キャッシュレス決済5%還元についての大切なお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 27-06-2020

こんにちは スタッフの中村です。

キャッシュレス決済5%還元についての大切なお知らせです。

キャッシュレス5%還元のバナー

 

<カルテット実店舗>

 

カルテット実店舗では、6月29日(月)まで

クレジットカードでのお買い物が キャッシュレス5%還元の対象となります。

お取り寄せの商品やキュボロ・スタンダードなどの長期ご予約品についても キャッシュレス5%還元の対象となります。

 

実店舗では下記クレジットカードがご利用いただけます。

JCB、AMEX、ダイナーズクラブ、Mastercard、VISA

 

 

<カルテット・ネットストア>

 

カルテット・ネットストアでは6月30日(火)までにご注文いただきまして、

7月31日(金)までに商品発送させていただきますと、

キャッシュレス5%還元の対象となります。

商品在庫切れなどで発送が8月1日(土)以降となる場合は、

キャッシュレス還元の対象外となりますため、ご注意ください。

 

ネットストアについても下記クレジットカードがご利用いただけます。

JCB、AMEX、ダイナーズクラブ、Mastercard、VISA

 

フレンド会員権のご利用やフレンド会員送料無料特典などの

各種特典をご利用いただき、

お支払金額に変更がある場合については、

6月29日(月)正午までに金額が確定するようにご注文下さい!

 

※(6/29 11時追記)

フレンド会員権をご利用の場合は、当店必着をもって金額の確定となります。

6月29日(月)正午以降の到着分につきましては、フレンド会員権の割引はご利用いただけますが、

キャッシュレス5%還元の対象外となります。

また、フレンド会員権は有効期限内の必着にてお願いいたします。

 

 

また、キュボロ・スタンダードなどの長期ご予約品につきましては、

6月30日(火)までにご注文いただきますと

キャッシュレス5%還元の対象となります。

 

※ポイント還元については、月当たりの上限額があります。

※還元方法については、ご利用のクレジットカード決済事業者様へお問合わせください。

 

制度の詳細については下記をご覧ください。

消費者の皆様 キャッシュレス還元事業

 

みなさん、ご検討の商品がございましたら、ぜひお早めにご購入ください!

日本知育玩具協会の活動について 大西健介 衆議院議員に報告

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 17-06-2020

タグ: ,

オーナーむっちパパです

 

大西健介衆議院議員に

お招きいただき

日本知育玩具協会の活動について報告させていただきました。

20061501

AI時代を迎えるにあたっての

幼児教育の重要性についてお話は、

大西議員からその重要性を語られ

協会の今後の活動に期待をお寄せいただきました。

 

衆議院議員会館から望む国会議事堂

20061502

新型コロナウイルス感染症対策について カルテット幼児教室

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室 | Posted on 12-06-2020

タグ: ,

【バナー】幼児教室みどり

各方面での新型コロナウイルス感染症対策に基づいて、

カルテット幼児教室の対応についてお知らせいたします。

 

カルテット幼児教室におきましては、引き続き、「密閉」「密集」「密接」の環境を避け、安心して受講していただける感染防止策を徹底した上で、講座を開講してまいります。(講座の性質上、不特定多数の出入りはありません。)

絵本、わらべうた等のカリキュラムを行う際には、講師の表情や遊びの内容が正しく伝わる事を優先し、マスクは外し、受講生と距離をおいて行います。

おもちゃのカリキュラムを行う際には、お子様の能力、心身および社会性の成長促進を鑑み、おもちゃの共用を通じて指導をいたします。つきましては、おもちゃは各教室開校前後に、消毒効果がありつつ、お子様への安全が確認されている消毒用剤(デイリーミスト等)にて、正しい用法により消毒を行います。

カルテット幼児教室では、お子様一人ひとりの、創造力、社会性、コミュニケーション能力を最大限に伸ばしていくため、また、教室受講への切実なご希望の声をいただいていることを踏まえ、開講される教室に置きましては、引き続き教室の消毒、換気を含めて感染防止策を講じてまいります。

 

【会場および担当講師による感染症対策について】
国、地方自治体、使用施設などの指導に基づき、感染予防対策を実施します。

・定期的な換気
・会場の出入り口のノブ、扉等の消毒
・「3つの密」の回避
当面の間、会場収容人数に対する参加人数の割合を半分程度以内に制限
近距離での接触機会を減らすため、一部内容の変更
・教材、備品の衛生管理の徹底
・健康状態の確認、及び手洗いなどの手指衛生の奨励

 

【受講生の皆様へのお願い】
以下の内容のご協力お願いいたします。
=====================
・来校前には、親子で検温をお願いいたします。
・受講生及び受講生のご家族に、発熱や軽い風邪症状がある場合の参加はご遠慮ください。
・教室来校時には、(可能な範囲での)マスク着用をお願いいたします。
・入室前に、手洗い・消毒等をお願いします。
・帰宅時には、手洗い・消毒・うがい等をお願いします。
=====================

 

 

9月までの間 親子の子育て支援として

3つのコンテンツを緊急&追加配信しています。

・動画配信 今月のわらべうた

・動画配信 子育て相談室 理事長に聞く

・動画配信 子育てワンポイント講座

今月のわらべうた

日々の子育てに生かせる昔伝えのわらべうたを学ぶことができます。

動画配信 子育て相談室 理事長に聞く

幼児教室に通うママの子育ての悩みを

各教室の先生が受講生に代わって、

藤田理事長に伺います。

動画配信 子育てワンポイント講座

藤田理事長から、

子どもの機微に寄り添った子育てをするための

智恵を贈る子育て講座。

この3本の動画配信で

子育て、家事の合間に学んでいただくことができます。

さらに

日々の子育ての不安を解消するため

2020年9月までの間、

希望者は

オンライン子育て相談会

に参加できます

このコンテンツは

各教室の先生から配信され

創造力を育てる子育てを支えます

※内容は一部変更になる場合があります。

→カルテット幼児教室公式ホームページはコチラ

人気!オンライン会社見学♪ 新卒&転職 就活中の皆さまへ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記 | Posted on 31-05-2020

タグ: , , , , , , ,

オーナーむっちパパです。

カルテットの店舗&オフィスは、愛知県刈谷市にあります。
「田舎」というには当てはまりませんが、穏やかな「地方都市」です。

県をまたいでの移動の自粛等の要請の中
就職、転職をお考えの皆様の 就活を支援するため

遠方からカルテットへの就職に興味を持って下さる
学生の皆さま
転職をお考えの皆さまのために

ZOOMを利用した

オンライン会社見学を企画しました。

こちらが大変好評です。

現在、多くの学生の皆さまがご利用下さっています。

オンライン会社見学

オンライン会社見学

北海道の学生の皆さまも
九州の学生の皆さまも

ご自宅に居ながらにして、カルテットの会社見学をしていただけます。

ぜひ、オンライン会社見学をお申し込みください。

カルテット_求人

⇒木のおもちゃと絵本 カルテット採用情報

コロナ禍と新時代の子育て 汐見稔幸・藤田篤対談フェイスブックライブ は、いよいよ明日開催

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 23-05-2020

タグ: , , , , , , , ,

オーナーむっちパパです

明日 5/24(日) 16:00頃

汐見先生と私とで

フェイスブックライブの開催!!

コロナ禍と 新時代の子育て  大人の役割 おもちゃの役割 (1)

テーマは

コロナ禍と 新時代の子育て 

・・・ 大人の役割 おもちゃの役割

エデュカーレ5月号で

汐見先生が語ってくださった

「おもちゃ」が果たす役割 そして 大人の関わり方について

お話ししたいと思います。

汐見先生と私から

子育て・保育へのエールを送ります。

エデュカーレ5月号についてのブログ記事は

こちら→

エデュカーレ5月号 汐見稔幸先生と 保育とおもちゃについて語り合ったドイツの旅

フェイスブックライブは、

日本知育玩具協会のフェイスブックにて開催

→(社) 日本知育玩具協会フェイスブックページ

フェイスブックのアカウントの作り方はコチラ

→Facebookアカウントを作成するにはどうすればよいですか。

 

お楽しみに

コロナ禍と新時代の子育て 汐見稔幸・むっちパパ対談フェイスブックライブ決定

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 16-05-2020

タグ: , , , , ,

オーナーむっちパパです

 

5/24(日) 16:00頃

汐見先生と私とで

フェイスブックライブの開催が決定しました!!

コロナ禍と 新時代の子育て  大人の役割 おもちゃの役割 (1)

テーマは

コロナ禍と 新時代の子育て 

・・・ 大人の役割 おもちゃの役割

 

 

エデュカーレ5月号で

汐見先生が語ってくださった

 

「おもちゃ」が果たす役割 そして 大人の関わり方について

お話ししたいと思います。

汐見先生と私から

子育て・保育へのエールを送ります。

エデュカーレ5月号についてのブログ記事は

こちら→

エデュカーレ5月号 汐見稔幸先生と 保育とおもちゃについて語り合ったドイツの旅

 

フェイスブックライブは、

日本知育玩具協会のフェイスブックにて開催

→(社) 日本知育玩具協会フェイスブックページ

フェイスブックのアカウントの作り方はコチラ

→Facebookアカウントを作成するにはどうすればよいですか。

ゴールデンウィークに収録された 汐見先生のインタビュー

もご覧ください。

汐見稔幸 特別インタビュー 〜コロナ禍で見えてきたもの・親子のあり方〜

大友剛チャンネル【公式】より

お楽しみに

汐見稔幸先生とおもちゃの大切さを語り合う エデュカーレ5月号でご紹介いただきました

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 07-05-2020

タグ: , , , , , , ,

オーナーむっちパパです

東京大学名誉教授 汐見稔幸先生が

責任監修する保育士と親のための学び&交流誌

エデュカーレ5月号で

2005エデュカーレ表紙

汐見先生が

おもちゃの大切さ

そして

ドイツ国際玩具見本市視察研修の紹介をしてくださいました。

 

1月にお伝えしたとおり

今回のドイツおもちゃ見本市出張は

汐見先生からのたってのご希望をお受けして

見本市にご案内したのです。

2020_Dusyma_01

↑デュシマ社

それぞれのおもちゃメーカーの

歴史と哲学、技術、独創性についてを詳しく解説し

そのおもちゃに触れていただき

私が親しい社長たちを一人一人紹介しました。

2020_Cuboro_02

↑キュボロ社

実は

汐見先生は、無類のおもちゃ好き

私が紹介するおもちゃというおもちゃに

子どもに負けないほど目を輝かせ

聞き入ってくださいました。

 

フレーベル博物館では

フレーベルの恩物05 - コピー

フレーベルゼミナールとワークショップを

ご一緒に学んでいただき

フレーベルの恩物01

おもちゃ博物館でも

写真 2020-01-30 18 08 31 - コピー

おもちゃの歴史を学び

おもちゃをたっぷり遊び、楽しみました

そして

エデュカーレ5月号ではドイツ研修のレポートと

2005エデュカーレコラム

保育の教具・遊具としてのおもちゃの大切さ

想像力と思考力を育むには

という提言としてまとめてくださいました。

 

私たち伝えている

おもちゃ

その素晴らしい与え方

 は

これからの時代教育、保育目指す先

到達するために

そして

 

新時代を生きていく

子どもたちにとって

なくてならないものなのです。

 

汐見先生と

おもちゃと保育を語り合った

今年のドイツの1週間は

写真 2020-01-30 2 59 31 - コピー

私のおもちゃ論追及にとっても

かけがえのない礎をいただいた

貴重な学びの期間になりました。

 

カルテット幼児教室 新型コロナウィルス対応 緊急オンライン動画コンテンツ配信 のお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室 | Posted on 19-04-2020

タグ: , , , , , , , ,

カルテット幼児教室からのお知らせです。

新型コロナウィルスの影響に対応し

カルテット幼児教室では、

受講生に緊急コンテンツを配信することになりました。

教室が休校となっても

子どもの成長は待ってはくれません。

そのため9月までの間

教室に通えない親子の子育て支援として

3つのコンテンツを緊急配信します。

・動画配信 今月のわらべうた

・動画配信 子育て相談室 理事長に聞く

・動画配信 子育てワンポイント講座

今月のわらべうた

教室に通えなくても、

日々の子育てに生かせる昔伝えのわらべうたを学ぶことができます。

動画配信 子育て相談室 理事長に聞く

幼児教室に通うママの子育ての悩みを

各教室の先生が受講生に代わって、

藤田理事長に伺います。

動画配信 子育てワンポイント講座

藤田理事長から、

子どもの機微に寄り添った子育てをするための

智恵を贈る子育て講座。

この3本の動画配信で

子育て、家事の合間に学んでいただくことができます。

さらに

日々の子育ての不安を解消するため

2020年9月までの間、希望者は

オンライン子育て相談会

に参加できます

このコンテンツは

各教室の先生から配信され

創造力を育てる子育てを支えます

※内容は一部変更になる場合があります。

→カルテット幼児教室公式ホームページはコチラ

 

第73回保育学会 家庭保育改善への取り組みについての研究発表

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 18-04-2020

タグ: , , , , ,

オーナーむっちパパです

第73回保育学会で

研究の口頭発表が認められました。

20051701 保育学会  口頭発表 シェア会 (1)

200108_保育学会論文提出

 

テーマは

知育玩具インストラクター制度を用いた

家庭保育の環境改善への取り組み

200517 保育学会  口頭発表 シェア会 (1)

岐阜市立女子短期大学 小川准教授との共同研究です

20041801

ちなみに

ミーティングは、オンラインで積み重ねています。

 

学校、幼稚園、保育園などが臨時休校、休園となり

外出が制限されている昨今

 

とはいえ

子どもたちの

成長に向けての力は

今が伸び盛り。

 

この成長する力が行き先を失うことがないように

カルテットのおもちゃで

しっかり家庭環境を整えて

家庭での遊びを通じて

非認知能力豊かに育てってほしいと願っています。

 

 

おもちゃで家庭保育 マンダラぬりえのススメ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 一押し♪おもちゃ | Posted on 14-04-2020

タグ: , , , , ,

オーナーむっちパパです

 

学校や幼稚園、保育園がお休みになって

お家で過ごす子どもたちが

充実した時間を過ごせるように

楽しく過ごしている子どもたちの様子を

おしらせします

 

小学校2年生のMちゃんが

夢中になっているのが

 

qutt01

マンダラぬりえ

qutt02

以前はドイツ製のマンダラぬりえが

多く取り寄せられたのですが

なかなか手に入らなくなってしまいました。

 

そこで

ドイツで普及していたマンダラぬりえを

改良して制作したのが

心を整えるマンダラぬりえ

なのです。

qtt1901

 

■ 岐阜市立女子短期大学・生活デザイン学科
小川 直茂先生 推薦!
「心を整えるマンダラぬりえ」を推薦します
———————————-
マンダラぬりえには、造形教育の様々なエッセンスが凝縮されている。
抽象的な模様は遊び手の自由な発想力を刺激し、対称的で秩序ある幾何学形状は論理的な造形表現への扉を開いてくれる。考え抜かれて巧みに構成された塗り面の設計が、どのような遊び手に対しても充実した達成感をもたらし、その喜びがぬりえ遊びへの意欲をさらにかき立てる。遊びながら自然と学び、その体験を糧にまた遊び…この反復が「表現する力」をいっそう磨き上げ、成長させていく。
マンダラぬりえでの遊びは、大いなる楽しみと共に芸術的感性を養う、この上ないきっかけとなるだろう。
———————————-

心を整えるマンダラぬりえ

詳しくはコチラ↓

 

qtt1901

心を整えるマンダラぬりえ