Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 18-09-2015
本日のイベントは、紀子先生による
ウォルドルフ人形教室でした(^^)
「 ウォルドルフ人形 」は、シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形です
今回は、同じ職場で働くお2人が一緒にお申込み下さいました♪

先生にコツを聞きながら進めていきます!

なんだか雪だるまみたいで可愛いですが…
羊毛の詰まった頭の部分です♪
これからどんどんお人形らしくなっていきますよー!
お2人とも、先生にコツを聞きながら頑張っていらっしゃいました
Oさんはご自身のために…♥
Aさんはお孫さんのために…♥ 作られるとのこと
でもAさんも、作っていくうちに
どんどん愛情が芽生えてきて
「自分用にしちゃおうかしら?」なんておっしゃってました
ご自身のために作られるのも、とっても素敵だと思います!
完成したお人形は、我が子同然ですからね♪
来週の完成目指して頑張りましょう(*^。^*)

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 11-09-2015
「ウォルドルフ人形」は、シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形です

その子にとって身近な人が、その子の事を思いながら
一針一針ていねいに仕上げるお人形なんですよ
そんな素敵なお人形を一緒に作りませんか?

日 程: 9月18日、25日 (金)
時 間: AM9:30~PM1:30
講 師: 藤田 紀子 スウェーデンひつじの詩舎所属
講習費: 6,300円
材料費: 6,339円(C体キット ジャージー縫製済み)
※髪の毛の色をご指定ください。(こげ茶・うす茶・金髪)
※その他必要に応じて
アトリエノート5(ウォルドルフ人形を作る):885円
丈夫な肌色のぬい糸:324円
コサージュピン(5本入):108円
持ち物: 裁縫セット、メジャー、まち針(大きいもの 又はコサージュピン)、
輪ゴム(2、3本)
定 員: 3名
場 所: カルテット店内
お店によく遊びに来てくれる
ひろと君といろはちゃんは、お母さんが作ってくれた
お人形の みみちゃんが大好き♡
時々こうして連れて来てくれるんですよ♪

あなたも、お子さんの相棒を
ご自身の手で作ってみませんか?
ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933(火曜日定休)

シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
8月の 「ウォルドルフ人形」 教室 2日目でした(*^o^*)
先週はまだまだ暑い日が続いていましたが、
台風が過ぎて以来、ぐんっと秋が深まりましたねー!
今日の刈谷市も朝方降った雨のおかげで、気温はそこまで高くありませんでした♪
さあ、ウォルドルフ人形教室も最終日です、どんな素敵な子が生まれるのでしょう?
どきどきっ わくわくっ です♪
肌色ジャジーに包まれると、一気にお人形らしさが増してきます♪



髪の毛がつく頃には、もう自分のお人形が可愛くて可愛くて…♡

じゃーん、完成です♪

先週の終わりは、まだ裸ん坊で手足もバラバラだった子たちが、
こーんなに可愛いお人形として誕生しましたっ

2日間お疲れさまでした!
みなさん1体作り終えてみて、
次のお人形へ向けて意欲満々のご様子でした♪
あなたも、わが子のために手作りしませんか?

シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
8月の 「ウォルドルフ人形」 教室 1日目でした(*^o^*)
今月の受講者は3名♪
Fさんは、ウォルドルフ人形をつくりたい!と、静岡県からはるばる新幹線でおこし下さいました!
Sさんは、1歳のお子さんのためにご参加♪ 3歳のお兄ちゃんにも必要かも?!と心配されていました。笑
Kさんは、2歳のままごとが大好きな息子さんのためにとご参加♪ 裁縫は苦手ですが頑張ります!と意気込んでおられました。
時おり秋らしい空気を感じるようになってきましたが、
まだまだ残暑が厳しいですね。
外の暑さに負けず劣らず、今日のウォルドルフ人形教室も
皆さんのやる気がメラメラメラっ 笑
糸をぎゅーっっと締める作業は、なかなかの重労働!
手を痛めないようにと、紀子先生が軍手を用意してくれるほど!


うーん!!
「ちょっとしたストレス発散ですね」と Kさん♪ 笑



はじめての羊毛に苦戦しつつも、
お話しに花を咲かせながら和気あいあいと、教室は進んでいきます♪
さて、今回はどんな可愛い子達が誕生するのでしょうか?
わくわくっ
この続きは 来週 8月29日(土) !
お楽しみに~ (^O^)
Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 23-07-2015
シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
7月の 「ウォルドルフ人形」 教室 最終日でした(*^o^*)
どんどんと、お人形らしくなっていきます♪


髪の毛をちくちくちく・・・・完成まであとすこし!

じゃーん、すてきなお人形が完成しました!

Yさんは1体目につくった女の子も連れて来てくれました。
なんと、お洋服も手作り!愛情がたっぷりこもっていますね♪
Sさんもお子さんの赤ちゃんの時のお洋服をリメイクして、サマーワンピースを作られるそうです!
楽しみですね~♪
2日間お疲れさまでした!
誕生したお人形たち、
きっとたくさんの愛情をうけてかけがえのない相棒になってくれることでしょう♪
あなたも、わが子のために手作りしませんか?

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 16-07-2015
シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
7月の 「ウォルドルフ人形」 教室 1日目でした(*^o^*)
カルテットでのお人形づくりは2体目!というYさんと、
はじめてのお人形作りにドキドキしながらご参加下さったSさん♪
それぞれ、思いのこもったお人形を真剣につくらていましたよ!

2体目のYさん、今回は男の子に挑戦されています!

羊毛ボールは力仕事。
汗をかいちゃうね!なんてお話をしながら、
真剣に、でも和気あいあいと♪お人形づくりが進んでいきます。

紀子先生の丁寧な指導の下、
どんどん材料がお人形へと姿をかえていきます!
魔法みたいで、撮影している私もなんだかとてもワクワクしました♪
この続きは7月23日(木)!
お楽しみに~(^u^)♪
Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 03-07-2015
先日、カルテットでウォルドルフ人形を作られた方が
娘さんとお人形を連れてご来店下さいました♡

——————————————————————-
娘さんの名前は、わかなちゃん(5歳)
お人形のるなちゃんを大事に大事に可愛がっているとのこと♪
少し照れながらも、お写真を撮らせてくれました(^^)
お人形さんのお洋服もお母さんの手作りで
ナチュラルな感じがとってもキュートですよね!
——————————————————————-

お母さんが作ってくれた
愛情たっぷりのウォルドルフ人形は
かけがえのない宝物になります
楽しい時も悲しい時も、いつもそばにいてくれます
きょうだいのような、友達のようなそんな存在でしょうか
その子にとって、心の支えになってくれるのです
とっても素敵なお人形なんですよ♡
あなたもお子さんのために、作ってみませんか?
シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
5月の 「ウォルドルフ人形」 教室 2日目でした(*^o^*)
お顔もついて、随分お人形らしくなりました!
ここあたりからはもう自分のお人形が可愛くてたまらなくなってきますよ~笑
2日目の難所、首周りの縫い付けですっ
けっこうな力作業なんですよ。みなさんとっても真剣です。



紀子先生の作業を間近で!見ながら、一針一針思いをこめて縫い進めていきます
同じ材料で、こんなにも個性豊かな愛らしい女の子が誕生しました

お2人とも完成したお人形にメロメロのご様子♪ 笑
お洋服も着せてあげなくちゃっ とワンピースを買っていかれましたよっ

ウォルドルフ人形C体用 ワンピース b (ブルー系柄)

ウォルドルフ人形C体用 ワンピース C (生成りの地模様)
あなたも、わが子のために手作りしませんか?

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 15-05-2015
本日のイベントは、むっちママによる
ウォルドルフ人形C体用 フェルトブーツ作りの会♡ でした

全員、カルテットのウォルドルフ人形教室でC体のお人形を作られた方です
それぞれのご家庭で、愛され可愛がられているお人形さんを連れて来て下さいました(*^^*)

お人形さんは、傍らで ブーツの完成を見守ってくれていましたよ♪

楽しくおしゃべりしながらも、皆さん着々と針を進めていらっしゃいました(^^)
フェルトの色はイエローで、全員統一
毛糸の色は、ご自身のお好きな色をチョイス!
\ 完成したのがこちら!! /

ベースは同じでも、毛糸の色が違うと 雰囲気が変わりますね♪
どの方のブーツも優しい色合いで、とっても素敵に仕上がりました(^^)

おニューのブーツを履かせてもらったお人形さん達も喜んでますっ(*^0^*)
皆さまお疲れ様でした♪
お人形が2体いらっしゃる方は、是非お家でも挑戦してみて下さいね~
今回使用したフェルトはコチラ▼
100%羊毛、Bioland(ビオランド)認定の草木染めのフェルトです

フェルト草木染め 基本色

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 11-05-2015
シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
5月の 「ウォルドルフ人形」 教室 1日目でした(*^o^*)
今月は、体調を崩され欠席の方が1名いらっしゃり、2名での開催となりました。
Tさんは、4歳になる娘さんにプレゼントするため参加されました。中学生になるお姉ちゃんが、私も欲しいっと言いそうです、と心配してらっしゃいました。笑
Sさんも、同じく、4歳になる娘さんのために♪ 兄妹が欲しいとお願いされたので、愛情たっぷりの相棒をプレゼントしようと思われたそうです!



いつもより少ない人数でしたが、そのぶんより近い距離で、わきあいあいと楽しく進んでいましたよ♪
どんな子が生まれるのでしょうか?
わくわくっどきどきっ
来週が待ち遠しいですね!
この続きは5月18日(月)!お楽しみに~(^^)/