◆ 臨時休業日のお知らせ ◆
9月27日(水)は、スタッフ研修のため、実店舗・ネットストアともに
臨時休業を頂きます。 よりよいお店を目指してまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します!(*^v^*)
≪ネットストアのご注文受付について≫
【 9月25日(月)正午 ~ 9月27日(水) 】 のご注文は
9月28日(木)の受付となります。
◆ 臨時休業日のお知らせ ◆
9月27日(水)は、スタッフ研修のため、実店舗・ネットストアともに
臨時休業を頂きます。 よりよいお店を目指してまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します!(*^v^*)
≪ネットストアのご注文受付について≫
【 9月25日(月)正午 ~ 9月27日(水) 】 のご注文は
9月28日(木)の受付となります。
毎月大人気!の【カルテット幼児教室】
10月の東京・カルテット幼児教室 開催予定をお知らせいたします♪


会場 : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分
定員 : 親子5組
② 10:00~11:00 ぴょんぴょんクラス 1・2歳クラス ★満席★
対象: 2015年4月~2016年3月 生まれ
② 11:15~12:15 よちよちとことこクラス 0・1歳クラス
対象: 2016年4月~2017年4月 生まれ

お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム

キュボロは、スイス製の立体パズル
キュボロのセミナーは、チューリッヒ市内で開催されます
空港で荷物を受け取り
入国管理官に今回の訪問について説明したら
「へえっ
それってどんなおもちゃなんだい?
ここに書いて」と。
入国管理で、おもちゃの名前まで聞かれたのは初めて・・・
「 C U B O R Oだよ。」とメモを見せて
日本ではとても今注目されているんです。と教えてあげました。
「あ〜 これだね。」と同僚の入国管理官も一緒になって
スマホで検索して見せ合って、盛り上がるので
行列が長くなり・・・ハラハラ。
スイスでもっとキュボロが知られるようになるといいですね。
チューリッヒ中央駅に到着
スイスは、銀行と金融の国
チューリッヒ中央駅前には
アルフレッド・ マルテン・エッシャーの銅像
金融機関クレディ・マルテン・スイスの創設者
スイス国内鉄道網の発展にも貢献したのだそうです。
今回の旅ではスイス鉄道をたくさん利用させてもらいます。
「どうぞよろしくお願いします」
スイスにキュボロを学びに来たらいい
2年前、エッター社長から持ちかけられた
キュボロを学ぶためのスイス訪問が実現しました
スイスでは、
小学校の授業に、キュボロの授業があるそうです。
キュボロの大会やコンテストも毎年開催されているとか。
スイスでキュボロを学びたい!!
という思いがいよいよ実現します。
台風の中、無事にフライト
私たちを乗せてくれるのは、スイス航空の白い機体
11時間半のフライトで
翼の先端のスイス国旗の下には
スイスの街並みが近づいてきます。
いよいよチューリッヒに到着です。
今回の旅の様子も、キュボロをお待ちの皆様向けの限定リーフレットに寄稿します。
【ご予約】 キュボロ(クボロ)スタンダード|キュボロ社(cuboro/スイス)
こんにちは、クミ店長です♪
昨日のカルテットのイベントは、
積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーでした♪
▼ ダイアモンド を使い、むっちパパは何を作るのでしょうか?
みんな興味津津です!(^^)!
▲みんなの祈りが通じ、無事に アングーラ の塔が完成しました!
出来上がった瞬間、「わ~!!」とお客さまからの歓声や拍手が(^O^)
むっちパパと子どもたちが1つになった瞬間です♡
最後はみんなで記念撮影♪
本日もたくさんのお客さまにご参加いただきました!
お子さんたちは、早く積木で遊びたくてウズウズしているみたいですっ(笑)
積木ショーがおわったら、積木との自由時間♪
けいすけくん(小学5年生)が、アングーラやネフスピール、キーナーモザイクを使って、むっちパパもびっくりな作品を作ってくれましたよ(^^)
絶妙なバランス!初めて見るパターンに、スタッフも興奮です!
積木博士を目指して、お家でもたくさん遊んでくださいね♪
子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!
毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪
積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

カルテット幼児教室
10月募集クラス のお知らせ♪
満席のクラスもでていますので、お早めに!
【 カルテット幼児教室 】 とは…
子どもの今に『じっくり』向き合う
子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪
毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。
先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

▼ 愛知県 ▼
【豊橋市】 とい🌸とい🌸とい幼児教室
◆10月13日(金)
9:45~ よちよちクラス
11:00~ とことこクラス
◆会場 : 豊橋市ここにこ未来館内 スタジオB
◆講師 : 和田 晶子
◆メール: w.mymymoemoe@gmail.com
◆お申込みは コチラ
【名古屋市】 南大高おひさま教室
◆10月13日(金)
13:00~ よちよちクラス
14:30~ とことこクラス
◆会場 : 名古屋市緑区 南生協病院 多文化交流館
◆講師 : 鈴木しおり
◆メール: shioriche@gmail.com
◆お申込みは コチラ
【刈谷市】 刈谷校
◆10月13日(金)
9:20~ よちよちクラス
10:45~ とことこクラス<満席>
◆10月23日(月)
9:20~ よちよちクラス
10:45~ ぴょんぴょんクラス<満席>
◆会場 : 刈谷市産業振興センター
◆講師 : 日本知育玩具協会 理事長 藤田 篤
◆メール: info@quartett.jp
◆お申込みは コチラ
【長久手市】 長久手教室
◆10月11日(土)
9:20~ よちよち、とことこクラス
10:40~ ぴょんぴょんクラス
◆会場 : 長久手市農村環境改善センター
◆講師 : 伊藤 由見子
◆メール: yumikokorimo0994@gmail.com
◆お申込みは コチラ
▼ 岐阜県 ▼
【岐阜市】 岐阜教室1
◆10月22日(日)
9:30~ とことこクラス
11:15~ よちよちクラス
◆会場 : じゅうろくプラザ 研修室5
◆講師 : 山川 眞智子
【岐阜市】 岐阜教室2
◆10月29日(日)
9:30~ とことこクラス
11:15~ よちよちクラス
◆会場 : メディアコスモス つながるスタジオ
◆講師 : 山川 眞智子
▼ 東京都 ▼
【府中市】 府中プラッツ教室
◆10月19日(木)
9:30~ よちよちクラス
10:45~ とことこクラス
◆会場 : 府中市民活動センタープラッツ和室
◆講師 : 中村桃子
◆メール: aromababylaboratory@gmail.com
◆お申込みは コチラ
【国立市】 くにたちマミーズ教室
◆10月24日(火)
10:00~ よちよちクラス
11:15~ とことこクラス
◆会場 : 国立ミュージカルスタジオun-even
◆講師 : 中村桃子
◆メール: aromababylaboratory@gmail.com
◆お申込みは コチラ
【武蔵小金井市】 武蔵小金井校
◆10月16日(月)
10:00~ ぴょんぴょんクラス
11:15~ よちよちとことこクラス
◆会場 : シェアする地域の教室CO-舎
◆講師 : 日本知育玩具協会 理事長 藤田 篤
◆メール: info@quartett.jp
◆お申込みは コチラ
カルテット幼児教室 刈谷校 での
2017年後期 (10月~3月) 新規生徒の募集中です♪

3つアプローチで子どもの発達と向き合いませんか?
私たちの幼児教室は、 「 じっくり 」 がキーワード。
お子さんの成長に 「 じっくり 」 寄り添う
親子のコミュニケーションを 「 じっくり 」 深め
子育ての輪を 「 じっくり 」 広げていく。

▼ 後期の開催日程は コチラ (PDF)※
※ 講座日程は、都合により変更になる場合もございます。
——————————————-
▼ 募集クラス
◆ 毎月 第二金曜 (10月~3月)
前半(09:20~10:20)
/ よちよちクラス
対象:2016年10月~2017年3月生まれ
後半(10:45~11:45)
/ とことこクラス
対象:2016年4月~2016年9月生まれ
—————————
◆ 毎月 第四月曜 (10月~3月)
前半(09:20~10:20)
/ よちよちクラス
対象:2016年10月~2017年3月生まれ
後半(10:45~11:45)
/ ぴょんぴょんクラス
対象:2015年4月~2016年3月生まれ
★満席 / キャンセル待ち受付中
——————————————-
▼ 費用
12,000円(税込) / 6ヶ月
体験受講(1回) / 2,000円(税込)

——————————————-
▼ 開催日程
【第二金曜】
10月13日(金)
11月10日(金)
12月 8日(金)
1月12日(金)
2月 9日(金)
3月 9日(金)
———————-
【第四月曜】
10月23日(月)
11月13日(月)★
12月18日(月)★
1月22日(月)
2月26日(月)
3月26日(月)
★・・・第四月曜以外
——————————————-
こんにちは、クミ店長です♪
ただいま店頭では、ミッキィ社の汽車特集をしています(^^)
ミッキィ社の汽車セットは、昔から変わらないシンプルなデザインで、子どもたちを
汽車遊び=ファンタジーの世界
へいざないます!
自分の手でゆっくり汽車を進めることが出来るので、汽車の気持ちを想像したり、
町や情景を作り、自分だけの物語がはじまります
9/30(土)までの期間中は、実際に遊んでいただける見本をご用意♪
たっぷりのレールと汽車、寄木で遊べるプレイエリアがありますよ~(^O^)
さっそく遊びに来てくれたお子さんの様子をご紹介しますっ
▼いぶきくん(5歳)は、「ここに橋を持ってきて、橋の下にもレールを通して…」と、
どんどんレールを組み立てていきます
あっという間に、こんなに大きい線路が完成!
お母さんと私は、レールを組み立てる速さにびっくり!
小さい頃よく遊んでいたという汽車遊びとの、久しぶりの再会(*^_^*)
夢中になって遊んでいました♡
▲あっくん(2歳9ヶ月)は汽車遊びが大好き♡
「ガタンゴトン ガタンゴトン」と汽車になりきって遊んでいましたよ!(^^)!
▼はじめましてのきよくん(2歳)と、仲良く2人で遊ぶ場面も
好きなものが同じ同士、初対面とは思えないほど、あっという間に打ち解けていました♪
お子さんはもちろん、お父さん、お母さんも楽しいこと間違いなし!
見本で遊べるのは今だけですよ(^O^)
ぜひご家族で遊びにいらしてくださいね♪