7月27日(木)0~2歳対象15万人の子どもたちを絵本好きにした魔法の読み聞かせ講座【オンライン】

0

Posted by 中村桃子 | Posted in 絵本・ファンタジーで遊ぼう♪, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 23-05-2023

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 中村桃子です。

私は東京都府中市、国分寺市、府中市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定 シニアマイスターです。

魔法の読み聞かせ講座のブログを担当いたしますので

どうぞよろしくお願いいたします。

「保育室の子ども達がなかなか絵本に集中してくれません」

「年齢にあった絵本選びが難しい、、、」

「選ぶ絵本が偏ってしまいます」

「読み聞かせの時は抑揚をつけた方がいいのでしょうか?」

「読み終えた後、振り返りはしないほうがいいの?」

 

そんなお悩みをお持ちの、保育士さんやお母さんお父さん必見!

2023年7月27日(木)19:30より

私、認定講師中村桃子がむっちパパを講師として

 15万人の子ども達を絵本好きにした

オンライン0・1・2歳対象 魔法の読み聞かせ®️講座を

開講いたします。

絵本

どんな子どもでも、想像力・感性豊かな絵本好きに育つ

読み聞かせの方法

15万人の子ども達を絵本好きにした

0・1・2歳向け魔法の読み聞かせメソッドについて

むっちパパよりお話しいただきますよ^^

絵本講師 藤田篤

この講座はオンラインで、お子さんに読み聞かせを行うのではなく

より良い絵本習慣を身につけて頂くために

大人に学んで頂くための講座です。

 
毎回大人気この講座。
 
それだけ、絵本に対するお悩みや、関心の高さが伺えます♪

 

 

実際にご参加いただいた方の感想を紹介しますね。

 

◇絵本のことが好きになりました。
◇2級講座での学びの再確認ができました。
◇最近、他職員の読み聞かせのことで、気になる点があったので、今回のことを中心に伝えてみようと思いました。
◇絵本は心にまるごと残る事が心に響きました
◇娘が好きになれる本に出会えるように繰り返し、いろいろ読んでいきたいです。
◇子どもの感じる力と絵本の力を信じたいと思いました。
◇読んで、読んでと言われるので、心を込めて読みたいです。

 

絵本を学ぶ保育士_魔法の読み聞かせ講座

 
0・1・2歳魔法の読み聞かせ講座の詳細はこちらです。

オンラインライブ 0・1・2才対象魔法の読み聞かせ®️講座

【日程】
7月27日(木)

【時間】
19:30~21:00
(後日の動画配信はありません)

【場所】
zoomオンラインライブ
全国どこからでもご参加頂けます。

【料金】
3,300円(税込・事前払い)

【定員】
20名

【支払い方法】
・Paypalによるクレジット支払い
・お振込み

【対象】
0~2歳児を子育て中のお母さん、お父さん
保育士
*お子さんへの読み聞かせは行いません。

【講師】
藤田 篤
(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

【主催】
中村 桃子
(社)日本知育玩具協会 認定
カルテット幼児教室アクティココブンジ校 講師

 

絵本大好き!な子に育つように。
そして絵本の読み聞かせという体験を通して
お子さんとの素晴らしい時間を手に入れる方法を
あなたも学んでみませんか?
たくさんのご参加をお待ちしていますね。

 

★7月27日 藤田篤 0~2歳オンライン魔法の読み聞かせ講座
申込みはコチラ

★東京・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

第1回 佐々木正美 アーカイブセミナ― 6/26 (月)・配信あり のお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 19-05-2023

タグ: , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

「こどもへのまなざし」をはじめ数々の子育ての名著を書かれ

2017年ご逝去された児童精神科医・佐々木正美先生

子育ての真理を説いた感動のセミナーが

ご遺族のご協力の下アーカイブセミナーとして

お届けできることになりました。

 

第1回は 6/26(月) 19:00~

今回の配信から始まる

佐々木正美アーカイブセミナーについて

ご紹介し、

10年前のこの日、2013年6月26日に開催された

佐々木正美学習会

「コミュニケーションの力を育てる」約2時間

をオンライン・ZOOMで学びます。

同・配信は7/1から2週間を予定していますので

期間中、何度でも視聴していただけます。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

コミュニケーションの力を育てる

ー人と関わる力・思いやりをそだてるー

第26回 佐々木正美学習会(2013年6月26日収録) より

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

喜びと悲しみを分かち合う中で、

人間関係が形成されていきます。

自分を信じる力が、人を信じる力となります。

友だちとよいものを豊かに共有できるように子どもを育てるには、

親は、保育士は、子どもにどうかかわればいいのでしょう。

乳幼児期に必要なものは、

人間関係の中での遊び。

その秘訣を佐々木先生にひも解いていただきましょう。

第26回 佐々木正美学習会

2013年6月26日収録

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

序:人間と人間関係/社会的人格

1. 人間関係への喜び(B.ペリー、M サラヴィッツ)

2. 愛着とは

3. 日中大学生の比較研究(鍵小野美和)

4. 母子が共有するものとは(H.ワロン)

5.生後6ヶ月~から子どもに育つ感情とは(R.エムディ)

6. 自分は大切に育てられたか(木原雅子)

7.保育園・幼稚園時代に育つ社会性とは

8. 遊びによって育つものとは(ヴィゴツキィ)

9.倫理と人間関係性/世代性(E.H.エリクソン)

10.3000人不登校児症例から学んだ、その心の底にある感情とは(森下一)

11.家庭における食事の意味

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

講師 佐々木 正美  児童精神科医

主催

◆日本知育玩具協会

http://edu-toy.or.jp/

◆木のおもちゃと絵本のカルテット

https://www.quartett.jp/

締切:6/19 18:00

受講料:2,200円

定員:100名

⇒詳細・お申し込みはコチラ

あの日の学習会にご参加いただいた皆さんとは、

10年前の受講を昨日のように思い出し、語り合っています。

どうぞ、もう一度

佐々木正美先生の

機微に触れ

愛にあふれるメッセージを

ご一緒に聴きましょう。

 

佐々木正美先生の講演に今まで参加したことのない皆さんも

どうぞ

動画を通して

佐々木先生が私たち託された

子どもへの希望のメッセージを

受取っていただけると嬉しいです。

conv0033 conv0063

We talked about the cuboro school in Japan at the Swiss Embassy.

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 15-04-2023

 

(⇒日本語の記事はコチラ)

スイス大使館で キュボロ教室を 公使にご体験頂きました

 

I was invited by the Embassy of Switzerland

to give a Cubolo school in Japan to the Minister of Switzerland.

230322A21

Cuboro, which originated in Switzerland,

is known as an educational toy that Sota Fujii, a professional shogi player,

has been familiar with them since he was three years old.

 

 

 

In 2017, cuboro school in Japan began to foster intuition,

creativity, and programming thinking with Cuboro.

Cuboro schools have spread throughout.

The cuboro school is so exciting that a national competition is being held.

230322A06 230322A08

I showed the Minister how fun the curriculum of the Cuboro class is

by having him experience it.

230322A12

I was greatly encouraged by the Minister’s words,

who said that the educational culture from Switzerland nurtures

the creativity of Japanese children

and that he would like to support the activities of the Cuboro school.

 

↓The cuboro school  national competition in Japan

230226M1

230226AA13

Kensuke Onishi, a member of the House of Representatives,

has been a regular supporter of the Cuboro school.

230322A00

Mr. Onishi, a member of the Diet, was present and advised us

that the Cuboro school would be beneficial

for programming education in Japan.

In particular, he advised that the program would be beneficial for

analog programming education and unplugged programming education,

as well as for future cultural and international exchange initiatives

between Switzerland and Japan.

 

Atsushi Fujita

⇒Atsushi Fujita Biography_藤田篤_略歴(英文)

4月10日(月) 10:00~Facebookライブ開催「第4回日本知育玩具協会アワードを終えて」

0

Posted by 中村桃子 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 08-04-2023

タグ: , , , , , ,

こんにちは

日本知育玩具協会認定講師の
中村桃子です。

本日のブログを担当させて頂きますので
よろしくお願いいたします。

4月10日(月)
10:00~Facebookライブを開催します!

今回のテーマは

『第4回日本知育玩具協会アワードを終えて

 協会アワード

 日頃の活動や学び、子育てや仕事を

応援してくれている方々への感謝の意を込め

 

理念をともにする仲間たちと

自分自身の活動を振り返り

 

互いの活動を称え合う第4回日本知育玩具協会アワードが

去る4月2日に開催されました。

 

 

『Good Toy!Good Life!
よいおもちゃの与え方のメソッドで日本中を幸せに!』

 

の協会理念に基づき

 

・自分は2022年どんなことを成し遂げたのか、 これからどんなことを成し遂げたいのか

 

・どんな学びや気付きがある一年だったのか

 

をお互いにたたえ合う、この協会アワード。

 

今年もさまざまなドラマが生まれました。

 

対談

講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ  日本知育玩具協会藤田篤 理事長

聞き手:認定講師 中村桃子(https://ameblo.jp/aroma-babylaboratory

キュボロ教室【府中・国分寺校】(東京 府中・国分寺)
カルテット幼児教室【国分寺校】(国分寺)

お時間になりましたら

日本知育玩具協会Facebookページまでお越しください。

https://www.facebook.com/edutoy.jp
★東京国立・国分寺・府中にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

5月11日(木)3~5歳対象15万人の子どもたちを絵本好きにした魔法の読み聞かせ講座【オンライン】

0

Posted by 中村桃子 | Posted in 絵本・ファンタジーで遊ぼう♪, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 04-04-2023

タグ: , , , , , , , , , , , ,

 

おはようございます。

日本知育玩具協会 認定講師 中村桃子です。

私は東京都府中市、国分寺市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定 シニアマイスターです。

魔法の読み聞かせ講座のブログを担当いたしますので

どうぞよろしくお願いいたします。

「保育室の子ども達がなかなか絵本に集中してくれません」

「年齢にあった絵本選びが難しい、、、」

「選ぶ絵本が偏ってしまいます」

「読み聞かせの時は抑揚をつけた方がいいのでしょうか?」

「読み終えた後、振り返りはしないほうがいいの?」

 

そんなお悩みをお持ちの、保育士さんやお母さんお父さん必見!

2023年5月11日(木)19:30より

私、認定講師中村桃子がむっちパパを講師として

 15万人の子ども達を絵本好きにした

 

オンライン3・4・5歳対象 魔法の読み聞かせ®️講座を

 

開講いたします。

絵本の読み聞かせ

どんな子どもでも、想像力・感性豊かな絵本好きに育つ

読み聞かせの方法

15万人の子ども達を絵本好きにした

3・4・5歳向け魔法の読み聞かせメソッドについて

むっちパパよりお話しいただきますよ^^

絵本講師 藤田篤

この講座はオンラインで、お子さんに読み聞かせを行うのではなく

より良い絵本習慣を身につけて頂くために

大人に学んで頂くための講座です。

毎回大人気この講座。

それだけ、絵本に対するお悩みや、関心の高さが伺えます♪

 
実際にご参加いただいた方の感想を紹介しますね。
◇絵本のことが好きになりました。
◇2級講座での学びの再確認ができました。
◇最近、他職員の読み聞かせのことで、気になる点があったので、今回のことを中心に伝えてみようと思いました。
◇絵本は心にまるごと残る事が心に響きました
◇娘が好きになれる本に出会えるように繰り返し、いろいろ読んでいきたいです。
◇子どもの感じる力と絵本の力を信じたいと思いました。
◇読んで、読んでと言われるので、心を込めて読みたいです。

 

 

絵本を学ぶ保育士_魔法の読み聞かせ講座

3・4・5歳魔法の読み聞かせ講座の詳細はこちらです。

オンラインライブ 3・4・5才対象魔法の読み聞かせ®️講座

【日程】
5月11日(木)

【時間】
19:30~21:00
(後日の動画配信はありません)

【場所】
zoomオンラインライブ
全国どこからでもご参加頂けます。

【料金】
3,300円(税込・事前払い)

【定員】
20名

【支払い方法】
・Paypalによるクレジット支払い
・お振込み

【対象】
3~5歳児を子育て中のお母さん、お父さん
保育士
*お子さんへの読み聞かせは行いません。

【講師】
藤田 篤
(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

【主催】
中村 桃子
(社)日本知育玩具協会 認定
カルテット幼児教室アクティココブンジ校 講師

 

絵本大好き!な子に育つように。

 

そして絵本の読み聞かせという体験を通して

 

お子さんとの素晴らしい時間を手に入れる方法を

 

あなたも学んでみませんか?

 

たくさんのご参加をお待ちしていますね。

 

 

★5月11日(木) 藤田篤 3~5歳オンライン魔法の読み聞かせ講座
申込みはコチラ

★東京・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

おもちゃで育つ子どもの力を伝えたい 日本保育学会での発表のお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 25-03-2023

タグ: , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

 

私が

木のおもちゃカルテットで紹介している

おもちゃは

上手に与えることで

子どもの

生きる力を豊かに育みます

 

 

家庭でも

保育施設でも

私たち

大人が想像しているより

遥かに豊かな力が育ち

能力を身に付けます

 

 

 

その

おもちゃで育つ子どもの力を伝えたい

その一心なのです

 

そして

それ以上のことに気づいたのです

 

よいおもちゃは

与えられた子どもが幸せになるのと

同じくらい

与えた大人も

幸せになる

のだ

ということを

 

保育の世界では

 

(保育士も母親も含む)保育者のスキルの向上を

「人的環境の充実」

ということがあります。

ですから

おもちゃについての

「人的環境の充実」

は、保育者も幸せにするのです。

 

子どものための「人的環境の充実」が

大人のための「充実」でもあるのです。

 

では

そのために

何をしたらいいのでしょう?

その様な幸せを手に入れた皆さんが

何をしたのでしょう?

 

その

おもちゃを与える幸せ

おもちゃを与えることの

大切さを伝えることの幸せを

手に入れた人たちが

私の周りに沢山います。

 

その皆さんに語っていただき

その幸せを皆さんにお伝えしたいと思い

自主シンポジウム開催を

保育学会に申し込みました。

 

そして

採択され、発表が決定しました。

 

自主シンポジウム

テーマは

知育玩具の与え方

~保育における人的環境の充実~

です。

日本知育玩具協会のマイスター活動での

母親としての充実、講師としての充実

保育園での取り組み

保育士養成校の大学授業でおもちゃと絵本を教えること

を通じての

知育玩具を正しく与えることによって得られる

子どもの幸せ

大人の幸せについて

お伝えしたいと思っています。

01_動画冒頭

また

口頭発表では

今年取り組ませていただいた

宮崎学園短期大学での

「ベビートイ2級講座」

「キッズトイ2級講座」

の集中講義

を受講してくださった学生の皆さんへの

アンケートを通じて見えてきた

エビデンスに基づいた

おもちゃと絵本の正しい知識を

保育士養成校の授業で学ぶ価値について

研究を分かち合いと思っています。

 

口頭発表

テーマは

知育玩具を用いた

保育士養成校における玩具・絵本の

専門学校導入に関する報告・分析

2305_録画用_保育学会口頭発表【第76回】_スライド

第76回保育学会大会は

5月13日(土)~5月14日(日)

オンラインで開催されます。

 

一般の参加申し込みは間もなく始まります。

詳しくは

20220808102123121_ja⇒第76回日本保育学会大会公式ページ 

をご覧ください。

発表時間は

協会ブログをご覧ください

第76回保育学会大会で採択された

自主シンポジウム、口頭発表のお知らせ 5/13(土)、14(日)

⇒日本知育玩具協会公式ブログ

スイス大使館で キュボロ教室を 公使にご体験頂きました

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 24-03-2023

タグ: , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

スイス大使館からお招きいただき

 

スイス公使に

キュボロ教室を体験していただきました

 

⇒Click here for the English version of the article.

230322A21

スイス発信のキュボロは

藤井聡太六冠が

3歳からプロになるまで親しんだ知育玩具として知られていますが

 

今回は

キュボロによって

直感力、創造力、プログラミング思考を育成する

キュボロ教室が

全国に広がり

全国コンペが開催されるほど

盛り上がっていること

230322A06 230322A08

 

そのカリキュラムの楽しさを

公使にご体験いただきながら

お伝えしました。

230322A12

 

スイス発信の教育文化で

日本の子どもたちの創造力が育まれている

キュボロ教室の活動を応援したい

とのお言葉に大いに励まされました。

 

 

↓2月に開催されてキュボロ教室全国コンペ

230226M1

230226AA13

⇒脳を鍛えるキュボロ キュボロ教室 全国 合同コンペティション開催

 

 

230322A00

日頃より

キュボロ教室を応援してくださっている

大西健介衆議院議員にご同席頂き

 

キュボロ教室が

日本のプログラミング教育において

とくに

アナログプログラミング教育

アンプラグド・プログラミング教育に

有益であること

今後のスイスと日本の文化交流・国際交流の取り組み

について

ご助言を頂きました。

 

 

 

キュボロ教室は北は埼玉、南は沖縄まで開講中!

詳しくはキュボロ教室公式ホームページ

 

337165795_226744863170153_3624863241316038434_n

今回のプレゼン、キュボロ教室の英語化は

2022年入社の石川が担当しました。

ドイツ、ヨーロッパのおもちゃ文化で

日本に伝えたい方

おもちゃで子どもたちの

創造力を育む取り組みに取り組みたい方

カルテットで仕事を通じて社会貢献したい方

絶賛募集中です。

詳しくは

⇒木のおもちゃカルテット・求人ページにて

ただいま新卒者のエントリーも受け付け中

 

キュボロ教室 全国 合同コンペティション 表彰式

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 18-03-2023

タグ: , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

全国のキュボロ教室から

教室に通う子どもたちが集まって開催された

キュボロ教室 合同コンペティション

230226A08

230226M1

皆キュボロでチャレンジし、教室の友達と記念写真

23022603

チャレンジクラス、グランプリ、2位、3位の表彰

23022602

ジュニアクラス

23022609

グランプリ、2位、3位の表彰。

23022601

全国から集まったお友達には

奨励賞が贈られました。

23022606

23022605

23022604

23022607

23022608

 

全国合同コンペは、毎年1回

全国

所沢、府中、国立、横浜、浜松、岡崎、刈谷

津、宮崎、那覇、名護、那覇

のキュボロ教室から

教室に通う子どもたちが

参加して行われます。

 

 

子どもたちみんなに

大西健介衆議院議員からお祝いのお言葉をいただきました。

230226AA03

各教室で切磋琢磨し

良いタイムを

皆で目指していきましょう

 

キュボロ教室は北は埼玉、南は沖縄まで開講中!

詳しくはキュボロ教室公式ホームページ

キュボロ社 新パッケージとキュボロ教室 国際玩具見本市で新社長とのミーティング 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 25-02-2023

タグ: , , , , , , ,

オーナーむっちパパ 藤田です。

国際玩具見本市を3年ぶりに各おもちゃメーカーを訪問しました。

【キュボロ社訪問】

 

藤井聡太竜王が3歳から遊んで直観力を養ったキュボロ

23022505

シリーズのパッケージが

新しくなり構成も新しくなりました。

カルテット・特集ページ⇒もっと楽しむ玉の道・キュボロ!

社長も世代交代

これからが楽しみです。

23022507

全国に拡がる

キュボロ教室について

報告

 

ちなみに ・・・

※今、カルテットで

キュボロスタンダード50、キュボロスタンダード32を購入すると

キュボロ教室体験講座(最大5,500円が無料!)

23022506

キュボロ・マイスターの

活動・活躍についても伝えました。

 

翌日は

ドイツ・ニュルンベルクの

国際玩具見本市会場から

ZOOMで日本を繋ぎ

キュボロ社・セバスチャンも参加して

日本知育玩具協会のマイスターとそのお子さんとの

ミーティングになりました

23022501

ミーティングの様子は

日本知育玩具協会のブログにUPしますね。

⇒日本知育玩具協会・公式ブログ

23022505

⇑私が持っているのが

新シリーズ

キュボロ・スタンダード50

⇒【即納】キュボロ スタンダード50(正規品 CUBORO) 

私と東京大学名誉教授・汐見稔幸先生とで

キュボロがなぜ直観力を育てるのか

について

プログラミング的思考力をキュボロが育てる仕組みについて

語った対談もご覧ください。

⇒キュボロで育てるプログラミング的思考力 汐見稔幸 藤田篤 対談

 

ちょっと時間があったので

23022502

デモンストレーション用の特大キュボロを遊ばせてもらいました。

3年ぶりの国際玩具見本市訪問 おもちゃメーカーとの再会を目指して

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 19-02-2023

タグ: , , , , ,

カルテット オーナーむっちパパ藤田です

3年ぶりの

ドイツ訪問

国際玩具見本市を関空から目指しました。

IMG_2401

今回はバンコク経由

 

航空会社は

コロナ パンデミックの影響で

様々な対策があり

戦争の影響でフライトルート、フライトスケジュールにも変更があり大変。

 

飛んでいただける事にも感謝、感謝です。

23020106

来年からの

マイスターの皆さんのための

ドイツ視察研修の準備も

大切なミッションです。

 

むっちママとサンドロと3人の旅。

ミュンヘン空港に朝到着。

サンドロっ

どこ見てるの?

写真、写真っ!

23020101

ダッチバーン(DBドイツ鉄道)で

国際玩具見本市会場を目指しました。

 

ミュンヘン中央駅。

改札のないホーム

出発ホームがずらり並ぶ

ドイツ大都市の中央駅のスタイルの一つ

23020102

むっちママが手を振ってくれています。

わかりますか?

 

23020103

私たちが乗る 都市間高速鉄道ICEがホームで待っています。

 

上の表示板を見ると

私たちの(列車番号) ICE880は

定時出発になりそうですが

2本後の11:14発、 ICE591は

既に30分遅れ(+30)の表示があります。

 

ドイツ鉄道は、時間にはおおらか

ドイツでの鉄道移動は

「臨機応変」

「ゆとりのある計画」

に限ります。

 

直前の番線(ホーム)変更もありますので

お気を付けて

 

 

ところで

想定外はいろいろあるもの

23020104

 

機内で原稿を書いて

PCの充電をしていたら

あらら

ACコンセントを膝で押し曲げてしまいました

幸い

持って行ったACタップを挿して充電したら

何とか充電できたり、出来なかったり

出張中 ずっとヒヤヒヤが続きます。

 

 

23020107

ちなみに

ドイツのローカル線では

自転車乗車は常識。

自転車のコーナーが各列車にあります。

 

これも

「ドイツに着いた」

と 実感するひと時です。

 

ニュルンベルク中央駅の壁画には

いにしえの

ニュルンベルクを取り囲む城壁が描かれています。

23020109

私の

国際玩具見本市は

ここから始まりました。

 

この壁画を見ると

初心に帰ります。

 

そして

国際玩具見本市会場が

私たちを迎えてくれました!

 

3年ぶりに

戻ってこれたことに

感謝です。

23020108

今回も

素晴らしい再会

そして

出会いがありました。