「乳幼児期に育てたい3つの力」で語られる汐見先生とむっちパパからのメッセージ 予告編できました

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 11-07-2021

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

私は、愛知県岡崎市、安城市、高浜市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

7月31日㈯に開催されます、
第14回日本知育玩具協会セミナーのブログを
担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^

収録・編集を行っています。

予告編の動画が出来上がりましたので、
見所についてお伝えしますね。

協会セミナー_予告動画

乳幼児期に育てたい3つの力 予告編

 

 

デジタル社会にこそ経験させたい遊び

 

むっちパパ(=オーナー藤田)と対談されるのは、
Eテレすくすく子育てのコメンテーターでもお馴染み、
汐見稔幸先生です。

汐見先生は、セミナーの中で

「デジタル社会だからこそ、逆に、木のおもちゃを大事にしてほしい」

と語ります。

 

木のおもちゃに秘められた力とは?

木のおもちゃで遊ぶ事により、
子ども達はどう感じて、どう育っていくのか?

 

東京大学名誉教授である汐見先生から見た
木のおもちゃによる遊びの経験と子ども達の育ち。

私たち大人が必ず知っておかなくてはいけない事が語られています。

 

それを知った上で子ども達の事を改めて見ていくと、
乳幼児期の育ちを、
しっかりと支えてあげられるようになりますよ。

 

 

乳幼児期に欠かせない3つの力

 

セミナーの中で重要なポイントとなるのが、
この”3つの力”です。

3つの力が育っている子は、
その後の育ちに明らかな違いが出てきたと語るむっちパパ。

ではその為に、
私たち大人はどのように子ども達と関わっていけば良いのかという事を、
わかりやすく、そして、

「それなら出来そう♪」

という方法を伝えてくださっています。

 

ぜひ、この3つの力に注目して、
セミナーにご参加くださいね^_^

 

210731オンラインセミナー

7月31日㈯ 14:00~16:00
第14回 日本知育玩具協会セミナー
『乳幼児期に育てたい3つの力 デジタル社会に必要なおもちゃとは?』

お申込・詳細はこちらからご確認ください。
https://resast.jp/events/584053

※早割受付中※
ただいま、期間限定!
通常3,000円の受講料が、今なら1,500円!!
この機会をお見逃しなく!

 

Facebookライブでお二人が再び語る!

 

7月16日㈮ 19:00~

むっちパパが、日本知育玩具協会 代表理事として

汐見稔幸先生と語り合う
Facebookライブを無料配信します。

セミナー収録を終えたお二人が、今回

『デジタル社会における 子育てとデジタルツールとの向き合い方とは?』

というテーマで語ります。

Facebookライブ_汐見稔幸_藤田篤

セミナーでは聞けないお話も飛び出しそうですね♪

みなさん、ぜひご視聴ください。

お時間になりましたら、
日本知育玩具協会公式Facebookページへお越しください。
https://www.facebook.com/edutoy.jp

 

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

 

 

0~3歳に必要な遊び・育てたい心~カルテット幼児教室で学ぶ~

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 11-07-2021

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

私は、愛知県岡崎市、安城市、高浜市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

カルテット幼児教室刈谷モデル校のブログを
担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

幼児教室_子育て_赤ちゃん
よちよちクラス

幼児教室_ぴょんぴょんクラス_子育て
ぴょんぴょんクラス
(写真の時はマスクを外してパチリ)
左上にいるのが、わたくし内山です^_^

 

今、必要とされている遊び

 

0~3歳までに欠かせない遊び。

それは、
おもちゃ・絵本・わらべうた。

 

0~3歳という時期は、
お子さんの心や体が育つ土台となっていきます。

この時期に経験し、育った心は、
大きくなった時にその子自身の支えとなってくれます。

だからこそ、
本当に欠かせない遊びを十分させてあげたいですね。

男の子_おもちゃ_人形遊び
お人形の診察をするお子さん。
自身の目で観察し、経験した事が遊びになっていきます。

誰かの為に、自分の力を使いたいという気持ちが育ちつつありますね。

 

デジタル社会とコロナ禍の子育て

 

この2つの現象の中で育っている子ども達だからこそ、
おもちゃ・絵本・わらべうたの遊びが
ますます必要とされています。

 

便利になり過ぎて、
子ども達にとっては経験できない事が増えています。

ましてやこのコロナの中、
子育てのし難さを痛感しますね。

だからこそ、
おうちでの遊びの時間をしっかりと保証してあげたいですね。

幼児教室_わらべうた

カルテット幼児教室は、
教室で学んだ事を、
おうちで実践できるようになっています。

月1回の定点観測でもある教室は、
毎日のおうちでの子育てが充実する為のステップのようなものです。

その為、
教室ではお子さんはもちろん、
お母さん方にも楽しんでいただきながら
遊びの目的や方法を学んでいただいています。

幼児教室_親子で学ぶ_わらべうた

毎日の子育ての中で、
教室での学びを実践していくと、
少しずつできるようになる事が増え、
それを見逃さないお母さんになれますよ。

小さな手を懸命に動かし真似る姿は愛おしいですね。

真似る事で学び、出来る喜びを感じていきます。

 

0~3歳までに育てたい優しい心

 

カルテット幼児教室では、
オンラインでしあわせ子育て講座を開講しています。

毎回様々なテーマで、
オーナーむっちパパをお招きし、
子育てをする中の大切な事を伺っています。

今回は、

『優しい子に育つ 3歳までの一人っ子育て』

というテーマで子育ての機微をお話していただきます。

しあわせ子育て講座_一人っ子_優しい心

★日時:8月4日㈬ 10:30-12:00

★場所:オンライン(Zoom)

★講師:藤田篤(オーナーむっちパパ)

★受講料:2,200円(税込)

★お申込・詳細:https://resast.jp/events/574036

 

毎回好評のこちらの講座、
お子さんの同席OK、
後日動画配信有り、という子育て中の方にぴったりです。

あなたもぜひ、
わが子の優しい心を育ててあげられるお母さんになりませんか?

ままごと_ごっこ遊び

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

 

カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら下差し

汐見稔幸先生

カルテット幼児教室の公式サイトはこちら下差し

カルテット幼児教室

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

 

 

 

汐見稔幸 東京大学名誉教授 &藤田篤 緊急対談ウェブセミナー開催!!乳幼児期に育てたい3つの力

0

Posted by 藤田勇 | Posted in よもやま話 | Posted on 10-07-2021

タグ: , , , , , ,

緊急対談セミナーのお知らせ

 

「乳幼児期に育てたい3つの力」

 

汐見稔幸先生とカルテットオーナーむっちパパ(藤田篤)から

子育て・保育へのエールを送ります。

 

 

 

▼テーマ
乳幼児期に育てたい3つの力
デジタル社会に必要なおもちゃとは?

▼講師
日本知育玩具協会顧問
白梅学園大学名誉学長
東京大学名誉教授  汐見稔幸先生

日本知育玩具協会 代表理事 カルテットオーナー 藤田篤

 

 

早期申し込み特典 通常3,000円のところ 早割1,500円

※早割申し込み期限:7月22日(木)18時まで

 

お申込みはコチラ

2歳のわが子、お友達におもちゃを貸してって言われたら?【カルテット幼児教室】

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 06-07-2021

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは、日本知育玩具協会認定講師

中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^

さて7 月5日(月)東京・銀座にて

東京モデル校 よちよちとことこクラス・ぴょんぴょんぐんぐんクラスを開講いたしました。

生徒の笑顔_カルテット幼児教室
↑ぴょんぴょんぐんぐんクラス(写真の時だけマスクを外しました)

生徒の笑顔_カルテット幼児教室
↑よちよちとことこクラス(写真の時だけマスクを外しました)

 

 

今回も

『わらべうた』

『おもちゃ』

『絵本』

を親子で楽しみましたよ^^

 

知育玩具で遊ぶ_カルテット幼児教室

 

子育てをしていると

日々、さまざまな悩みがありますよね。

その一つとして

”わが子と他のお子さんとの関係”

で、悩まれているお母さんお父さんも

多いのではないでしょうか?

 

例えば

「子育て支援センターで

わが子がお友達とおもちゃの取り合いになったとき

親としてどんな対応をすればいいの?」

 

などといったケース。

 

今回の幼児教室でも話題にも上りました^^

 

子育て中の方にとっては、とても悩ましい局面ですよね。

 

では、そんな時

一体どうするのがよいでしょうか。

 

ネットで検索する?

確かに、すぐに情報は手に入るかも知れません。

しかし、果たしてそれが正しいのかどうか、、、それはちょっと不安ではありませんか?

 

せっかくだったら

「わが子のことを本当に思ってくれる

信頼できる人から、正しい情報を得る」

 

この方が、安心ですよね^^

 

カルテット幼児教室では

そんな子育てに関するお悩みに

心がふわっと軽くなるような

正しいメソッド  =  答えに出会えますよ^^

 

知育玩具で遊ぶ_カルテット幼児教室

 

 

 

「これでいいのかな?」

「こんな風にしたらダメなのかな?」

 

子育てを手探りで行っていると

つい一人で悩みを抱え込んでしまう

そのような時もあります。

 

 

カルテット幼児教室は

おもちゃや絵本、わらべうたを学ぶだけではありません。

 

お子さんとの向き合い方のヒントや

日ごろ一人で抱え込んでいることを受け止めてもらい

聞いてもらうことで

お母さんお父さん自身が

「なんだか私、大丈夫そう!」

そう思えるようになる教室です^^

 

そして何より

わが子と他のお子さんとの関わる姿を笑顔で

ゆったりとした気持ちで見守れる教室なのです。

わらべうたを楽しむ_カルテット幼児教室

 

 

子育てに一人で迷ってしまう、そんなお母さんお父さんは

是非カルテット幼児教室に参加してみませんか

 

 

4月より少し大きい子対象のクラス開講を待ち望む

たくさんお母さん達からの声を受け

よちよちとことこクラスに加え

ぴょんぴょんぐんぐんクラス(1才6ヶ月~3才5ヶ月)の開講もスタート^^

 

 

是非一緒に

わらべうた・絵本・おもちゃ

を通して、我が子の成長を仲間と一緒に楽しむ

そんな子育てを実現しませんか?

次回のカルテット幼児教室銀座モデル校は

8月16日(月)です。

カルテット幼児教室東京モデル校の詳細はこちらです。

【2021年前期 東京・銀座校南海ビル教室】

《会場》 銀座校南海ビル教室東京都中央区銀座5丁目15-1 南海東京ビルディングB1F 東銀座駅直結

《日時》

毎月第3月曜

10:30~11:30/ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス

12:00~13:00/よちよち・とことこクラス (講師:藤田 篤)

銀座モデル校

是非お待ちしておりますね。

中村 桃子

 

 

★カルテット幼児教室東京モデル教室のお申込みはこちらです
⇒カルテット幼児教室銀座校

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

★締め切り間近!7/9(金) カルテット幼児教室校長 藤田篤先生による大人気講座「15万人の子ども達を絵本好きにした0~2才 魔法の読み聞かせ講座」がオンラインにて開催されます。

我が子を絵本大好きにしたい、そんなお母さん必見ですよ^^

⇒7/9(金)魔法の読み聞かせ講座の詳細、お申し込みはこちらです>>

魔法の読み聞かせ講座0-2
★カルテット幼児教室は、すくすく子育てでもおなじみの

汐見稔幸先生からもご推薦いただいております。

115675134_3347096492016789_8131515913854568940_n

★カルテット幼児教室のお問い合わせ

カルテット幼児教室公式

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

絵本で子どもを輝かせる保育日課を 大府市 保育園での絵本研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 03-07-2021

タグ: , , , ,

オーナーむっちパパです

コロナ禍において

日々子どもが生活する保育の質の充実が

従来より、さらに求められるようになりました。

 

この日は

大府市の保育園で

保育が終わってから保育士の皆さんに集まっていただき

絵本についての保育研修をしました。

 

絵本嫌いな赤ちゃんは一人もいないのです

大好きな1冊の絵本に出会えるようになるまで

大人が日々の保育を通じて

寄り添ってあげるのです

絵本と保育_藤田篤

保育士の皆さんにとって

絵本の時間は

保育になくてはならない日課

各年齢、発達に応じた

よい絵本の選び方

絵本の与え方を

理解し実践できたらどれだけ

子ども達が楽しい毎日を過ごせるでしょう

 

絵本を聞けない子どもにどう寄り添ったらいいのか?

クラスの子ども達皆を

絵本好きに育てていくことは

何より、保育において大切なテーマなのです。

 

絵本の読み聞かせは

AI時代になって

ますます注目されています。

 

 

絵本と保育_藤田篤

子どもたちの

論理的思考力、プログラミング的思考力は

いきなりタブレットやデジタルなものに

向き合わせては育つものも育ちません。

 

絵本の読み聞かせが育てる

物語の力は

読み聞かせをする大人の

真心を受け取り育つ

子どもが自分自身を信じる力

 

 

大人が注ぐ真心と

それによって育つ、自分を信じる力を土台に

 

身の回り全てのものから

豊かなものを感じとる感受性

イメージする力

言語を土台にして思考する力

物語を空想する力

 

それが、

自分の未来を信じる力になり

新しいものを力強く生み出す創造力となっていくのです。

 

子どもが子どもらしく育つ幼少期がなくては

新しい時代にも向き合えないのです。

 

生きる力は

絵本を通じて育ちます。

 

絵本と保育_藤田篤

この日学んで

絵本がますます大好きになった保育士さん達が

 

あふれる愛をもって

絵本の読み聞かせを続けると

子どもたちの目がキラキラ輝くことでしょう。

 

 

来る 7月9日(金)は

オンラインで絵本講座をします。
魔法の読み聞かせ講座

 

★7月9日(金)藤田篤先生による0~2歳オンライン魔法の読み聞かせ講座

⇒お申込み・詳細はこちらです>>

おもちゃがあることで見えてきた子どもの姿【保育環境改善プログラム実践園の取り組み】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 02-07-2021

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 小林麻以子です。

 

 

今日は、保育園での園内研修のブログを

担当します。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

phonto 145

 

 

日本知育玩具協会代表理事

オーナー藤田が、

直接指導・研修を行う

 

保育環境改善プログラム

 

三重県鈴鹿市にある

こちらの保育園さんでは

 

昨年よりこのプログラムに取り組まれ、

今年が2年目。

 

 

この日は

お人形とままごと

 

について全体研修が行われました。

 

IMG_0181

 

乳児クラスと幼児クラスに導入された

ままごと道具を研修室へ運び、

 

クラスでの様子を再現。

 

 

おもちゃがあることで見えてきた

お子さんたちの姿について

 

たくさんの意見交換がなされました。

 

IMG_0182

 

保育実践歴25年以上の

オーナー藤田の言葉を

 

保育士の皆さんが熱心に聞き入り、

 

いつものクラスの様子から見えてきた

保育環境改善のための取り組みについて、

 

先生たちの思いが溢れ出してきます。

 

 

IMG_0180

 

保育環境改善プログラムは、

おもちゃを導入し整える物的環境の改善と、

 

保育士さんに向けた研修を行う

人的環境の改善を

 

園全体で取り組むのが特徴です!

 

 

ある先生が、

「課題はある。でも、ワクワクします。」とおっしゃっていました。

 

 

よいおもちゃ、知育玩具が導入されただけでなく、

全職員が同じ方向を向いているからこそ、

 

互いの疑問や不安に耳を傾け、

声を掛け合い、

 

現代社会を生きるお子さんたちのための保育に

真剣に向き合われているのがよくわかります。

 

 

先生たち自身も

自分たちの保育が変わってきたことに気づくから、

 

保育が楽しく、やりがいを持って

お子さんたちと向き合えるようになります。

 

 

木のおもちゃカルテットでは、
保育園・幼稚園でのおもちゃはもちろん、
おもちゃの専門家である日本知育玩具協会の講師がおもちゃや遊び方をサポートします。

保育研修のご依頼はこちらからお問い合わせください。
https://edu-toy.or.jp/contact/lecture

——————————————–

1996年創業!信頼の実績!

カルテット保育事業部では、
保育園・幼稚園をお客さまとして、
木のおもちゃ・保育用輸入玩具を扱っており、
カルテットだからこそできるサービス・情報をお届けしています。

お困りごとや不明点、ご要望など、お気軽にご相談ください。

▼カルテット保育事業部HP

https://hoiku-kankyo.quartett.jp

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
小林麻以子が担当いたしました。

小林麻以子のブログもぜひご覧ください♩

 

6月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 26-06-2021

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

 

あやねスタッフです♪

 

 

本日6/26(土)に行った

 

積木博士ことオーナーむっちパパによる、

 

ネフの積木ショーの様子をご紹介します!

 

210626積木ショー0

 

通常よりもお席を広くとり、

アルコール消毒やマスク着用にご協力いただいての開催となりました。

むっちパパも透明マスクをして、積木ショーを行いましたよ♪

 

▼ リグノ の登場!

 

210626積木ショー2

 

「赤ちゃんの積木選び」に迷ったら

 

まずはこれを選んで欲しいのが「リグノ」です。

 

 

崩す、積む、以外に「はめる」「抜く」「組み立てる」と

 

年齢に応じた遊び方ができる万能な積木です。

 

積木博士はなんと10個以上のパーツを同時に扱うことができるんですね!!

 

 

 

▼続いては アングーラ の登場です。

 

210626積木ショー4

 

すべての積木の色と大きさが違っているカエデ材の積木です。

 

バランスをとって積み上げるのはなかなか難しいのですが、

 

だからこそ繰り返し根気強く積んで、できたときのうれしさは格別!

 

 

▼次々と出てくる積木に思わずにっこり♡

 

210626積木ショー3

 

積木博士は何を作っているのかな??

 

答えはぜひネフの積木ショーで確かめてみてください♪

 

 

▼最後はみんなで集合写真!

 

210626積木ショー1

 

この時ばかりはマスクを外し、心の中でハイ、チーズ!

 

みなさん素敵な笑顔です♪

 

 

積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。

ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)

 

お家での遊びに活かして下さい♪

 

 

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう

 

積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

 

積木ショーは、毎月無料で開催していますので、

ぜひご参加くださいね♪

 

 

そして店内には、常時ネフの積木の見本があります。

あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

 

また、カルテットのイベントは

毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで

一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

この機会にぜひ、ご入会ください(^O^)

 

【7月7日講座案内】優しく強い心を育てる親子の関わり方

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 24-06-2021

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 深谷早希です。

私は、愛知県刈谷市・知立市近郊で活動している

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

本日のブログを担当させて頂きますので

よろしくお願いいたします^^

 

 

愛知県岡崎市初!

 

岡崎市認定子育て支援団体

グットトイ・グットライフ主催

むっちパパによる

子育て講座が開催されます♩

 

 

カルテットがオープンして15年、

たくさんの親子を支え、

 

子どもたちの成長を見守ってきた

カルテットオーナーである

むっちパパ。

 

世界的な児童精神科医

佐々木正美先生と15年間共に活動し、

 

現在は

すくすく子育てでおなじみ

汐見稔幸先生とご一緒に

セミナーに登壇、

 

これまで2000組の親子が受講した

カルテット幼児教室の校長として

 

日々子育ての相談にのっています。

 

もう一方では

保育園の指導に奔走し、

 

たくさんの子どもたちの成長を

見守り続けています。

 

 

普段はおもちゃや絵本について

多くお話していますが、

 

今回のテーマは

『優しく強い心を育てる親子の関わり方』

201016490_2089274884565161_4493338266431539475_n

 

 

“優しい子に育ってほしい”

 

親ならば誰しもが

そう願っていると思います。

 

 

では優しい子に育つために

どんなことをしてあげたらいいのでしょう?

 

 

その一方で、

 

“周りに流されてばかりでなく

自分の思いをしっかりもってほしい”

 

こんなお母さん方の思いも

お聞きします。

 

 

自己主張ばかりでもいけない、

でも人のことばかりでもいけない。

 

これってどうしたら

バランスよく成立すると思いますか?

 

 

 

 

これは

大人の日ごろの関わり方

が大切になってくるのです。

 

 

 

 

そしてみなさんに

嬉しいお知らせもあります!

 

今回の子育て講座は

木のおもちゃカルテット協賛

のため、

 

通常2,200円の参加費が

今回に限り1,000円でご参加いただけます♩

 

 

さらにお申込みの方には、

 

先着で受講特典もありますので

お早めにお申し込みされることを

おすすめします^^

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

会場でお会いできること

楽しみにしています♩

 

主催:グットトイ・グットライフHPはこちら

 

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『さくらんぼ』

深谷早希が担当いたしました。

深谷早希のブログもぜひご覧ください♩

子育ての不安、お母さん一人で抱え込んでいませんか?【カルテット幼児教室】

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 22-06-2021

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

こんばんは、日本知育玩具協会認定講師

中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^

さて6 月21日(月)東京・銀座にて

東京モデル校 よちよちとことこクラス・ぴょんぴょんぐんぐんクラスを開講いたしました。

幼児教室①
↑ぴょんぴょんぐんぐんクラス(写真の時だけマスクを外しました)

幼児教室②
↑よちよちとことこクラス(写真の時だけマスクを外しました)

 

今回も

『わらべうた』

『おもちゃ』

『絵本』

を親子で楽しみましたよ^^

 

カルテット幼児教室④

 

カルテット幼児教室は完全少人数制、アットホームな教室です。

 

 

そんな温かい雰囲気が故に、教室にお通い頂いているお母さん達からは

 

子育てに関するお悩みが

思わずふっと

自然にあふれ出すことが、あるのです。

 

 

 

子育てをしていると

 

「これでいいのかな?」

「こんな風にしたらダメなのかな?」

 

つい一人で悩みを抱え込んでしまう

そのような時もありますよね。

 

私自身、同じような経験があるので

気持ちがよく分かります。

 

でもね、大丈夫。

 

カルテット幼児教室は

おもちゃや絵本、わらべうたを学ぶだけではないのです。

 

お子さんとの向き合い方のヒントや

日ごろ一人で抱え込んでいることを受け止めてもらい

聞いてもらうことで

 

お母さん自身が

「なんだか私、大丈夫そう!」

 

そう思えるようになる教室です^^

 

カルテット幼児教室③

 

 

子育てに一人で迷ってしまう、そんなお母さんは

是非カルテット幼児教室に参加してみませんか?

 

 

カルテット幼児教室⑤

 

4月より少し大きい子対象のクラス開講を待ち望む

たくさんお母さん達からの声を受け

よちよちとことこクラスに加え

 

ぴょんぴょんぐんぐんクラス(1才6ヶ月~3才5ヶ月)の開講もスタート^^

 

コロナ禍においても止まることのない子どもたちの育ちを

ゆっくり

じっくり

見守り、寄り添っていく。

 

カルテット幼児教室に通うと

みんなでわが子を見守っていく

みんなでわが子の育ちを喜ぶことができる

そんな仲間に出会えるのです。

 

子育て中のみなさん。

是非一緒に

わらべうた・絵本・おもちゃ

を通して、我が子の成長を仲間と一緒に楽しむ

そんな子育てを実現しませんか?

次回のカルテット幼児教室銀座モデル校は

7月5日(月)です。

カルテット幼児教室東京モデル校の詳細はこちらです。

【2021年前期 東京・銀座校南海ビル教室】

《会場》 銀座校南海ビル教室東京都中央区銀座5丁目15-1 南海東京ビルディングB1F 東銀座駅直結

《日時》

毎月第3月曜

10:30~11:30/ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス

12:00~13:00/よちよち・とことこクラス (講師:藤田 篤)

銀座モデル校

是非お待ちしておりますね。

中村 桃子

★カルテット幼児教室東京モデル教室のお申込みはこちらです
⇒カルテット幼児教室銀座校

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

★7/9(金) カルテット幼児教室校長 藤田篤先生による大人気講座「15万人の子ども達を絵本好きにした0~2才 魔法の読み聞かせ講座」がオンラインにて開催されます。

我が子を絵本大好きにしたい、そんなお母さん必見ですよ^^

⇒7/9(金)魔法の読み聞かせ講座の詳細、お申し込みはこちらです>>

魔法の読み聞かせ講座0-2
★カルテット幼児教室は、すくすく子育てでもおなじみの

汐見稔幸先生からもご推薦いただいております。

115675134_3347096492016789_8131515913854568940_n

★カルテット幼児教室のお問い合わせ

カルテット幼児教室公式

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

想像力を育み、親子が幸せになる読み聞かせ

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 17-06-2021

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

私は、愛知県岡崎市、安城市、高浜市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

オーナーむっちパパの講演会のブログを
担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

母親向け講座

愛知県安城市で、
絵本の読み聞かせについての講演が開かれました。

 

絵本の読み聞かせで親子が幸せに

 

この日、
講演に参加されたお母さん方は、
絵本の読み聞かせについて様々な悩みをもっていました。

「絵本を読む習慣がなく、どのように始めたらいいのかわからない」

「どんな絵本を選んで、どのように読んであげたらよいのでしょう?」

「子どもの好きな絵本だけで大丈夫なんでしょうか?」

etc.

子育ての疑問

お子さんと絵本を楽しみたい思いは共通していますが、
その方法に悩みを抱えていました。

 

「なぜこの読み方なのか?」がわかる!

 

講演の中で、
「こう読みなさい」ではなく、

「なぜこう読めばよいのかというとね…」

と語るむっちパパ。

 

答え ではなく、

理由 を知るのです。

 

すると、家庭に戻った時に
お子さんがどのような行動を見せたとしても、
予期しない事があったとしても、
お母さん方がちゃんと対応できるからです。

絵本の選び方

様々な絵本を手に取りながら、
お子さんが絵本を大好きになる 理由 をお伝えしました。

 

幸せと将来の希望がもてる読み聞かせ

 

絵本の読み聞かせは、
お子さんの心を豊かに満たしてくれます。

想像力や感受性の土台を作ってくれるのです。

読み聞かせの方法

むっちパパの講演を聞いたお母さん方は、

「今日はどの絵本を読んであげようかな?」

「今日からこんなふうに読んであげよう!」

と、わくわくした表情でご紹介した絵本を手に取っていました。

 

絵本を読んでもらい、
絵本が大好きになっていく子ども達。

何度も繰り返し読んでもらう中で、
幸せを感じていきます。

そして、絵本に込められた世界を感じ取り、
将来の希望を胸に蓄えていくのです。

 

あなたも、お子さんが絵本を大好きになる方法を手に入れませんか?

 

オンライン魔法の読み聞かせ®講座(0-2歳)

 

o-2歳のお子さんをお持ちの大人の方、
保育士さん向けの
魔法の読み聞かせ講座をオンラインで開講します。

むっちパパを講師としてお迎えし、
子ども達が絵本を大好きになる、
読み聞かせの方法をお伝えします。

 

■オンライン魔法の読み聞かせ®講座(0-2歳)
日時:7月9日㈮ 19:30-21:00
場所:オンライン(Zoom)
受講料:3,300円(税込)
定員:20名
講師:藤田篤先生(日本知育玩具協会代表理事)
主催:中村桃子先生(日本知育玩具協会 認定講師)

お申込・詳細はこちらからご確認ください。
https://www.reservestock.jp/events/563570

魔法の読み聞かせ講座

 

今回のブログは、

魔法の読み聞かせを実践しているカルテット幼児教室、
『すくすく教室』内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪