタディを受講し、より深く学ぶ方は実技受験免除される場合があります
※3 2015年8月25日現在の金額です。最新の情報は各申込みページにてご確認ください

・スカイプは、無料通話アプリです
⇒詳しくはスカイプ公式サイト

・チャットワークは、無料会議アプリです
⇒詳しくはチャットワーク公式サイト

おもちゃを遊びこなす大人になる

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 13-08-2015

公立保育園保育士会からご依頼いただいている講座に向けて

保育環境コーディネーター養成講座を開講しました。

今回の養成講座では、

公立保育園のための「よいおもちゃの選び方与え方講座」

で提供する講座内容をマスターしました。

保育環境について、理論を学んだ後

たっぷり実技 ・・・ ネフの積木を遊びこなします

保育環境コーディネーター養成講座

豊橋で活動する和田先生

保育環境コーディネーター養成講座

名古屋、一宮、西三河で活動する佐藤先生

保育環境コーディネーター養成講座

多忙な保育園の運営の中、活動する粂先生

保育環境コーディネーター養成講座

岐阜で活動する山川先生

それぞれ素晴らしい講座を開講しています。

保育環境コーディネーター養成講座

そして私もネフの積木で頭の体操 ^^

保育環境コーディネーター養成講座

ネフの積木は、想像力を広げるには格好の積木。

ベビートイ、キッズトイ、知育玩具インストラクター養成講座

で学びます。

インストラクター養成講座の情報↓

【金沢市】8月29日(日)ベビートイ・2級
【銀座校】9月6日(日)ベビートイ・2級
【名古屋校】9月10日(木)ベビートイ・2級
【岐阜市】9月20日(日)ベビートイ・2級

こちらのページでお申込受付中
ベビートイ・2級インストラクター養成講座
→ 知育玩具インストラクター2級講座ページ

グッドトイ! グッドライフ! 
よいおもちゃの与え方のメソッドで日本中を幸せに!

保育環境インストラクター養成講座は、現在開講準備中

得られるスキル:

保育士が

自分のクラスの子どもたちの

遊ぶ力を伸ばす物的環境、人的環境の改善が出来る様になる講座

多くの先進事例を元に分かりやすく体系化された保育環境づくりのメソッド学びます。

知育玩具アドバイザー ・・・です ^^

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 11-08-2015

笑顔で働きたいママのフェスタ 

佐藤先生の

よいおもちゃの選び方・与え方講座が

朝日新聞に紹介されました

⇒佐藤先生について詳しくはコチラ

「知育玩具アドバイザー」 ・・・?

知育玩具インストラクターです ^^

知育玩具アドバイザー 笑顔で働きたいママのフェスタ

協会認定の知育玩具で遊ばせることで

こどもを賢く育て

その体験が、これから子育てをするママのためのアドバイスになる

そして子育ての講座

「ベビートイ・インストラクター2級養成講座」の講師になる。

それが

ベビートイ・インストラクター養成講座です

⇒日本知育玩具協会

インストラクター養成講座の情報↓

【金沢市】8月29日(日)ベビートイ・2級
【銀座校】9月6日(日)ベビートイ・2級
【名古屋校】9月10日(木)ベビートイ・2級
【岐阜市】9月20日(日)ベビートイ・2級

こちらのページでお申込受付中
ベビートイ・2級インストラクター養成講座
→ 知育玩具インストラクター2級講座ページ

グッドトイ! グッドライフ! 
よいおもちゃの与え方のメソッドで日本中を幸せに!

ベビートイ・インストラクター養成講座 日程のお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 07-08-2015

ベビートイ・インストラクター養成講座開講のお知らせ

2級講座は

東京銀座校、名古屋校、金沢市、岐阜市で開講します。

1級講座、マイスター養成講座、認定講座は

銀座校と名古屋校で開講します。

スケジュールは ↓ コチラ

150807_blog_tokyo

150807_blog_aichi

インストラクター養成講座の情報↓

【金沢市】8月29日(日)ベビートイ・2級
【銀座校】9月6日(日)ベビートイ・2級
【名古屋校】9月10日(木)ベビートイ・2級
【岐阜市】9月20日(日)ベビートイ・2級

こちらのページでお申込受付中
ベビートイ・2級インストラクター養成講座
→ 知育玩具インストラクター2級講座ページ

グッドトイ! グッドライフ! 
よいおもちゃの与え方のメソッドで日本中を幸せに!

笑顔で働きたいママのフェスタ in名古屋

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 07-08-2015

笑顔で働きたいママのフェスタ in名古屋に

笑顔で働きたいママのフェスタ in名古屋

知育玩具協会から 6名の認定講師が参加しました

来場者 2,000名以上

笑顔で働きたいママのフェスタ in名古屋

ブースでは、1日中 おもちゃの個人コンサルタント

子どもたちも沢山のおもちゃで遊んで満足

笑顔で働きたいママのフェスタ in名古屋

佐藤先生による おもちゃ講座

和田先生による 輝く女性の資格の生かし方 講座を開講

沢山の出会いを頂いた1日になりました