明日から保育に生かしたくなる園内研修【発達とおもちゃ】

0

Posted by 戸北 百々代 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 21-06-2023

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは

日本知育玩具協会認定講師
戸北百々代です。

私は、千葉を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

本日のブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします(^^♪

 

 

先日、東京の

「にじのいるか保育園千石第二」にて

園内研修が行われました。

集合ロゴ入り

テーマは「発達とおもちゃ」

 

講師は、むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生

全体ロゴ入り1

系列の他の保育園の保育士さんたちも集まって

お仕事終わりの研修です

 

子どもたちに与えるおもちゃは

保育士さんたちも楽しいおもちゃを!

0617キュボロ2ロゴあり

研修では、

実際におもちゃを使います。

0617キュボロ1ロゴ入り

おもちゃを目の前にすると

保育士さんたちの目がキラキラキラキラ

笑顔あふれる研修ですが、

 

子どもたちの発達の事について話が始まると

ぐっと集中する姿が!!!

全体ロゴ入り2

子どもたちがおもちゃで遊ぶためには

『絵本の読み聞かせ』が深くかかわっていること

また、

『おもちゃの与えるタイミング』についてなど

子どもたちの発達を学びつつ

【発達とおもちゃ】ということを

たっぷり考える時間となりました。

 

研修後、参加された保育士さんから

多く聞かれた言葉

 

「明日からの保育に生かしたいと思う」

 

そうなんです。

 

聞けばわかる

やればできる

 

保育士さんが変われば

子どもたちも変わります!

その姿を楽しみに・・・・♬

 

★保育園、幼稚園、保育施設への訪問研修、園内研修は全国対応しています。
どうぞお気軽に事務局までお問合せください。

→(社)日本知育玩具協会までお問合せはコチラ

 

★千葉で活動中の戸北百々代のブログもよろしくお願いいたします。

日本知育玩具協会認定講師戸北百々代のブログはこちら

保育環境コーディネーター・オンラインセミナ【保育とお世話遊び】を開催しました!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 24-05-2023

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーの

ブログを担当させて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

第2クールの3回目

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

「子どもの力を引き出す 保育とお世話遊び」

を開催しました!!

 

230519_【保育とお世話遊び】第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

 

講師である 藤田篤理事長が

20年以上にわたって 親子や保育士に指導されてきた中で積み重ねてこられた

お子様たちの お世話遊びを通しての成長過程を

たくさんの写真や動画でもお見せいただきながら学べた

大変貴重な内容でした。

 

ご参加くださいました 保育士さんのご感想を一部ご紹介させて頂きます⇊

==================================

*新入児が遊び始めた、最初のおもちゃがフライパンでした。
今日のお話を聞きながら、お母さんの姿を想像していたのかなーなんて考えさせられました。
たくさんの視点から学べるので、感謝です。ありがとうございます。

 

*経験した子どもとの関わりを思い出しながらそうだったのかと気づくことばかりでした。
また、玩具を出すのも一つ一つ意味があって出す大切さを知りました。

 

*毎回自身のこれまでの保育で、ぼんやりと必要なのだろう、大切なのだろうと感じていたことが、藤田先生のお話でその理由がはっきりし、納得できます。
アイデンティティ人形の意味が今一つピンときていなかったのですが、7歳のお子さんが小さなころからずっと大切にしている様子を写真で見せていただき、保育園という場で自分だけの、大切にする対象であるアイデンティティ人形がある意味を感じました。

==================================

ご参加された保育士さんが

お世話遊びの大切さが明確となり

保育の中でどのようにお子さんたちと向き合ったら良いのか

具体的に理解されたことが 伝わってきますね ^^
さて 次回の

第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

第4回目のテーマは【保育とごっこ遊び】です。

 

230609_第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー【保育とごっこ遊び】

 

第2クールについても

各回100名を超える保育士さんからお申込を頂いております!!

 

すでに 多くの保育士さんから保育のごっこ遊びについての

お悩みの声が届いております⇊

================================

*病院ごっこ、レストランごっこを楽しんでいましたが、私の遊びの発展がうまくいかず、持続性かありません。遊びを深めていく方法のポイントがあればと思ってます。また、人のためにになることの楽しさや将来的に働く意欲を引き出すための大事な遊びなので学びを深めたいと思ったからです。

 

*現在、保育士1年目です。自信を持って保育できるようになりたい、また、子どもたちや保護者さんの笑顔が増えるような保育をするにはどうしたらよいか、日々悩んでいます。1月にベビートイ講座2級を受講し、更に子どもが遊びこめる環境についても学びたいと思い、受講を希望しました。

 

*ごっこ遊びに夢中になれる子は、とても幸せだなと感じます。忙しく働くその様子を見ていると、同じように家庭でお母さんが生き生きと生活しているんだろうな、と想像するからです。
子どもたちの成長の土台にとても大切な、ごっこ遊びをこれからも大切にしていきたいので、また学ばせていただきたく存じます。

 

*環境に力を入れ、遊び込めるコーナー保育をしていますが、中々周知が難しく、経験の少ない保育士に、どのように伝えたらいいかを学びたいと思いました。

================================

 

0歳から2歳児までの小規模保育園でお勤めの保育士さんから

「保育環境コーディネーター・オンラインセミナーは 幼児向けの内容なんですよね?」

といったご質問をお受けしましたが

そんなことはありません!
(一部内容を除く)

 

乳児担当の保育士さんであれば

幼児期までの 発達を見通した保育を

そして 幼児担当の保育士さんであれば

継続性のある保育を行って頂くため

乳児期から幼児期までの学びを2時間にギュッとまとめております。
是非 あなたの保育室に導入するごっこ遊びとその提供方法について

学んでみませんか?

 

当日リアルタイムでのご受講が難しい方も 大丈夫!!

なんと!! 第2クールでは お申込みされた皆さまに

2週間のアーカイブ配信をお付けしております!!

【日程】2023年6月9日(金) 19:00~21:00

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤先生

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 堀之内信子

▼詳細・お申込みはこちらから
6/9(金)【保育とごっこ遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

 

※ お申込み者皆様へ
開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!
当日リアル受講が難しい方も受講できます!
毎回満席となる 大人気のセミナーとなっておりますので

お早めにお申込みくださいね。

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

5/19(金)【保育とお世話遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー 残席わずか!!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 09-05-2023

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーの

ブログを担当させて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

第3回目のテーマは【保育とお世話遊び】です。

 

 

 

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

昨年、全国の保育士さん約1300名の方がご受講

大変ご好評を頂き、引き続き学びたいとの声を多く頂戴しスタートしました。

 

 

 

昨年【保育とお世話遊び】を受講された保育士さんのお声を

 

一部ご紹介します⇊

================================

*単にごっこ遊びはこうしましょう!という話ではなく、何故ごっこ遊びをするのかから始まり、どうしたらその遊びを広げられるのか、とても分かりやすく参考になりました。

*子どもの育ちと大人の関係がごっこ遊びに凝縮されているということがわかりました。基本的信頼関係作りが大切なのは当然ですが、子どもがその関係をごっこ遊びを通して人形や友達に実践していることがわかり、よりごっこ遊びを保育の中に取り入れたいと思いました。

*人形とぬいぐるみのこどもが受ける違いや、育ちの中での人形から受ける発達などが知れてよかった。ままごとコーナーでの「具材」を作っているので数や食具の数なども参考になりました。

*お世話ごっこの環境として、まだクラスの人形やままごとの環境ができているクラスとできていないクラスがあるので全クラスに配置できるように今後、準備をしていかないといけないと思いました。

*ごっこ遊びの中でもおままごと遊びなど、設定するものだったり、どんな空間、どんな位置に置くのかなど、子どもたち自身で考えながらできる環境をもっと作って行きたいなと改めて学ぶことができました。今日お聞きできたお話を活かして、これからの部屋の環境構成を考えて行きたいと思いました。

*ごっこ遊びが勤勉性を育てるというお話ははじめてで、興味深かったです。

*人形遊びについては、自分の子育てをやり直したくなるほどでした。なるほど!と何度も頷きながらとても参考になりました。
================================

子どもにとって なぜごっこ遊びが大切なのか

 

どのようにしたら 子どもが主体となって遊びを広げていけるのか

 

具体的に 何を どのように整えていけばよいのか

 

 

2時間という限られた時間の中で 多くの学びを得て

 

明日からの保育に前向きになられたことが

 

伝わりますね♪

是非 あなたもお世話遊びとその提供方法について

学んでみませんか?

【日程】2023年5月19日(金) 19:00~21:00

 

お申込み者皆様へ
開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!
当日リアル受講が難しい方も受講できます!

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

 

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子

▼詳細・お申込みはこちらから
5/19(金) 【保育とお世話遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー お申込みページ

※お申込み締切 5月16日(火)21時

毎月テーマをかえて開催されている

「第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー」は、

気になるテーマを選んで受講するのも良し!

あるいは 継続的に受講することでしっかり学ぶも良し!

第3回目以降のスケジュールは 以下の通りになります⇊


※変更になる場合もあります。

保育環境ついてお悩みの保育士さん
子どもたちが育つ保育環境づくりについて

 

一緒に学びませんか?

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

新しくなりました♪カルテット保育環境カタログ Vol4.1

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 23-04-2023

こんにちは。

むっち兄店長です。

 

この度ついに・・・

カルテット オリジナルの「保育環境カタログ」が

新しくなりましたっ

 

カルテット保育環境カタログ

 

これまで、たくさんの保育園、幼稚園、施設様にお届けしてきた

カルテットオリジナルの保育環境カタログがパワーアップしました!

「やさしさ育むロッキングベッド」 「こどもの三角箸」などの

カルテットオリジナルの商品や、絵本の定期便・ブッククラブはもちろん、

保育環境を整えるための、おすすめの商品をぎゅぎゅっと詰め込みました。

 

これまでページ数の関係でご紹介できなかったものもたくさんあったのですが、

今回100点以上のアイテムが追加されました!

この1冊で保育環境に必要なものを揃えることができます♪
カタログできました

※カタログのお届けは保育施設様限定!

 

 

今回は保育環境カタログ制作の裏側をご紹介します!

 

カタログのデータ作成を担当してくれたのは、

カルテットに入社して3年目のあやねスタッフ!

DSC06319

入社後に学んだ、

イラストレーターを使ったデザイン制作の知識を活かして

合計50ページ以上になるカタログ制作に取り組みました。

 

DSC04787

 

まずは、私、むっち兄店長が

以前までのカタログに掲載されていたアイテムをリストアップし、

追加で掲載するアイテムを検討しました。

 

DSC05536

 

カルテットの日本全国・年間5000件以上の

保育園・幼稚園・公共施設・法人様からのご注文・ご購入の実績に基づいて

理想の保育環境に必須なアイテムを厳選し、追加しましたので、

このカタログが1冊あれば必要なアイテムを揃えられるようになっています!

 

DSC04842

 

そしてデザイン担当のあやねスタッフと一緒に

100点以上になった追加掲載品のために

カタログのページの構成を1から見直しました。

おもちゃ・遊びの種類ごとにまとまった、

わかりやすいページ構成を目指して、

修正を進めていきました!

 

DSC06375

 

 

修正をしては、チェックを繰り返し、

掲載情報に間違いがないか確認したり、

ページの中での配置を考えたりして

カタログ制作が進んでいき、、、

 

そしてついに保育環境カタログ Vol4.1 が完成しました!

保育施設様へ無料でお届けしていますので、

ぜひお気軽にご請求ください。

 

23042301

 

カルテットオリジナル保育環境カタログは

東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉教授、

日本知育玩具協会顧問の汐見稔幸先生監修の

「保育環境コーディネーター養成講座」のテキストにも採用されています。

230423

保育環境コーディネーター養成講座についてはコチラ(日本知育玩具協会ホームページ)

 

 

このカタログが

全国の保育施設様を通して、

子どもたちの幸せにつながってくれることをスタッフ一同、心から願っています!
カタログできました

 

 

 

5/19(金)【保育とお世話遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー申し込みスタート!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 22-04-2023

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーの

ブログを担当させて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

昨年、全国の保育士さん約1300名の方がご受講

大変ご好評を頂き、引き続き学びたいとの声を多く頂戴しスタートしました。

第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー 

第3回目のテーマは【保育とお世話遊び】です。

 

230519_第2クール保育セミナーサムネイル 【保育とお世話遊び】

 

すでに 多くの保育士さんから保育のお世話遊びについての

お悩みの声が届いております。
================================

*保育室に人形を用意しお世話あそびができるようにしているが、
 子どもがより遊びこめるお世話あそびの展開の仕方を知りたい。

*お世話遊びの提供の仕方であったり、
 どんな玩具を準備していくのが良いか知りたい。

*お世話遊びについて、
 今までなんとなく子どもの様子を見てしまっていたので、
 なぜ、お世話遊びが大切なのかを改めて学び、
 子どもたちの学びのお手伝いをしたい。

*日頃の子どもたちとのお世話あそびをするなかで、
 発展させにくいと感じてしまう種類のあそびなので、
 どのような環境づくりが大切なのか知りたい。

================================

遊びに集中、没頭して「明日も遊ぼうね」と保育園から帰っていく

喧嘩や戦いごっごが自然に減っていくとしたら…

是非 あなたの保育室に導入するお世話遊びとその提供方法について

学んでみませんか?

 

220204_OL保育セミナー

 

【日程】2023年5月19日(金) 19:00~21:00

お申込み者皆様へ 

開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!

当日リアル受講が難しい方も受講できます!

 

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

 

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤

 

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子

 

▼詳細・お申込みはこちらから
5/19(金) 【保育とお世話遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー お申込みページ

※お申込み締切 5月16日(火)21時

 

 

毎月テーマをかえて開催されている

「第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー」は、

気になるテーマを選んで受講するのも良し!

あるいは 継続的に受講することでしっかり学ぶも良し!

第3回目以降のスケジュールは 以下の通りになります⇊

 

2303_第2クール_保育セミナーサムネイル 【保育環境コーディネーター・オンラインセミナー】

※スケジュールは変更になる場合もあります。

保育環境ついてお悩みの保育士さん

子どもたちが育つ保育環境づくりについて

一緒に学びませんか?

毎回満席となる 大人気のセミナーとなっておりますので

お早めにお申込みくださいね。

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

 

【子どもの力を引き出す 保育とおもちゃと発達課題】~保育環境コーディネーター・オンラインセミナー~

0

Posted by 島袋智子 | Posted in 佐々木正美先生に学ぶ, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 09-03-2023

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーの

ブログを担当させて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

昨年 全国の保育士さん1300名がご受講くださった

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

「引き続き学びたい」というお声からスタートした

第2クールの1回目

「子どもの力を引き出す 保育とおもちゃと発達課題」

を開催しました!!

 

230303_第2クール保育セミナー_おもちゃと発達課題

 

15年に渡り 児童精神科医 故・佐々木正美先生との

勉強会を積み重ねていらした 日本知育玩具協会 藤田篤理事長から

子どもたちを幸せに導くために理解すべく

4つの発達課題について

フィンランドの教育からみえてくる

大人の役割について 深く学びました。

 

ご参加くださいました 保育士さんのご感想を一部ご紹介させて頂きます⇊

==================================

*おもちゃや保育環境についてのポイントをわかりやすくお話してくださったので、

 次回以降もしっかり学んでいきたいと思います。

*オンラインセミナーではありましたが、

 チャットでの参加ができたり皆さんの声が聴けたのは、

 集中できて楽しかったです。

*とてもよかったです。フィンランドの話にはとても驚きました。

*幼児期に玩具であそぶことが大切で、人生の土台になっているんだと感じた

*関わりの中で、「待つこと・喜んでしてあげること」をより意識しようと強く感じた。

*同じような悩みを持っている方たちが多くいるんだなと思った。

 これからも悩みながらも、環境や玩具の遊びかたなど、工夫していきたい。

==================================

ご参加されたみなさんが

明日からの保育に より前向きになられたことが伝わってきますね ^^
さて 次回からは

落ち着いた子どもに育つために必要な玩具について

一つ一つ丁寧に そして具体的に学びを深めて参ります!

 

第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

第2回目のテーマは【保育と積木遊び】です。

2303_第2クール_保育セミナーサムネイル 保育と積木遊び

 

すでに 多くの保育士さんから保育の積木遊びについての

お悩みの声が届いております⇊

================================

*積木遊びが大切なのはわかるのですが
 どのように遊びを展開させていったらいいのでしょうか?

*保育室の積木の適正な量や種類を知りたいです。

*崩したい子と積みたい子がいて
 どのように関わり、環境設定をしたらいいのでしょうか?

================================
遊びに集中、没頭して「明日も遊ぼうね」と保育園から帰っていく

喧嘩や戦いごっごが自然に減っていくとしたら…
是非 あなたの保育室に導入する積木とその提供方法について

学んでみませんか?

 

当日リアルタイムでのご受講が難しい方も 大丈夫!!

なんと!! 第2クールでは お申込みされた皆さまに

2週間のアーカイブ配信をお付けしております!!

【日程】2023年4月21日(金) 19:00~21:00

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤先生

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 堀之内信子

▼詳細・お申込みはこちらから
【保育と積木遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナーお申込みページ

※ お申込み者皆様へ 
  開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!
  当日リアル受講が難しい方も受講できます!
毎回満席となる 大人気のセミナーとなっておりますので

お早めにお申込みくださいね。

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

【現役保育士さん必見】3/3(金)第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナーお申込み開始!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 02-02-2023

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーの

ブログを担当させて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

一昨年からスタートした

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

全国の保育士さん、約1300名の方がご受講

大変ご好評を頂き、引き続き学びたいとの声を多く頂戴しておりました ^^

そこで 3月3日(金)19:00より

第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

【保育環境とおもちゃの役割 〜4つの発達課題から考える〜】

をスタートとし

再度 全11テーマで開催することが決定いたしました!

 

2303_第2クール_保育セミナーサムネイル 【保育環境コーディネーター・オンラインセミナー】 (2)

 

第1回目テーマは

【保育環境とおもちゃの役割

〜4つの発達課題から考える〜】

 

保育室で活発に動いている子が良く育っている・・・?

日本知育玩具協会顧問の汐見稔幸先生は

「それは誤解だ」とおっしゃられています。

「心が活発であることが健康」

そういった子どもの保育室での姿とは?

 

遊びに集中、没頭して「明日も遊ぼうね」と

保育園から帰っていく

喧嘩や戦いごっごが自然に減っていくとしたら…

 

第一回目は 子どもの発達課題から

なぜ保育室におもちゃが必要なのかについて

考えていきましょう!

 

【 開催日時 】

2023年3月3日(金) 19時00分~21時00分

当日リアル受講が難しい方も受講できます!

⇒お申込み者皆様へ
開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!

【 対 象 】

現役保育士の方

保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方

または、保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

 

【 講 師 】

(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

藤田 篤
【 主 催 】

認定講師 島袋 智子

 

【詳細・お申込みページ】

第2クール 保育環境コーディネーター・オンラインセンター
【保育環境とおもちゃの役割 〜4つの発達課題から考える〜】

 

2303_第2クール_保育セミナーサムネイル 【保育環境コーディネーター・オンラインセミナー】 (4)

 

第1クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーを

受講された保育士さんのご感想を、一部ご紹介させて頂きます⇊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・生活と遊びは繋がっていてどちらもとても大切にしなければいけない中で、

育児担当制や環境構成についてのポイントを知ることができました。

・とてもよかったです。

あそびで子どもがどんな力をつけていくのかを知ることで、保

育者の働きかけや玩具の選び方、環境設定を意識することができます。

セミナーで学んだことをまとめて職場で伝えたいと思います。

・子どもの発達を軸になぜこの時期にこのおもちゃが必要なのか、

10の姿や自己肯定感など育って欲しい所にマッチした

おもちゃを与える必要が伝わりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保育環境ついてお悩みの保育士さん

子どもたちが育つ保育環境づくりを学びませんか?

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

 

 

【Facebookライブ】1/26(木)15:30スタート!! 汐見稔幸先生と藤田篤理事長との対談ライブ開催!!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in お知らせ, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 23-01-2023

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

日本知育玩具協会 Facebookライブのブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

【日本知育玩具協会 Facebook Live】

1月26日(木)はなんと・・・!!

日本知育玩具協会顧問 汐見稔幸先生と

日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生との

対談ライブにてお送りいたします!

 

さらに ライブは2部構成ですよ!!

 

230126_Facebookライブバナー①

第1部のテーマは

「愛着形成から始める子育て」

 

現在の社会で 不適切な保育による痛ましい事件や事故

また 我が子との向き合い方がわからない故に起こった事件や事故

昨年も多く ニュースに取り上げられていました。

だからこそ 今一度子育ての土台となる

「愛着形成」について

保育と子育ての専門家のお二人の先生から

お話を伺っていきたいと思います。

 

【日時】1月26日(木) 15:30スタート!

【講師】日本知育玩具協会顧問

東京大学名誉教授

白梅学園大学名誉学長  汐見稔幸

 

日本知育玩具協会代表理事

おもちゃと絵本のカルテットオーナー  藤田篤

 

 

220126_Facebookライブバナー②

 

第2部のテーマは

「知っていますか? おもちゃの正しい与え方」

 ~保育のおもちゃ 常識・非常識~

 

昨年 多くの保育士さんに受講頂いた

「第1クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナー」

引き続き 学び続けたい!と多くの声を頂戴しております。

おもちゃの面から保育をみる視点を学び

保育環境改善を どのように園で取り組んでいけばよいのか

保育の専門家である お二人の先生からお話を伺い

その方法について 考えてみましょう!

 

【日時】1月26日(木) 16:10スタート!

【講師】日本知育玩具協会顧問

東京大学名誉教授

白梅学園大学名誉学長  汐見稔幸

日本知育玩具協会代表理事

おもちゃと絵本のカルテットオーナー  藤田篤

 

是非 リアルタイムでご視聴頂き

あなたの疑問・質問を 先生方に直接投げかけてみませんか?

多くのご参加 お待ちしております!

 

☆お時間になりましたら下記

日本知育玩具協会Facebookページよりご視聴ください。

https://www.facebook.com/edutoy.jp

 

 

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

保育施設様・保護者会・こども会の方にオススメのクリスマスプレゼント♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in カルテットのクリスマス, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 店長のブログ | Posted on 16-11-2022

タグ: , , , , , , ,

こんにちは、むっち兄店長です!

 

あっという間に11月も折り返し。

クリスマスが少しずつ近づいているのを感じますが、

クリスマスツリーやアドベントカレンダーの準備はお済でしょうか?

 

カルテットの店頭で販売しているアドベントカレンダーも

たくさんの種類をご紹介しているのですが、

ちらほらと完売するアドベントカレンダーも出てきました!

ぜひ皆さんもお店でお気に入りの1枚を見つけてください♪

カルテットクリスマス
さてここからはカルテット保育事業部からのお知らせです。

 

「園児さんへのクリスマスプレゼント何にしよう!?」と

お悩みの保育施設様や、保護者会の皆さんはいらっしゃいませんか?

 

カルテットでは、保育施設様への納品実績も多数ございます!

行事ごとでの園児さんへのプレゼントなどの

大口注文やご提案も承っております♪

qg501-18

「でも、何を選んだら…?」
「園児全員分、用意できるかしら…?」

ご予算や必要個数に応じてご提案もいたしますので、
お気軽にご相談ください。

今回は各年齢ごとにおすすめをピックアップしました♪

 

★2・3歳児クラス~

蜜ろうクレヨン ブロッククレヨン 8色缶入 ★2,200円
⇒蜜ろうでできたクレヨンです♪

エンピツの持ち方はちょっと難しくっても、

「グー」を握るこぶしを作るのは簡単

その握ったこぶしの中に、そおっとブロッククレヨンを差し込むように持たせてあげて。

あとは子どもの感性の向かうままに描いてくれますよ♪

 

 

★3・4歳児クラス~

カードゲーム ペーター 煙突掃除 ★440円
⇒カードの上についているシンボルマークがペアのしるし
ペアがそろったら、場に捨てていきます。ばばぬきと一緒ですね。
最後に「ペーター(えんとつ掃除の男の子)」が手元に残ってしまったプレイヤーの負けになります。
と取扱説明書のルールは書いてありますが、
「ペーター」は”幸せのシンボル”なので、
最後まで「ペーター」を手元に残していた人の勝ちというルールで遊ぶのも素敵ですね♪

 

★4・5歳児クラス~

心を整えるマンダラぬりえ ★1,100円

⇒子どもの想像力を育むだけでなく、大人のリフレッシュ手段としても人気のぬりえ。
毎年のマンダラぬりえコンテスト、保育園での導入研修をふまえ・・・
ついに当店・カルテットオリジナルのマンダラぬりえが完成しました!

 

さらに!カルテットでクリスマスプレゼントをご注文いただくと
【 無料 】で必要個数分の包装資材と可愛いシールをプレゼント♪
ご希望の際には、「クリスマス包装資材希望」とお伝えください。

 

入荷までにお時間いただく場合もございますので、
お困りの際は、まずはお早めにご相談くださいね(*^^*)
※ご入金完了後、最短で1週間~10日でのお届け予定です。

■ お問い合わせ
カルテット保育事業部
info@quartett.jp
0566-28-3933(火曜定休 10:30~18:00)

Facebookライブ『いつも同じ遊びばかり…その理由とは?』10月21日(金)10:00~

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in お知らせ, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 20-10-2022

タグ: , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。

私は、

愛知県(岡崎、安城、高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

今回は、Facebookライブの
ブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

221021_ライブ_いつも同じ遊びばかり

 

いつも同じ遊びばかり…その理由とは?

 

今回のFacebookライブでは、

お子さんの遊びの様子に焦点をあてて、

オーナーむっちパパにお話を聞いていきます。

 

 

・好きな遊びがあるのは良いけど、そればっかりにならないで、他の遊びにも興味をもってほしい・なかなか遊びが広がっていかないけど、このままで良いのかな?

・毎日同じような遊びで、飽きないのかな?

・おもちゃが足りない?どうしたら?
etc.

 

このようなお悩みをよく耳にします。

集中して遊んでいる姿とはウラハラに、

何かもっと出来る事があるのでは?

とも、思いますよね。
このようなお子さんの様子に、

どのような理由があるのか?
むっちパパにお話を聞いていきます^_^

 

Facebookライブ『いつも同じ遊びばかり…その理由とは?』

10月21日(金)10:00スタート★

講師 オーナーむっちパパ (日本知育玩具協会 藤田篤代表理事)

聞き手 認定講師 内山紗江加

 

 

お時間になりましたら、
日本知育玩具協会の公式Facebookページへお越しください。
ライブでのコメントや「いいね」お待ちしております^_^

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』

内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪