Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 07-12-2019
●カルテット幼児教室12月東京モデル校が開催されました。
はじめまして、日本知育玩具協会認定講師
中村桃子です。
私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会認定マイスターです。
このたび、カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂くことになりました^^
どうぞよろしくお願いします♪
さて、12月5日木曜日銀座にて
東京モデル校よちよちとことこクラスが開催されました。

一番右で立っているのが私、中村です。
おかげさまで満席御礼★
カルテット幼児教室は月一回、親子でじっくり向き合える
完全少人数制の教室です。
今回も
『わらべうた』
『絵本』
『おもちゃ』
を親子で楽しみました^^

お母さんの喜ぶ姿、楽しんでいる姿を
子ども達って見逃しません。
こうやって、お母さんたちがわらべうたを楽しそうにやっている様子を見て
「楽しそうだから、僕(私)もやってみたい!」
そう思って、「おもわず真似したくなる」
それが大切なんですよ^^
是非、お子さんのやりたがるわらべうたを習慣化して
楽しい親子時間を過ごして下さいね^^

次回のカルテット幼児教室東京モデル校は
2020年1月20日(月)です。
新規募集はキャンセル待ちにて受付けておりますので
お問い合わせくださいね。
それでは♪
中村桃子
★カルテット幼児教室のお問い合わせは

⇒カルテット幼児教室公式ホームページ
または
0566-28-3933 木のおもちゃカルテット
info@quartett.jp まで。
★認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします^^
⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>
Posted by morikawa | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 28-11-2017
毎月大人気!の【カルテット幼児教室】
12月の東京・カルテット幼児教室 開催予定をお知らせいたします♪
11月も皆さんと楽しく開講いたしました!
前半 : ぴょんぴょんクラス

▼ ご参加の方からの感想を少しご紹介
わらべうたに成長や発達の効果があるとは初耳で、今まで全く意識していなかったけれど、取り入れようとおもいました。
M.Hさま
わらべうたや絵本が始まると、すっと世界に入っていく様子が嬉しかったです。
A.Iさま
我が家にも積木はありますが、こんなに興味を持ったことはなかったので、嬉しい!
K.Tさま
後半 : よちよちとことこクラス

▼ ご参加の方からの感想を少しご紹介
最近の幼児教室は早期教育に焦点をあてたものが多いですが、昔ながらのわらべうたや遊び方のコツを教えて頂き、ともて楽しかったです。
H.Mさま
今しか与えることのできない、親子の時間を大切に過ごしませんか。
おもちゃ、絵本、わらべうた、3つアプローチで子どもの発達と向き合います。

【12月11日(月)】
① 10:00~11:00 ぴょんぴょんクラス 1・2歳クラス ★満席★
対象: 2015年4月~2016年3月 生まれ
② 11:15~12:15 よちよちとことこクラス 0・1歳クラス ★残席 1組★
対象: 2016年4月~2017年4月 生まれ
会場 : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分
定員 : 親子5組
お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム
⇒カルテット幼児教室について詳しくはコチラ
Posted by morikawa | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 20-10-2017
毎月大人気!の【カルテット幼児教室】
11月の東京・カルテット幼児教室 開催予定をお知らせいたします♪
10月も皆さんと楽しく開講いたしました!

今だけしか与えることのできない、親子の時間を大切に過ごしませんか。
おもちゃ、絵本、わらべうた、3つアプローチで子どもの発達と向き合います。

【11月20日(月)】
② 10:00~11:00 ぴょんぴょんクラス 1・2歳クラス
対象: 2015年4月~2016年3月 生まれ
② 11:15~12:15 よちよちとことこクラス 0・1歳クラス
対象: 2016年4月~2017年4月 生まれ
会場 : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分
定員 : 親子5組
お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム
⇒カルテット幼児教室について詳しくはコチラ
