クリスマスに向けて…☆

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 06-12-2015

クリスマスまで1日1日小窓をめくっていく
ドイツのアドベントカレンダー

実店舗のレジ横にある大きなアドベントカレンダーも
日替わりで、お子さんたちにめくってもらっています♪

かりんちゃん(5歳)

かりんちゃん(5歳)は
保育園でもアドベントカレンダーを飾っているんだよ!と教えてくれました♪

 

ことちゃん

ことちゃん(3歳)
この日は、おばあちゃんと一緒に遊びに来てくれました♡

 

ちひろくん(3歳)

ちひろくん(3歳)
このあとちょっぴり恥ずかしくなって照れちゃうのですが
喜んでめくってくれました♪

 

 

いちろうくん02

いちろうくん

いちろう君(5歳)
LaQボーナスセットをお父さんに買ってもらいました!

たくさん色んな作品を作ってね(^o^)

 

 

12月に入って
実店舗も毎日大賑わい♪
たくさんのご家族にご来店いただいています♡

 

 

 

ところで・・・

 

アドベントカレンダーは、素敵なクリスマスを迎えるために欠かせませんよねっ♪

ねねちゃん

ねねちゃん(3歳)のおうちは、3人きょうだい(*^_^*)
2人のお兄ちゃんがいるのですが、毎日順番にめくっているんですって

ちゃんと当番制になっているようです☆

「クリスマス当日は誰がめくるか?」でちょっぴりケンカになることも・・・(笑)

そんな時は、「お母さんがめくるわね!」と平和に解決♪

 

ほんと、クリスマスが待ち遠しいですね(^^)

 

 

 

クリスマスに欠かせない存在で
忘れちゃいけないのが、クリスマスツリー!

皆さん、ツリーの準備はもうされましたか?

 

今日も、RSグローバルトレード社のツリーの魅力をお伝えしちゃいます!!

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。

▼お客様からいただいた画像をご紹介

untitled

キラキラのきれいなオーナメントを手に、キラキラ星を歌いながら飾り付けをしている
当時2歳の空くん♡

キラキラ星を歌いながら飾り付けするなんて、ロマンチックですね!!

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。

 

 

こんなに小さくても、ツリーの飾り付けを楽しんでいるんです♪

120cmのツリーですが、とっても存在感があって立派!

 

他にも

「ツリーの葉がしっかりしていて感激!」
「今まで家にあったツリーは、ビニールっぽい感じがしていたけど
このツリーは本物みたいで嬉しい!!」

などと、喜びのコメントをたくさんいただいています♡

 

本日も、続々と注文を承っております(^^)/

おかげさまで、一番大きなサイズ195cmは完売いたしました!

残りのサイズは、再入荷につき在庫に余裕はありますが
続々とご注文いただいておりますので、ご検討中の方はお早めに~~~!!

 

ツリー再入荷!

 

 


→ツリーについて詳しく見る

▼カルテットのクリスマス特集はこちら
クリスマスプレゼント

今日は、むっちパパが店頭で待ってます の日♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 05-12-2015

研修や講座で大忙しのオーナーむっちパパが
12/5(土)本日、実店舗で皆さまのご来店をお待ちしています!

むっちパパ

最近、お客様から「今日はむっちパパいますか?」というお声を
たくさんいただくようになりました。ありがとうございます。

そんなむっちパパと話がしたい方!
おもちゃや絵本の選び方・与え方に困っている方!
是非、スタッフに「むっちパパお願いします」とお声かけ下さい♪


その他、今月のむっちパパがお店にいる日は
12/11(金)
12/18(金)
開店から閉店まで、1日カルテット実店舗で皆さまのご来店を心待ちにしております(*^_^*)
(※お昼休みをいただくこともありますので、その時はご容赦くださいね)

かわいいミニサイズのクリスマスツリー♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 04-12-2015

クリスマスツリー!続々とご注文を頂いております、ありがとうございます♪

 

今回は、昨年からの新商品、ミニツリーをご紹介!

ミニと言えども、さすがはRSグローバルトレード社のクリスマスツリー!

ボリューム感も、存在感も抜群です♪

 

卓上クリスマスツリー

玄関先や窓辺にぽんっと置いてあるだけで、ぐんとクリスマス感が増すこの存在感♪

ご友人へのクリスマスプレゼントにもオススメです…♡

 

 

クリスマスリース

ボリューム感満点のクリスマスリースです♪

 

 

壁掛けツリー

おき場所要らずの優れもの!小スペースでおしゃれにクリスマスを演出できますよ♪

根元の麻布がまたいい味をだしています。

 

 

お子さんと、ご家族と、みんなで・・・オーナメントを手づくりしませんか? ~カルテットだけのオリジナルセット~

羊毛キットで手作りオーナメント

このミニシリーズにとってもよく似合う羊毛ボールのオーナメント♪

 

 

お裁縫や手仕事が少し苦手だな、

なーんて方でもとっても簡単につくることができちゃいます♪
店内の見本には、手作りの羊毛ボールを飾って展示した際
「可愛い!」「この羊毛ボール、どうやって作るんですか?」「私も作りたい!!」というお声を
たくさんいただきました(*^^*)
そして、羊毛ボールが作れるキットを、ツリーと一緒に買われる方が続出!

そんな皆さまのお声から、届いてすぐに始めたいあなたのために
卓上クリスマスツリーと羊毛キットをセットにしました♪

151204

 

★専用のニードルで、羊毛をツンツン♪♪
ニードルでツンツン刺していくだけで、どんどん形になっていくのが楽しくて、クセになっちゃいます!
ボールを作るのに最適な羊毛で、4・5歳のお子さんでも、一緒に楽しめます。

この羊毛ボールが、ツリーによく合い、優しくて温かい雰囲気にしてくれますよ。
是非、親子で“ツンツン”してみて下さい。
(※専用ニードルは、先がとがっていますので、お子さんと一緒に作る際はご注意下さい)

★カルテットオリジナル 羊毛ボールの作り方説明書付!
羊毛ボールの作り方

 

素敵な手仕事の時間をお楽しみ下さいね♪

クリスマスが楽しみ♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 03-12-2015

クリスマスの準備は進んでいますか?

昨日、緊急入荷をご案内させていただいたクリスマスツリー!

例年たくさんの方から喜びの声を頂いております♪

 

今回は、ゆかこ さまより頂いたメールをご紹介!

写真は ももこちゃん(2歳)です♪ (ツリー:150cm)

ももこちゃん

◆ 昨年、購入しようと思っていたら、すぐに完売してしまい・・・

今年は意気込んで待ちに待った念願のプラスティフロア社のクリスマスツリーが我が家にやってきました♪

やっぱりとっても素敵です!!とってもリアルで、こんなに味わい深いツリーは初めてみたかも♪

オーナメントがなくても素敵で、

2歳の娘も「うわ~くりすますだ~☆」ととっても嬉しそうにツリーのそばから離れません(笑)

これから、少しづつオーナメントも増やして、

もっともっと素敵なツリーにしていけたらいいなと思っています☆

本当に素敵なツリーをありがとうございました!!

————————————————-

枝振りのしっかりしたクリスマスツリー!眺めているだけでどんな飾り付けをしようかと

わくわくしてきますね♪

愛知県にある、カルテットの実店舗へ訪れるお客様の中には

毎年家族でオーナメントを選んで、少しずつ増やしてるんです(^v^) という方も・・・♪

 

お気に入りのオーナメントを増やしていく

増える数とともにお子さんの成長を感じられて、素敵ですね。

あの星は何歳の頃のお気に入りで・・・なーんて♪

 

私も大好きだったクリスマスツリーの飾りがあったのを覚えています。

これだけは私が絶対に飾る!とゆずらなかった記憶も・・・。笑

 

このクリスマスツリーで、たくさんのご家族が楽しい思い出をつくれますように・・☆

 

クリスマスツリー 150cm|プラスティフロア社(ドイツ)
クリスマスツリー 150cm|プラスティフロア社(ドイツ)

オーガニックハーブティー 試飲会♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 03-12-2015

\ カルテット実店舗で販売中! /

自然の恵みがぎゅっと詰まった
こだわりのオーガニックハーブティ♡

心地よい香りとすっきりした味わいで
心と身体を癒してくれるので
スタッフも休憩時やミーティングの際にいただいてます♪

 

身体の調子を整え、美容効果も期待できちゃうのが嬉しい!
そんなお茶を届けてくれる
オーストリア ゾネントア社は
1988年の設立以来
伝統的な知恵と現代の感覚に調和した味わいのハーブティーを
追及し続けているんです。
ハーブティ
だからこんなにも美味しいのですね♡

 

皆さんはもう試されましたか?

 

 

まだお試しになっていない方!!

是非、12/10(木)14:00~16:00 
ハーブティー試飲会にお越しください!(^o^)/

ハーブティ1日目

時間内ならいつでも構いません♪

大人気の3種類を試飲していただけます

 

「  女性のためのお茶  」
女性に不足しがちなビタミンなどを補いつつ、ホルモンバランスを整えてくれます
疲れているすべての女性の見方です!

「  サンタさんの秘密のお茶  」
ふんわり香るシナモンと、ハイビスカスやローズヒップの甘酸っぱさが絶妙!
甘いお菓子との相性も抜群です(^^)

「  守護天使のお茶  」
インフルエンザ、風邪を引きやすい季節に最適なハーブがブレンドされています♪
薬に頼るばかりでなく、自然の力を借りて強くなりたい方へおすすめです

 

あなたのお気に入りは?
是非、実店舗で その味をお確かめ下さい♪♪

大好評につき緊急入荷!!!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 02-12-2015

ツリー再入荷!

というわけで・・・!

昨年は、12月には全て完売だったRSグローバルトレード社のクリスマスツリー☆
緊急入荷につき、今年はまだ間に合います!!!!

(ただし、195cmだけは残りわずかとなっていますのでお急ぎください・・・!)

 

 

 

 

 

クリスマスは1年の中でも特別な日(*^^*)
ロマンチックでファンタジックで
大人も子どももワクワクする1日ですよね・・・♡

 

 

そんな特別な日を
素敵に演出してくれるのがRSグローバルトレード社クリスマスツリーです。

他のツリーでは味わえない、最高品質ならではの魅力があります。

 

 

12月が近づいて来たら

ツリーに飾り付けをするのは子どもたちの役割♡

Blog

これがまた楽しいんですよね!!(^o^)

私も毎年、この時期は
クリスマスツリーの飾り付けが楽しみで仕方ありませんでした。

 

サンタさんを待ちわびる子どもたちにとって
クリスマスツリーは欠かせない存在なのです♪

 

 

 

このRSグローバルトレード社のクリスマスツリーは

質感が良く、ボリュームがあるので
オーナメントが小さくても、少なくても、素敵で品のあるツリー

インテリアとしてもgood!!!!

そして、しっかりした作りなので
長くお使いいただけるのも魅力です。

きっと子どもたちの成長を
末永く見守ってくれるでしょう。

 

もっともっとたくさんのご家庭が
このクリスマスツリーで幸せな時間を過ごせますように・・・☆

そんな願いを込めて、私たちはツリーをお届けしています(*^_^*)

 

ぜひ、あなたも
このクリスマスに ツリーの良さをお確かめください!!!

 


→ツリーについて詳しく見る

 

 

▼カルテットのクリスマス特集はこちら
クリスマスプレゼント

参加しませんか? 12月のネフの積木ショー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 01-12-2015

スイス ネフ社の個性的な積み木をご紹介する

「ネフの積み木ショー」 by積木博士

 

 

【参加無料】 毎回大人気!(^◇^)

“子どもにどんな積木選んだらいいの?” “積木を買ったけど、どう遊んでいいのか分からない”

そんなお父さん、お母さんは是非ご参加下さい!!

積木ショーの後には、実際に手に取って遊んでいただけますよっ

 

今月の開催は ★ 12月13日(日) 11:00~ ★

 

こちらは前回の積み木ショーの様子↓

IMG_9283

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

ご家族でご参加くださいね(^^)

(定員:親子5組)

ご予約はお電話にて!⇒ ℡0566-28-3933


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

保育環境コーディネーター 入門講座開講 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 30-11-2015

2016年より、保育環境コーディネーター講座を開講します。

それに先立ち

保育環境コーディネーター入門講座
「子どもの不安を解消する」

を開講しました。

子どもの不安を解消するポイント_07

「子どもたちが遊べない」

「どんなおもちゃをどのように与えたらいいか分からない」

「保育環境の作り方がわからない」

という、全国の保育士さん、保育現場の悩みを一つでも多く、解決してあげたいのです。

  ・

  ・

  ・

  ・

私は20数年前、保育園のおもちゃと絵本のサポートをはじめました。

保育現場の皆さんとおもちゃを選び、絵本を与えながら

何故、子どもたちは、絵本を聞けないのだろう?

どうしたら、なかよく落ち着いて遊べるようになるのだろう?

共に学ぶ喜び01

保育現場に通い、おもちゃと絵本の生かし方を共に考え

この20年で、約15万人の子どもたちの成長を見守ってきました。

そして

知育玩具インストラクター養成講座を2014年に開講し

「 おもちゃの先生を育てる仕組み 」が確立できたので

続いて

誰でも 「 保育環境の作り方がわかる 」講座を開講し

楽しく保育環境をコーディネートできる方法をお教えしたいと考えています。

保育士の喜びは、子どもの成長、笑顔で確かめる「やりがい」

おもちゃで作る保育環境は、

子どもたちの笑い声、真剣な眼差しで溢れます。

この日の入門講座では

子どもが遊べない原因

遊べるようになる道筋を

子どもの不安を解消するポイント_03

具体的に お教えしました。

子どもの不安を解消するポイント_05

今日から改善できるポイントは、全員 「メモ、メモ」

子どもの不安を解消するポイント_06

皆さんが提供しているおもちゃ

保育環境が、

子どもにとって どう感じ、受け止められているかを知ってください。

子どもの不安を解消するポイント_01

こどもたちは

保育環境が改善され、整うのを楽しみにしているのです。

皆さんが勇気を持って、一歩踏み出してくれる日を待っているのです。

子どもの不安を解消するポイント_02

保育環境の完成を目指すには、3つの道があります。

◆ひとつめ

1)保育環境コーディネーター養成講座

・遊び込める保育環境を目指して、理論と実践を学びたい方。
・自ら保育環境のコーディネーター(責任者)になり、保育環境を改善、完成したい方。

⇒保育環境コーディネーター養成講座のご案内

◆ふたつ目

2)保育環境コンサルティングによる園指導を受ける

・園・法人全体で、早急に改善したい。職員皆で学びながら保育環境を完成させたい方。

⇒保育環境コンサルティングについて(PDF)

◆三つ目

3)知育玩具(ベビートイ・キッズトイ)インストラクター養成講座

・発達心理学に基づいて、おもちゃを体系的に学び、基本から学びたい方。
・保育園、子育て支援センターで、おもちゃの講座を開講したい方。

⇒知育玩具インストラクター養成講座のご案内

子どもの不安を解消するポイント_04

皆さんの保育園に、笑顔が溢れ

「明日も遊ぼうね」と子どもたちが笑顔で帰っていく日を楽しみに。

Good Toy! Good Life!

よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに!

積木・ダイアモンド(ネフ社)用のオリジナル木箱が完成しました!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 28-11-2015

クリスマスプレゼントにお悩みの皆さーん!朗報ですよ~♪

 

たくさんの方から熱望頂いていた

カルテット オリジナルの

「ネフ社/naef 積木・ダイアモンド」の木箱が

ついに完成いたしました!(^O^)

 

qkk-05_01

 

ダイアモンドが、ぴたっと気持ちよく収まる

白木の風合いが美しい木箱!

 

qkk-05_05

ぴたっと納めるためには、経験を積んだ職人技が必要です。

企画から3年・・・

無理なお願いと知りつつも、

試作、微調整を重ね・・・この冬、ついに完成いたしました!

木箱といえば、しまっておくための木箱ですが

しまわれている時間もダイアモンドは

出番を待っているのです。

だから

美しく出番を待たせたい!

そんな私たちの思いに、見事に応えてくれました。

 

 

この木箱の美しさは
出番を待っているダイアモンドの美しさをより一層引き立ててくれます。

 

qkk-05_02qkk-05_07

入れる向きを変えてみるとまた違った見え方

なんだかお家にも見えますし、ピラミッドにも見えてきたような!

 

 

 

この木箱、完成を記念して ビッグキャンペーン!

ダイアモンドをお買い上げのお客様に無料でお付けいたしますっ

 

 


ネフ社/naef ダイアモンド 青


ネフ社/naef ダイアモンド 白木 ⇒ 今年度入荷【残り1点!】 お急ぎ下さい
ネフ社/naef ダイアモンド モノクロ

 

 

 

もちろん、単品でもお買い求め頂けますので、ダイアモンドを既にお持ちのお客様もご安心くださいね!

⇒単品のお買い求めはコチラから

qkk-05_05

 

 

 

カルテットのクリスマス日記♪ 第6弾

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 一押し♪おもちゃ, 実店舗でのエピソード | Posted on 26-11-2015

こんにちは。あさみスタッフです(^^)

クリスマス日記、結構続いてますっ!

今日は、第6弾をお届け♪

 

お客様からいただいた素敵なエピソードをご紹介します♡

 

 

それは、先日
お電話にてご注文をいただいた時のこと・・・

電話の主は、2人のお孫さんをもつ Iさま

クリスマスに、お孫さんにドイツゲームをプレゼントしようと
サイトをじっくり下調べして下さっていました♪

ゲームもたくさん種類があるので
色々調べて、メモをして、候補に○を付けてのお電話だったそうです(^^)

○を付けて下さっていたのが

 

▼マーブルすくいゲーム

 

 

▼ハリガリ

 

 

▼ゴーストタワー

 

どのゲームもお孫さんの年齢(4歳と7歳)にぴったりで
とてもおすすめのゲームです!

他にも気になったゲームがいくつかあったようですが
色々とお話をして、マーブルすくいゲームとハリガリに決定!!(^o^)

お孫さん2人が仲よくゲームする姿が目に浮かぶようでした☆

 

 

さらに続きがあって・・・

もう一つ、候補に挙げて下さったゲームがありました。

そのゲームには、なんと◎(にじゅうまる)を付けるほどだったとのこと(*^。^*)

そのゲームは・・・

 

 

 


▼フィンランド ユシラ社  自慢の 「コリントゲーム」


Iさまがこのゲームと出会ったのは、40年以上も前のこと。

お友達の家にこのゲームがあって
とっても憧れだったんですって!

(それもそのはず。
1925年の発売以来、基本的なデザインはそのまま受け継がれ
今も世界中の子どもたちに愛されている ユシラ社の代表作なのです。)

お友達のお家に行って、これで遊ぶのが一番の楽しみだったとか♪

本当に大好きなゲームだったとお話下さいました。

 
そして、今回
お孫さんのプレゼント選びにカルテットのサイトを眺めている最中に
この思い出のコリントゲームと再会したのです!!

Iさまは、その時の興奮と喜びを
嬉しそうにお電話口で語って下さり、聞いている私まで感動を覚えました(*^^*)

「◎(にじゅうまる)」を付けたのは、自分へのクリスマスプレゼントに・・・☆
ということでした♪

なんて素敵なお話なんでしょうか・・・
きっとIさまは、童心に帰って昔を思い出しながら遊ばれることと思います。

そして、お孫さんが遊びにいらした時には、一緒になって楽しむことでしょう(^^)
「おばあちゃんが昔大好きだったおもちゃよ」なんて紹介しながら・・・♪♪

 

 

以上、おもちゃと40年ぶりの再会をしたIさまのお話でした!

 

 

 

 

″本物の良いおもちゃ″ は、世代を超えて長く愛され続けます。
Iさまのように、おもちゃとの再会がある喜び
自分が幼い時に遊んだおもちゃで子育てができる喜び
末永く愛着を持って大切にできる喜び があります

カルテットでは、他にもおすすめのおもちゃがたくさんありますが
どのおもちゃも、流行を追うのではなく、親子に寄り添って長く愛され続けるおもちゃたちです。

是非、あなたも ぬくもりあるおもちゃで子育てを!
もちろんご自身のために買うのもアリですよ(^◇^)